恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

台風一過

2014-08-11 22:07:55 | Weblog

 台風の翌日は、何事もなかったかのような青空が広がっているものなんですが・・今朝は曇り空でポツポツと雨もあたったりしていました

でも、その後は晴れてきて、台風の爪痕の湿った空気を乾かしてくれるような風が吹き続けていました。

畑も見て回ったのですが、アップルミントの花の群れが倒れていて、小さな柚子の木が傾いていました。

(柚子の木は補強しておきましたが、他のプチ果樹園の木々は大丈夫でした)

紫陽花の花が咲き終わった隣には、沢山の南天の青い実が生っています♪

例年なら、咲き終わった紫陽花の花は枯れてしまうのですが・・今年は何故か「薄い緑色のまま」

夕焼は美しかったのですが、畑のあちらこちらで小さな陥没した穴が!(モグラの通路だった場所?)

そこには砂利を詰め込んでおきましたが、あれだけの雨量だったのですから「気を付けないと!)

            『台風が 残したものは 落とし穴』

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大雨特別警報 | トップ | 風雨に負けずに咲く高砂百合 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のらしろ)
2014-08-12 05:57:00
台風一過の秋晴れは未だチョット早そうですね、一時のことを思えばウント涼しくなりました。
せみの声はどこえやら
我が家の千両の実が今年は万作で暑さに負けずよく育っています、ちいさな2センチほどのばったが何処から飛んできたのか千両の実に止まっていました。
果樹園異常なしでよかったですね。
のらしろさんへ・・ (えり)
2014-08-12 18:13:29
冷夏と言われたのが、変更されて「猛暑」と・・
困ったと思っていましたが、本当に寝苦しかったのは2~3日だけでした。

畑を歩くと、バッタ(ショウリョウバッタも)やカマキリが沢山飛びまくっています♪

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事