恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

琵琶湖周辺

2014-11-12 21:41:26 | Weblog

詩吟『琵琶湖周辺日帰りバス旅行』に参加した母が、楽しそうに帰宅してお土産話を

      

大変珍しい三本の松葉は、お湯で曲げてから財布に入れておくと良いそうです(金運)

木に付いているのを取るのは禁止されているのですが、落下しているのを拾うのはOKなんだそうです。

母は、家族全員の分を持ち帰ってくれました~ 早速、私は自分の財布にしまいました♪

             

     

     

     滋賀の名物も、沢山味わうことが出来て「嬉しかったです」

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末の忙しい時期に「選挙?」 | トップ | 昨日の琵琶湖の思い出 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のらしろ)
2014-11-13 04:21:12
地方のグルメが美味しいものが沢山ありますね。

3本松葉お宝が増える、ドッサリ増えたらおすそ分けをお願いします。笑う”
おお~ (かふかの里)
2014-11-13 08:27:14
お母様滋賀県に来られたのですね
紅葉には少し早かったと思いますが
良い旅が出来てよかったですね

お土産も美味しそう (= ̄∇ ̄=)
私は走り井餅が大好きです
のらしろさんへ・・ (えり)
2014-11-13 21:30:08
おすそわけ出来る日がくるという夢♪
そうなればいいですね~ ロト6が当たるとか♪
夢のまた夢でしょうが、楽しい夢ですね
かふかの里さんへ・・ (えり)
2014-11-13 21:39:37
楽しそうに帰ってきました
そして、集合写真を嬉しそうに眺めていました~

走い井餅、きな粉・白・抹茶色があるんですね
母の御土産で味わうのは二度目ですが、凄く美味しいです♪

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事