高円寺飯屋

画像の無断使用&中傷的・否定的なコメントはご遠慮下さい。味覚は人それぞれです。

七つ森

2005年06月13日 | カフェ・喫茶

1978年(昭和53年)創業の老舗カフェ

 年中無休で、10:30~24:00の営業。

パル商店街を抜けその先にある、ルック商店街を新高円寺方面に直進。 だいぶ新高円寺よりになってくると、焼き立てパンが自慢の『オーロールベルゲン』というパン屋がある。そのお向かいが、『七つ森』だ。

 余談になってしまうが、このパン屋もオススメ 朝9:30~18時頃まで、毎時最低1種類の焼き立てパンが追加されていく

話を『七つ森』に戻そう。

内装は、アンティーク調のランプや、古時計が3つ程ある。

ただし、どの時計も止まっている。 時間を忘れてゆったりと過ごせる空間だ。ジャズがかかっているので、落ち着いた雰囲気のあるカフェだ

ここでは珈琲もさることながら、カレーが有名だ

私は「ココナッツカレー」を、お連れ様は「キーマカレー」を注文。

ネット上では、“30分以上待たされた”というコメントもあったが、そんな事はなく、適度な時間に提供されたと思う。 

スープとミニサラダが付いて、税込み1045円

ちょっと高い気もするけれど、味は評判通りおいしい

 量は多くもなく、少なくもなく、女性には良い感じ 男性は腹8分目

 壁には“本日の珈琲”みたいなボードがあったが、数時間ごとに交換しているようだ。 ここのメニューは全て“5円”になっている。お釣りで返ってくる5円玉も、ここの名物

リボン付で、“またご縁がありますように”という事なのだろう。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イイ感じ! (ふぶき)
2005-06-19 17:27:59
とても雰囲気がイイ感じのカフェですね

アンティークのランプや古時計があるなんて、

時間を忘れてゆっくりまったり出来そうで、

もし機会があれば行ってみたいです~

お向かいにあるパン屋さんも気になりますね

焼き立てパン大好きなので、ここも要チェック
返信する
ふぶきさんへ♪ (MIE)
2005-06-19 20:35:05
ぜひ行って見てください

そして、必ず5円をもらえるように、

注文は奇数品ですよ(笑)
返信する
一生の不覚! (カフェの住人(ユング命))
2005-07-26 18:31:25
ご無沙汰です。

「七つ森」行って来ました♪

ジャーマンロースト、懐かしかった…



帰りに「オーロールベルゲン」に寄るのを忘れた!

「土地土地のパン屋さん」でパンを買う主義の私としたことが…
返信する
カフェの住人さんへ♪ (MIE)
2005-07-27 22:22:05
七つ森に行かれたんですね~

リボン付きの5円玉をおつりにもらいましたか?



オーロールベルゲンのパン忘れたのは残念ですね~

くじけずに再チャレンジしてください

やっぱ焼き立てのパンとかおいしいですし
返信する
Unknown (カフェの住人(ユング命))
2005-07-28 22:53:24
>MIEさん

「高円寺 七つ森の野菜カレー」ネタにコメント感謝です♪



>リボン付きの5円玉をおつりにもらいましたか?

今でも「お守り」として財布に入ってます♪

ドンドン溜まってったらどうしよ~w



>オーロールベルゲンのパン忘れたのは残念ですね~

>くじけずに再チャレンジしてください

「土地土地のパン屋」男は、こんなことじゃ挫けません!(なんか大げさw)



高円寺は「のほほ~ん」としてて、和みますねぇ~♪
返信する
カフェの住人さんへ♪ (MIE)
2005-07-29 00:55:28
リボン付き5円玉が本当にうらやましいです♪

あの金運アップの5円玉を銭洗弁財天に持っていったら更にお守り効果アップと、密かに思ってしまったイケナイ自分がダメダメです



「土地土地のパン屋」男、がんばれです

私はしばらく前までは「メロンパン」女でした。

↑意味不明な発言ですね



高円寺は本当にまた~り&のほほ~んな街なので、

癒されにまた来てください♪
返信する

コメントを投稿