恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

根性百合の咲く頃

2010-08-02 21:06:15 | Weblog
    

毎年、此の場所(自宅前道路・アスファルトの隙間)に高砂百合が伸びてきて、花を咲かせます。

初めて咲いた時、折角蕾を付けたのに・・心無い人に千切られてしまいました
去年は、何とか白い花を観ることが出来ました

そして、今年は「5本も出てきたのです」が、すでに2本は根元から引っこ抜かれています

                                        

自宅の花壇にも、同じ百合が小さいながらもスクスクと育っています。
tokkocyannから頂いた高砂百合の種も、沢山蒔いてあります!)



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シャツとカマキリ | トップ | 頂き物 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わが家の花は・・ (しあわせさがし)
2010-08-02 21:50:56
一生懸命育てても
枯れたりするのに
アスファルトの隙間からなんて・・・
ほんと根性ありますね。
凄い!! (ひばり)
2010-08-02 22:00:58
これ以上引っこ抜かれないことを願います、
花の咲くのが楽しみですね、
o(*^^*)oわくわく
しあわせさがしさんへ・・ (えり)
2010-08-03 05:57:59
コメント、有難うございます。

青空に向かって美しく咲く白い百合ですが、本当に強い花です。
ひばりさんへ・・ (えり)
2010-08-03 06:03:11
小さなこどもが抜いていくのは、我慢しなければならないのかも・・
前の御寺さんも「境内の花が咲くのを楽しみにしていると、近所の子供が千切っていく」とボヤイテおられました。
Unknown (かふかの妻)
2010-08-03 07:54:06
ど根性ユリ、力強く成長していますネ。

私も、こんなぐらい根性があってほしいものです…
かふかの妻さんへ・・ (えり)
2010-08-03 21:08:18
部活では「根性がある」と言われた若かりし頃の私ですが・・・
年齢と共に、か弱くなってきています。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事