恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

秋景色

2014-10-16 23:16:45 | Weblog

     

  台風が過ぎ去って、急に気温が下がり・・すっかり秋らしくなってきました

  富士山も初冠雪して、美しく純白な山肌が(TVで)映し出されていました

       明日、西日本は「秋晴れ」  行楽日和になるそうです

                                           

昨今、政治家様の「不透明な政治資金問題」が多く指摘されていますが・・・

戦中・戦後じゃないのに、未だに「御腹いっぱいご飯を食べることが出来ない」子供たちが多いそうです!

せめて、消費税の再度UPは慎重に考えてほしいと思います(時期を遅らせるとか)

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風の意地悪 | トップ | おまけの玩具に・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のらしろ)
2014-10-18 09:43:22
政治家は金がかかる、嘘でしょう。
小渕経産相の地元後援会に不透明な観劇の資金の費やし完全に法律違反ですね。
松島法相の団扇配布此れも法律違反。
このような資金の使い方で、議員は金がかかるのではなく、当選するためのバラマキではないでしょうか。
議員定数削減も約束のはずがいまだに安部主相は旗を振らず、アメノミスが沢山目立つことと成っています。選挙のとき忘れないようにしたいものですね。
のらしろさんへ・・ (えり)
2014-10-18 09:57:57
食料品や日用品の買い控えで、消費低迷、景気はダウンし続けています。こんな時に消費税の再度アップに踏みきれば・・恐ろしいです。私も次男の二度の手術や入退院の繰り返しで、お米を買うことすらままならない日々がありましたから、お腹一杯食べられない子どもたちの気持ちがわかります。政治家さまは国民を見下げていますね!団扇問題は、昔はテレビで活躍されてニュースキャスターで口の達者な女性議員さまも。同じことを。
Unknown (のらしろ)
2014-10-18 15:04:52
今日いつも通りの買い物に行きました。
嬉しいことに、白菜1こ100えん、小松菜1束28円、ミカン15個100円キャベツ一個100円、商店街が何でも100円セールでした。もっと買いたいですが>>一人でそんなに食べられません?
消費をうながすセールでした。
のらしろさんへ・・ (えり)
2014-10-18 23:28:22
みかん15個で百円ですか?
なんて安いのでしょう!と、いうかタダみたいな値段(サービス)
青空市場なら、可能でしょうか?
農家の人達が自身で持ち寄って並べて売る
新鮮・安心が1番嬉しいですね♪

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事