恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

雪の御正月

2015-01-02 23:46:26 | Weblog

    元旦の初日の出を観ることが出来て「とても神聖な気持ちになれました」が・・・!

 吹き続ける強風は「雪起しの風」だったかのように、午後から急に雪が舞い始めました~~

                  あっと言う間に「雪景色」

             

                      2日の早朝の「冬景色」

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初日の出を拝みました | トップ | 寒い日が続くので・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のらしろ)
2015-01-03 06:56:36
幼い頃大阪でも少しの雪は積もりました、下駄の歯の間に雪がくっついて転んだこと、紐の先に行きダンゴを造り新雪の上に落として,雪ダンゴを大きくする遊びをしました。子供たちは遊びを季節ごとに考えて仲良し友達が出来ました。寒さに強かったような気がします。
冬景色 新たな気持ち お正月
のらしろさんへ・・ (えり)
2015-01-03 22:42:55
子どもの頃、雪の御正月には雪合戦をして遊びました
雪だるまも、あちらこちらに置いてありました

団子を雪に落として、段々大きくしていくのは良いですね
面白そうなので、今度雪が積もったら、してみたいと思います

お正月 心機一転 純な白
Unknown (のらしろ)
2015-01-04 05:41:33
思い出しました、「雪吊り」 なんて言っていました。

純な白 面皮厚く 成る議員
のらしろさんへ・・ (えり)
2015-01-04 21:05:49
雪吊りですか 楽しそうな遊びですね

成る議員 選ぶ庶民も 二重色

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事