巡る わーるど

ようこそ メグ☆ の世界へ
世界を 駆け巡(メグ)る くらいの 元気で いきまっしょい!!

終了!

2010-11-14 20:35:33 | 日記
レポートも 時間内に 提出できるように 先生が 配慮してくれたので 宿題にならず
よかったぁww これで 明日は ゆっくり お休みできま~す^^v

結局 先生は 専門が 地質学者なので 温暖化については イマイチ・・・ゴメンナサイ
でもでも 真摯な姿勢の中にも はっきりとした 思考があり ユーモアもあり 楽しい講義でした

フォッサマグナは 今住んでるところの 真下なので 興味深かった
ナウマン象で 有名な ドイツの 地質学者ナウマン氏が 命名したもので ラテン語で
「大きな溝」という意味 西側は 糸魚川静岡構造線・・・って 言うの 知ってるでしょ?
でも 東側は はっきりしてないんですって・・・( ̄-  ̄ ) ンー 幅広なんだよね!
今日 講義を受けてた 諏訪は 活断層が 交差してて 日本でも 唯一かも 知れないって
超危ないところ??
県内の災害の 起きたところも 調査してみると 起きるべくして 起きてる
地質を 調べてみると 徴候が 見えてる・・・なので きちんと解析した結果を 理解して
建物を 立てたり ダムなども 建設したら 起きなくても よかった 災害だって あったはず
逆に言えば 今後も 学者の話を ちゃんと聞いて 断層の上や ひびの入った 岩盤の上に
建設しなければ 余計な 心配を しなくて 済むんだけどなぁ・・・って 話し!

「災害は 忘れたころに やってくる」って 有名な言葉が あるけど 先生は「忘れずに やってくる」
つまり 必ず くるから 備えよ!!って ことなのよね~

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど^^ (青春)
2010-11-14 21:04:31
阪神大震災を経験した身としては、興味深い話です。日々の生活に追われ、災害など忘れてしまいがち。毎日、危険に対する備えを持って生きて行くのは難しいかも^^
返信する
のど元過ぎれば・・・ (megu)
2010-11-14 22:33:41
って 言うから なかなか 難しいかもね~

でも 防災マニュアルを 手に入れて 検討してみようって 思ってる次第
返信する

コメントを投稿