恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

歓迎会

2010-04-07 19:48:40 | Weblog
12時過ぎから小学校・図書室にて、新しく着任された先生方の歓迎会が行われました。

皆の拍手の中、6人の新顔さん達が「頭にキラキラの王冠を付けて」登場
6つのテーブルに分かれて着席後、順番に自己紹介をされました。

その後、美味しい御弁当を頂いてから・・全職員が「最近の私」について、ひとりずつ起立して話し始めました。

             

食後の美味しいデザート(ケーキ&プリンなど)を味わいながら、私も何とか話し終えることが出来ました
        (でも、途中であがってしまい・・顔は真っ赤に・・

ラストに「面白いクイズ」も行われて、とっても楽しい歓迎会になりました

ちなみに『長太小学校の長太』は「和やかな漁師町」という意味なのだそうです(教頭先生曰く)
日本で「たったひとつの地名」だということでした

                                 

新しく幼稚園に転任してみえた先生は「柴犬が大好きです」と仰いました

朝、出勤途中で「1匹の柴犬を見かけると小吉、2匹の柴犬なら中吉、3匹の柴犬と出会うと大吉」になるそうです。

『柴犬のチコ』というブログを観てください・・・とか何とか仰ったような・・・
(皆の笑い声で、ハッキリ聞こえませんでした







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« のどかな朝 | トップ | 若葉が萌える »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は (夢子)
2010-04-08 18:45:44
今日はこちらでは高校と小学校の入学式でした。
午前が小学校で午後が高校でした。
みんなピカピカの1年生でしたよ。
メールありがとうございました。
返事忘れていましたよ。
ごめんね。
柴犬はとても賢い犬ですよ。
夢子さんへ・・ (えり)
2010-04-08 18:57:20
こちらは、幼稚園の入園式でした♪

我が家からワンちゃんがいなくなって2年が経ちます。
寂しいですが、飼い主になるにはハードルが高くて・・・
散歩、ごはん、注射、薬、大きな犬小屋(柴犬用)

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事