気持ちは新米主婦な毎日

旧ブログタイトル→『新米主婦の未熟な毎日』

おでんとお寿司と

2013-12-22 08:16:32 | 晩ごはん




実家の母にナンコツを送ってもらったのでおでんを作りました。

ナンコツを説明するのは難しいのですが、

豚の軟骨とその周りの多少のお肉、でしょうか?

鹿児島では一般的なんですが、東京で売ってるのを見たことがありません。


一般的におでんにはスジを入れると思うのですが、

鹿児島ではナンコツを入れます。

ってここまで書いてるのにナンコツ写ってないw

下に沈んでますねぇ~

たくさん入ってるのにぃー






母にナンコツを送ってもらったので、おでんを作ろうということになり、

せっかくだから「佃權(つくごん)」で練り物を買おうと思い立ち、

早朝から洋ちゃんと築地に行ってきました。


早朝5:30頃自宅出発。寒い。。

銀座地下駐車場に入庫。

ちょっと歩いて築地へ。

もっと近い駐車場もあるのですが、

買出しに来てる業者さんでめちゃくちゃ混んでるのでいつもここに停めます。


6:00頃築地市場に到着。

朝ごはんに何食べようか?と相談しながら場内をウロウロ。

ボーナス出たのに一回も外食してないね~ということで、

奮発してお寿司を食べることに。


場内で一番好きな「寿司大」は、

この寒いのにもうすでに3時間はかかりそうな大行列。

皆さん何時に来てるんだろう?


場外だと「紀ノ重」が好きなのですが、

この時間だと開いてない。

紀ノ重は開店時間が遅いのでなかなか行けないです。

おいしいしPC(コストパフォーマンス)が最高なんですが。。残念。。

あっでも紀ノ重は板前さんが好き嫌いの分かれるタイプの方なので、

新館に行った方が無難かも。。

私たちは新館派です。行列ないし。広いし。


で、検討した結果、

多少行列はありましたが、

前々から行ってみたいと思っていた「鮨文」へ。

鮨文は撮影禁止なので写真はありません。

名物の穴子がおいしかった~

ウニも中トロもおいしかった。


お寿司を食べ終え買い物へ。

おでんの練り物だけを買う予定なので、

ウチの定番、ナカトウ食品(漬け魚のお店)も松露(玉子焼きのお店。釜あげが一番好き)も行きませんでした。

洋ちゃんに負けてもう1個の定番、「茂助だんご」本店にだけ行きました。

洋ちゃんはここの餡子のおだんごが大好きなのです(私はしょうゆだんご派ですが)。


場内を出て場外へ。

佃權で好みのおでん種を購入。看板商品のはんぺんも忘れずに。

練り物を購入したら人ごみを避け即帰宅しました。

年末の築地は激混みなのです。すごいです。





さてさて、

おでんですが、

ナンコツは圧力鍋で下処理、大根は下茹でし、練り物はさっと油抜き、、、などなど

ちゃんと作ると結構時間がかかりますよね。

コンロフル回転で、お鍋がいくつもいくつも汚れて行きますw


洋ちゃんは嫌いですが、私はおでんのトマトが好きです。

湯剥きしたトマトをさっと温める程度煮ます。

酸味があっておいしいと思うのですが。。受け入れてもらえない。

おでんのトマトは果肉がピンクの昔からあるタイプの方が良いと思う。

最近の果肉が赤いフルーツトマト系は生で食べるとおいしいけど、おでんには合わない気がする。



佃權の練り物はどれもおいしく、

わざわざ買出しに行ったかいがありました。

築地に行かなくてもスーパーに売ってる物もありますが(銀座のデパートにも売ってた気がします)、

築地に買いに行くと1個単位で買えるので好みのおでん種が揃いムダがないです。


看板商品のはんぺんは、最高においしかったです。

ちょっとお高いですが、

あの食感、淡雪のようなメレンゲのような。。

ほかのはんぺんは好きじゃないけど、佃權のはんぺんだけは食べます。

あと、私が個人的に好きな佃權商品は、東京揚げ。お勧めです。

おいしいおでんでした。