恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

安くて美味しい本物の味

2010-01-05 22:51:07 | Weblog
厄年の『御鏡餅(二段)』を頼む時にだけ訪れていた千代崎の小さな和菓子店に、母と一緒に入ってみました。

何種類かの和菓子と羊羹がありましたが、他店で買うと高い果物大福が「約半額の値段で並んでいました」

苺大福は売り切れになったということで・・・

  

パイン大福と栗大福を買って来ました
パイン大福には「凄く大きな生パイン&白餡」が、栗大福には「美味しい栗&粒餡」が入っていました。

頬っぺたが落ちるほど美味しかったです!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続・伊勢神宮参拝 | トップ | 1日中、お勉強(?) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそうです。 (夢子)
2010-01-06 23:17:05
栗大福がおいしそうですね。
みかん大福を食べた事がありますが、
栗大福も食べてみたいですね。
寒い日でした。
喉が痛いので金柑煮を食べましたよ。
夢子さんへ・・ (えり)
2010-01-06 23:35:49
今日も寒かったです。
強風が頬を刺すように冷たくて、ここは何処?まるで盛岡に居るようだ・・と思いました。

自宅の金柑も甘いです♪

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事