恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

海岸通りの夕陽

2011-08-10 19:19:20 | Weblog

いつもなら沈む夕陽(西側)が、夕焼けに染まるのですが・・・一昨日の夕刻は東の海岸通りが赤く輝いていました。

   

昨日の新聞に「陸前高田の名勝の松からつくった薪が、地元でお盆の迎え火としてたかれた」と記されていました。

「津波になぎ倒された松に、被災者らが亡き人への鎮魂のメッセージを書いた」と・・・

     (京都の大文字で燃やされるはずだったが、風評被害で中止に

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県総合文化センターにて・・ | トップ | ベニアズマの花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大文字焼き (かふかの妻)
2011-08-11 07:46:34
送り火の薪が
陸前高田の松を使っていたことを
初めて知りました。

災害の影響がこんなところにまで
及んでいるとは…
ニュースを見てショックでした。
夕焼け (fumiko202)
2011-08-11 17:08:39
夕焼け 綺麗な響きがありますね。

この所お天気は良いのですが 朝焼け 夕焼けをお目にかかれません。

七時過ぎてから青空がでて 夕方には雲が一杯
そんな富士宮地方のお天気です。

風評と言って済まされないものも沢山あります。何とか一刻も早く普通の生活に戻りたいですね。
かふかの妻さんへ・・ (えり)
2011-08-11 18:30:59
京都の送り火で(有名な松を)焼いて、天国へ家族の願いや想いを届けてもらおうという計画だったそうです。
優しい方が立てた計画だったのですが、かえって裏目に出てしまい・・
傷ついたり哀しんだり悔しく思った方達もみえたことでしょうね。
原発は日本中に立地しています。
放射能汚染も、日本中の問題ですし、広範囲に拡散したと思います。
東北だけの問題ではないのに、一寸冷たいと思いました。

fumiko202さんへ・・ (えり)
2011-08-11 18:35:00
自然が魅せてくれる風景は、本当に癒されます。
普通に優しい日常が戻ってきてほしいです。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事