goo blog サービス終了のお知らせ 

Cheer for RiderS

MEGのSK8(スケボー)・スノボー・サーフィン+αの応援&挑戦日記(v_v)

男の子って

2006-02-15 | SNOWBOARDERS
今日のは長いです。楽しかったから!
頑張って読んでちょ♪

駆け足ダッシュで会社から脱走し、NATと▼ジェームスへ。
NATのETC車載機を選んでから
(これで2人ともETC車載機搭載♪)
MEGも新しい車を想像しながらお買い物をしてると
KENさんからメールが。

KEN「今日もしかして獅子吼行ってる?」
おぉーっとこれは!
お正月以来めっきり遭遇していないKENさん(←言い過ぎ笑?)からの
めずらしいお誘い?
MEG「まだ行ってませんがどうしようかなーって感じです。」
KEN「いるならちょっと顔出そうかなーって思ったけど、雨だしどうしようかなって。」
MEG「雨降ってるんですか?営業はしてます?」
KEN「営業してるよ!」
MEG「じゃぁ行こうかな♪」
KEN「わかった!俺も1時間くらいすべりに行くわ!」

ヤッター!初めてKENさんと滑れる(≧∀≦)!!

ジャっ(`∀´)/
っとシャっきりNATとバイバイして、駆け足ダッシュで向かう。

ソッコーで着替えて上に上ろうとすると、
風強いからちょっと待ってくれる?とゴンドラがしばらく動かず。

しかも乗った後、ゲレンデに着く手前ですっごい風にあおられて
柱にぶつかるかと思ったよ。

休憩所に着くとKENさんが!
KEN「おっ!俺ちょっと滑ったし、軽くね♪」
MEG「はーい≧∀≦」

今日こそ、KENさんのウェア覚えよう笑!

KEN「今日、Takashiの弟のSataと昼間滑ったんだけど、
スノーボード3日目にして、キッカーとBOXデビューしたよ」
MEG「マジですか…」
すでに追い越されてます。
やっぱスケートで鍛えた分ありますね。

外に出るとすごい強風。さらにガスがかかってます。
KEN「BOX入ったことある?」
MEG「ないです!」
KEN「じゃぁそこの初心者のところならいけると思うからきてみ」
そういってスーっと滑ってくKENさん。
イキナリですか~!?
でも、たぶん1人だったら入らない。
今を逃したら今シーズン入らないかもしれない。
MEG「こーわーいー(>_<)」
と言いながらも入ったけれど、
風強すぎでどんどん端に追いやられ、オーリーで切り抜け!
KEN「おぉー笑!」
と言いながらKENさんパチパチと手を叩いていたけれど…
無理っ!風強くて怖すぎる!
KEN「風強すぎやね。俺も危なかった笑
今日はやめたほうがいいわ。(←先に言ってよ!笑)
でも普通に抜けるのならもうできるでしょ?」
MEG「…風が無い日に」

それからオーリーを見てもらいましたが…

KENさんのお手本を見てると…
あぁ…KENさんのオーリーだ…スケートと一緒だ…となんか感動。
久しぶりにKENさんの滑りを見ました(´∀`)

私、ノーズから着地してるらしく、
KEN「ダメ!」
と何度もダメダメコールを受けました。
KEN「両足で並行に着地するように意識しないとダメ。
キッカー入ったときにノーズ刺さったら鎖骨とかいくし…
悪くてもテールから。そしたらちょっとまくられるだけですむ。
怪我したら意味ないんだから。」

よかった、今日KENさんと来れて。
まだ初心者だから修正可能。
それでもちょっと癖になってるところがある。

リフトに乗りながら
MEG「もうシーズンもあと1ヶ月くらいですね。」
KEN「うん…でも1ヶ月あればだいぶ変わるよ」
MEG「そっか!ずっと独学でやってきたから、
何やっていいかわからなくて…でも今日目標できました!」
KEN「できることをやってても変わらない。変わるときは1日で変わるよ。」
MEG「そうですね、頑張ります≧∀≦」
KEN「なんでそんな敬語なの笑」
MEG「だって教えてもらってるから…」

それから一応オーリー、ノーリー、フェイキーオーリー、スイッチオーリーを
教えてもらって、
KEN「まずは普通のオーリー極めなさい!」ということです。

とりあえず今やるべきことの目標はできたから
またこれから頑張れるぞっ!!
KENさんありがとうございました(≧∀≦)

結局風が強すぎて9時半にもなってないのにリフトが停止。

ありゃりゃ…3本しか滑ってません笑
それから休憩所でKENさんのお友達のところにお邪魔して。

ストーブのところであったまってるお兄さんがブーツを脱いでるんだけど
かかとにでっかい穴が!
穴ってかもうかかと全部出てますよ笑?
MAN1「いいやろ?これわざわざ買ってんぞ!」
MAN2「ぜってー嘘やし!」
KEN「なんやソレ笑?穴でかすぎ!」
MAN1「こういう靴下ねんて!店で買ったんやって!
かかと出る靴下下さいって」
KEN「てかブーツ脱ぐなって、ニオイ」
MAN1「今日俺ゴンドラ女の子と乗せられて、そん時ブーツしめてなくて、
先に言っておこうと思って「俺ブーツくさいっすよね?」って言ったら
「あぁ…ちょっと匂いますね」て言われた笑」
KEN「マジきっついもんそのニオイ!俺ラリったし。」

ウェアがぶかぶかにでっかいお兄さんに
KEN「あれ?今日風あったの、気づいた笑?」
MAN1「気づきましたよ!ウェアでかい分、すごい押されるんすよー」
MAN2「いや、オマエ全然あおられてなかったよ笑?」

やっぱ男の子の会話は面白いな(・ω・)

そこに前にKENさんが言ってたおりがみを発見。
お昼のゆきのすけちゃんのニュースを思い出して、
白い折り紙でウサギをおりました。
▼ウサギをサッカーボール代わりに虐待 容疑の3少年逮捕 (朝日新聞) - gooニュース
ここは雪山で景色もキレイでしょ?どうか安らかに。
そして帰ったらゆきのすけちゃんの分も、
ちゃーをかわいがってあげようと思いました。

そしたらゴンドラ最終ということで、今日はもう終わり。
下まで降りるのに
STAFF「4人乗りでお願いします!」

…ってことは?
KEN「ギャ-!ゴンドラ一緒や-!MEGちゃんそっち座っていいよ笑」
と、かかと丸明きのお兄さんの横に。
MAN1「みんなっ、ネックウォーマー装着しろっ!」
KEN「俺今日ナイし…自分のニオイなんにネックウォーマーするんか笑」
くんくん(・ω・)
KEN「おっ!ニオイ嗅いでる笑」
…くんく…(゜ω゜;;;)…装着。
MAN1「やっぱニオウ?」
MEG「…なんか違いますねぇ…いつもと(^-^;)」
KEN「なんかじゃないって!明らかに違うって!うわー頭痛くなってきた」

確かにキツイ笑。タバコの煙で呼吸できなくなるMEGだけど、
ネックウォーマーしてても同じくらい息できませんでした。
はやくふもとに着いて~(>_<)

KEN「MEGちゃんもかかとあいた靴下はけばいいわ!うまなるよ~」
MAN1「マジうまくなるぞ!はいた方がいい!」
MEG「えーしもやけになりますよ」
MAN1「大丈夫やって!指出ててもならんって!」
MEG「え?指の方も?もしかして5本にわかれてるやつ?」
MAN1「あぁーまぁな、1本とかしか指出てないけどな。」
…あぁ、穴あいてるってことね笑。

やっぱ男の子はおもしろいなー≧∀≦

やっとゴンドラから開放されて、
KEN「あぁ…空気おいしいわー笑!」

KENさんのお友達のMorichanに
スノーボードのビデオ貸してほしいなってお願いしに行ったら…
お着替え中でした。キャイーン(>ェ<;;)
KENさんに「エッチ(´゜艸゜)!」とつっこまれたので逃げ帰ることに

今日は本当に楽しかったです。
KENさん、みなさん、ありがとうございました♪

▼今日の名言(久しぶり)
「できることをやってても変わらない。変わるときは1日で変わるよ。」by KEN

▼ホームページTOP
MEG×RIDERS

ナンパ

2006-02-13 | SNOWBOARDERS
今日は20時に終わったので…
カテキョできないから…晴れてるから
スノーボードナイター直行です。

いい加減「またかよ」と思う人がいるかもしれませんが
明日は滑れないし…

ゲレンデは昼間の太陽のせいか、めっちゃガリガリ!さらに強風!

というわけで、おっきいキッカーは入らずに
普通のキッカーに入ってました。

…飛ぶのこぇぇぇ!

恐れてオーリーのタイミングがずれ、
飛ぶ気力がさらさら感じられない低空飛行。
自分のヘタレ具合にテンションが急降下…orz

リフトに乗ってるときに
“今日はコケたら痛いからやめよう”と思う自分がいて…
でもどんなときでも浮かぶのはやっぱりスケートで、
“これがもしランプだったら…ドロップするよね、自分”
と我に返り、
“スケートだったら痛いの当たり前じゃん、何をイマサラ”
とテンション復活!

ここまで来て滑らなかったら来てないのと一緒だ。
と思って、もうちょっと高さのある方に入りました。
だんだんスピードも高さも、マシになってきました。

最後まで滑って上がろうとしたら
以前スケートで出会って一緒に滑ったことがある
KENさんのお友達に遭遇!
久々にスケーターに会えて嬉しかった~♪

さらに帰りのゴンドラは、ちょうど目の前に
1人で来てるらしい女の子がいたからナンパして
ゴンドラ同乗させてもらいました(・ω・)♪
私より4つも年上でスノーボード暦も同じだけ長い
お姉さんだけど、みっちゃんかわいかった(*´∀`*)

その後、車の横で着替えてたら
タタタターと走ってきたみっちゃんに番号を聞かれて
逆ナンされました♪成就(笑)!
というわけで今度一緒に滑ろうって約束しました!
イェイ(≧∀≦)♪

こういう出会いがあるから、1人で行くのってけっこう好き♪
今日もイイ日だった♪

▼ホームページTOP
MEG×RIDERS

Begin a new life Part1~House

2006-02-12 | SNOWBOARDERS
今日はガッシュを見てから
午前中は金沢セイモア、午後からスカイ獅子吼を攻める予定。

セイモアスキー場に着いたら…
なんだこれ。

駐車場に入らなかった車が長蛇の列をつけて
道路に1列縦隊で路駐。

ありえない…

こんな遠いところから歩いてゲレンデ行く気はありません…
でもまだ獅子吼は営業してないし…

とりあえず近くの駐車場まで様子見。

…!
軽でヨカッタ。1台分のスペースを見つけました♪

とりあえずてっぺんまで行ったけど、ガリガリでした。

12時くらいまでフリーランで体ならして、
すぐにスカイ獅子吼へ。

しかし…今日はショップのキャンプで初心者講習?みたいなのやってて
こちらもまたまたすごい人…

初心者側のコースは人が溢れてるので、
やっぱり上級者側のキッカーばっかり飛んでいました。
…あんまり飛べてないけど。

しばらくしたら、先週Ryu1さんに紹介してもらった
Kazumiさんがやってきました♪
そしてKazumiさんのお仲間を紹介してもらい、
ずーっとキッカーでローテーション。
この浮遊感がヤメラレナイ!

カテキョがあったので3時までずっと滑りました。

ただ帰りに寒気と眠気が襲ってきて最悪の状態に。
たぶん疲れMAXだったのでしょう。
体調管理はしっかりやらないとダメですね。
昨日のナイターからの寝不足+滑りすぎ。
朝から何も食べてなかったせいもあるかも。

それと、書きそびれていましたが…
3月に私自身、たくさんの変化がありそうです。

Begin a new life Part1
まずは転居。
新しい引越し先が決まりました。…なんと一軒家!
実家の隣の家なんだけど、
物置状態で…2,3年使ってなかったの。
めっちゃダメモトでお父さんにお願いしてみたら

Dad「おぅ、いいぞ」

…へ(゜0゜)?
ということで、そっちに住むことになりました。

ボロ家だけど、1人だし、広いし♪
…1階でどれだけジャンプしてもかまわないし…
コンクリにするかランプ置くか…笑

高校の時の携帯から、車、パソコン、一人暮らし
…もちろん全部自腹。

Dad「欲しいなら自分でやれ」
というお父さんのしつけは、
たまに厳しいなとも思ったり、
周りがうらやましかったりもしたけど、
やっぱりそんなお父さんの下で育ってよかったと思う。

人に頼る前にまず自分でやる。

そうやって過ごしているうちに
全てを自分でしなきゃいけないと思って、一人で全てを抱え込んで、
人に頼っちゃいけないと思い込んでた時もあった。

けれど、今は頼れるところは人に頼っていいんだなって気づいた。

お父さんに頼るのは…久々だな(^-^)

MEG「一人暮らしは経験できてよかったけど、
今はすっごい贅沢な部屋に住んでて、
こんなに遅くまで残業して、家にいる時間少ないのに
あんな贅沢な部屋に住んでる価値がわからなくなっちゃったよ。」

Dad「だーかーら、言ったやろぉー。
ま、オマエは言っても聞かないから、何でも経験すればいい。」
苦笑いからそっけない表情を見せる父。

そんな照れ屋さんなとこもスキー(*゜艸゜*)

その言葉に、すごく暖かさを感じました。
父がちょっと丸くなったのか、
それとも私が少し話せる歳になったのか…
とりあえず感謝v_v
と、同時に心の中で、
これからも無茶シマース(゜∀゜)♪と思いました笑

お母さんに話すと
Mom「…へ(゜0゜)?」
ナイスリアクショーン(≧∀≦)!
やっぱ親子だね。
でもそれくらい、隣の家に住むことをお父さんが許可するなんて
天変地異に等しいくらい、ビックリなことなのです。
Mom「よくOKしてくれたねー…掃除しなきゃね。」
ホント、気が変わらないうちに今の部屋引き払って、
水道ガス電気電話、さっさと手続きしちゃわないと。

Part2以降はテキトーにアップしていきます。

▼ホームページTOP
MEG×RIDERS

ナイター フォー\(´∀`)/

2006-02-11 | SNOWBOARDERS
今日はカテキョ2件を終えて、すでに夕方。
もう太陽はしずんでたんだけど、滑りに行く気満々!
ただ、雲行きがあやしいので獅子吼に電話して聞いたところ
「今日は祝日なのでナイターはオヤスミです、ゴメンナサイ」

ウップス(゜0゜)!

今日1日の楽しみが…orz

うわぁぁん(;д;)
NATに電話したところ、
NAT「大倉ならあいてるんじゃない?」
おっとー(゜0゜)!
行くしかないな。

始めはちょっと
NAT「雨降ってきたから病み上がりだし辞めておく」
と言ってたNATですが、
話してるうちにテンションがあがったらしく
NAT「やっぱいこうかなー…」

ウフ(*゜艸゜*)、ノセやすいね、チミ(*´∀`*)
そういうトコ好きよ笑♪

というわけで大倉ナイターにLet's go!

9時過ぎに着いたんだけど、ちょうど雨も降ってなくて、
今到着した人たちも何組かいて、
やっぱ夜だからテンションも高いのかしら?
男の子たちが何か叫びながら、
絶対ソレ道じゃないですよって感じの雪山を登って
フロントまでショートカットしていきました笑

元気だなぁー!
週末は0:00まで営業だから、やっぱり他のゲレンデとは雰囲気が違う。
なんか、ここのナイター色気ある!!
ポッ(*´∀`*)

NATは何度かナイターでここに来てるらしいけど、
MEGは遠いし、残業も考えたら平日は絶対来れないな…。

NAT「シーズン券の交換は2階、こっちだよ」
MEG「えー…登るのめんどくさい」
NAT「だいちゃんいるから」
When I opened the door,
a big bear was standing there.
MEG「(゜д゜)!!!!!うわぁっ!ビックリしたーっ(>_<)」
MAN1「オマエおどろかすなやー笑」
MAN2「俺じゃねェって笑!!」
MEG「あ、スミマセン…笑」
NATは後ろから傍観。先に言ってよ…
いや、言ってたけど、もっとこう、ね…。

しかも名前が大ちゃん。
昔の小学生のクラスとか書いてありそうな木に
ワープロで極大に印刷された文字「大ちゃん」

…不憫(;_;)

あとで「犬ちゃん」か「太ちゃん」に変えておこうかしら(*゜艸゜*)

とりあえずリフトに乗ってコースを眺めてたら、
けっこう広いじゃん!と思ったんだけど、
滑ったら一瞬。え?もう??みたいな感じ。
リフトが遅いだけのようです。

コースはゆるくて練習用って感じ。
私グラトリ何も知らないからな…
知ってたらもっと練習につかえるんだけど…

次はもう一つのリフトで上まで行って、
ヘンなキッカーにとりあえず入ったけど、
キッカーも着地もボコボコでうまくのれず。

その後軽く山になってるところまで滑り降りていくNATを見て
とりあえずついていったら、
イキナリNATの姿が忽然と消える。

…サイヤ人かよ。

と思ったらスキー板が突き刺さって顔面から突っ込んでました

ププーっ(*゜艸゜*)
オモシロイネ、チミ(*´ェ`*)

と笑ってたら、ナゼか逆エッジでドーン!
…普通に立ってただけなのに…。
今度は爆笑返しされました。

下のゲレンデは短いけれどウェーブがあったので
何連続でオーリーで飛べるか挑戦しました。
けっこー楽しい♪けどすっごく疲れる…
5回くらいが限度というか、スピードつきすぎて、
サイドによけたら2回転くらいして板が雪に突き刺さり、
しばらく身動きとれないという恥ずかしい状態に陥りました笑

とりあえずキャッキャキャッキャ言って
うるさい2人だったと思います。

23時過ぎに、ウェーブ飛びすぎて限界に達成。
MEG「今日はもう切り上げよう…」
そして駐車場に着いた瞬間、雨がドシャ降りに…。
ナイスタイミング♪

そしてラーメン食べに行くことになったけど
移動中は爆睡。ゴメンNAT。いつもどおりだけどGOMENNNAT。
いつも通り宇宙言語話してたと思いますが、
いつも通り気にしないでいてくれたと思います。
(…録音するのだけは止めてね。)

大倉ナイター楽しかった!また行こう!!

▼ホームページTOP
MEG×RIDERS

昨日に続いて

2006-02-06 | SNOWBOARDERS
昨日の興奮が冷めやらぬ私は…

…んー19時。思ったより早く仕事が進んでいるので、
…あと30分で帰ろう!ナイター行こう!
と決意し、さらに猛攻を仕掛ける笑

コレは全て明日のためだ!!
(既に明日も行く気満々)

スケートしたいけど、
雪がなくなったらスノーボードは必然的にできなくなるので、
ちょっとボードに打ち込みます。

でもカテキョの日はスケートしようと思います!

向かう途中、雪が雨になって…
オイオイちょっと待ってよ、雨ってそんなの困るよ~(´д`)
と思いながらもちょっと不安になり、
携帯で営業してるか再確認。

やっぱりやってるみたいだし、行こう。

20時過ぎに到着。
KENさん来てるかなぁ??連絡してないけど。
と思いつつ、ゲレンデに向かう。

吹雪~♪

なーんにも見えないんですけど!

しかもMEGのゴーグル、グレーなので、
視界が狭いっ!

とりあえず初心者コースの方のポコジャンとか飛んだけど、
寸前まで存在がつかめません!

わわわ!…あらー今飛んだのねーって感じで。

全然遠近感がつかめない!
今まで吹雪いてるから滑れないとか、ただの言い訳だと思って
あんまり視界とか気にしてなかったけど、やっぱ怖いです!

なんか全然違う!1時間ほど滑って、
んー昨日のキッカーとりあえず入っておこうかなーと思って、
そっちの上級者のコースに入ったんだけど、
ライトが少なくてさらに見えない!

怖っ笑!

一番最初のキッカーなんて、
オーリーするタイミングも見つけられないまま…
10センチくらいしか飛んでないしorz

2番目のキッカーは、なんとか飛べたけど、
3番目のキッカーは、コース入るの失敗して失速…

ダメ!こんなの恥ずかしすぎる!!

今日はもうこっちのコースは辞めておこう。
ただ今日入らなかったらまた怖くて入れなくなりそうだったから
とりあえず1回は入っておきたかったのです。

その目的は達成したし、とりあえずそれはよしとしよう。

今日はポコジャンとコース下のキッカーでどれだけ飛べるかだなぁ…
と思ってとりあえず練習。

10回以上はリフト乗ったはず!

結局KENさんは見つからず…吹雪きだし。(てか、いたのかしら?)

でも仕事上がりのスノーボードとスケートは
やっぱりなんだかスッキリします♪

今日楽しかったし、明日も頑張って働かなきゃなーと。
…明日はゴミの日なので頑張って起きなきゃ!
…そして早く終わらせてナイターへ…

きっかけ

2006-02-05 | SNOWBOARDERS
9時すぎ起床…やっぱ寝過ごしてしまった(>_<)

Ryu1さんホントゴメンナサイ!
急いで準備してスカイ獅子吼に向かいました。

が、実際ここを滑ったことがないので、
コースも何もさっぱりわからない!

しかもちょっと吹雪いてるし、どこで大会してるんだー!?
と思ってゲレンデ方面をぼーっと眺めていたら、
Ryu1さんが見つけてくれて、声かけてくれました!

ホント遅れてゴメンナサイ。

ちょっと雪が収まったときに少し撮影したけど、
今更ですが、
…ゼッケンついてない普段に撮った方がカッコイイよね笑??

また天気のいいときに撮らせてください!!

とりあえずグラトリはどんなものか、初めてわかりました笑
そして私、技もなにも、スノーボードについて
何もわかってないなーと思いました。

巧い人とビデオを見て頑張っていくしかないですね。

初心者コースの方は、大会で使用中なので、
パークがほとんどの上級者向けのコースしか空いてなくて、
キッカーに入りたいけれども、
なにせ先週のキッカーの倍くらいはあるから、怖くて入れない。
Ryu1「俺、ちょっと飛んできます!」
Ryu1さんがポーンといっちゃった。
そしてRyu1さんの元コーチのKazumiさんもポーンと!
みんなすごーい…

ぼーっと眺めていると、再びリフトから登ってきた2人が
Ryu1「入らないんですか?」
MEG「うーん…ちょっと怖くて…」
Kazumi「さっきフリーのところでいっぱいオーリーしてなかった?
大丈夫だよ!1つめは全然飛ばないからいってみたら?
2つめと3つめはちょっと飛ぶかもしれないけど…」
Ryu1「無理って思ったら横のフリーランのところ行けばいいですよ!」
とアドバイスくれました。
そして再びポーンと飛んでいく2人。

スノーボードに関しては、周りに熟練の仲間がいるわけでもなく、
とにかくゲレンデに行って、勝手に自分で練習しているだけ。
こんなチャンスは今までなかった。

今やらないでいつやる!?そう思ったら、

ハイっ!行ってみます(*^-^*)と素直に思えました。

このスキー場はパークがほとんどだから
巧い人ばっかり来るって聞いてたことで
まず来ることに対してビビッってました。
でも、今日ここにきたから、
これから先もここに来ることを恐れない。
じゃぁ今日ここを飛ぶことができたら、
きっとこれから先もずっと飛ぶことを恐れない。

「きっかけ」

それが今。

そう確信したので、もう迷わず望むことができました。
とりあえずはじめは1つめのキッカーを飛んで脇に。
次は2つめの低い方も。
その次は3つめの低い方も。

何度も何度も飛んだけれど、
今日はいつもより気温が低いせいか、すごい頭痛が…。
(今思えばもしかしたら貧血だったのかも…笑)
でも、ずっと休憩しないKazumiさんを見て
あんなに巧い人がずっと練習してるのに、
私がKazumiさんより練習しなかったら、永遠に追いつけないじゃん!
と思って、そのままずっと滑ってました。

リフト、30回以上は乗ったと思う。(ま、コース短いからね。)

3時頃に大会も終わって初級者コースも使えるようになったので
ポコジャンでオーリーを交えて滑り、
パークでキッカーに入りと、交互に滑りました。

キッカーも最終的に2つ目も3つ目も普通の方を飛びました。
3つめはまだ成功率低いけれど、もう入ること自体に恐怖はないです。

そして17時に帰ったのに、本当に本当にくたくたで、
すぐ寝てしまったみたい。
19時半起床…体じゅうが痛い…。
特にひどいコケ方もなかったので、絶対に滑りすぎ。
頭もまだガンガンするし…腕はだるいし、足はもう動かない。
もう1歩も動きたくない…というか動けないという状況です。

お風呂に入ってすぐ横になりました。
カゼだったら嫌だから冷えピタとルルをこしらえて寝る準備完了!
右腕がひどく痛むので…(多分キッカーでコケた時の衝撃?)
シップ3枚貼りのフルコーティングを済ませました。

こんなに練習したのは久しぶりだった。
Ryu1さん、今日はいろんなきっかけを有難うございました!
またASHでお会いしましょう♪

明日は仕事速いので、日付がかわらないうちに寝ようと思います。
というかもう動きたくないので。

トヨタビッグエアー

2006-01-29 | SNOWBOARDERS
携帯変えました。とは言っても機種変更です。

本当は番号もアドレスも一掃したいから
他社の携帯にしたいと思ってたんだけど、
その予定は春の予定だったのです。

しかし…
ご存知の通り、充電器は壊れたままなので
車での充電のみ。
しかも1時間も経たないうちに充電が終わるのに…
今日も電話がかかってきて
WHO「今時間大丈夫?」
MEG「うん」
ピーッピーッピーッ…

………(=_=;;;)

レソラシ レシドシーラ ドファソラ ドラシラーソ
(※シは要フラット 冬ソナのアレね。)

もう限界です。
携帯に依存はしていないけど、
これじゃぁ携帯電話の価値すらない状態です。

昨日もNATのモーニングコール取ったら切れたし…

私じゃなくて、そろそろ周りがキレ始めるのが怖くなってきたので、
また思いつきで「今日変えよう!」と思いました。

だって新規にしたとき、貯まってるポイント0になっちゃうし、
使ってしまわないともったいないなぁと(・ω・)

ってことで、カテキョの合間にドコモショップ寄ってきました。

既に1年9ヶ月ってことで、2年以上の一歩手前の料金。
おぉっ!
そして特にこだわりもなく、
ホムペの画面が確認できる程度のものであれば
あとはなんでもよかったので、
701シリーズのN701iとP701iDの見本を見せてもらいましたが
フィーリングではNだったのに白の在庫がなく
MEG「じゃぁPで」と即決。
Nの白がなかったのも運命でしょ。わかってるよ。
Pの携帯率高いです。なんか好きなんだよねPanasonic。
結局4,000円程度でした…わぁい・ω・♪

社会人デビューと同時に変えた携帯…
この携帯にしてからやっと全消音のサイレント仕様をやめました。
(携帯うるさいのがキライなもので…。)

前シーズン、スキーJAM勝山に置き去りにして、
着払い680円で戻ってきた携帯…
(うれしいけど、なんか、なんか、せつなかったー!)

自分でデザインしたカスタムジャケット…
(けっこうお気にだった)

特に好きでも嫌いでもなかった携帯さん(笑)、
1年9ヶ月…本当にお世話になりました(v_v)

それでは新しいPさん、これからよろしくお願いします。

カテキョを終えて家に帰り、電話帳を整理しながら
トヨタビッグエアー見てました。
sk8始めたころかちょくちょくブログを覗かせていただいていた谷口尊人さん。
(コメント書いたら返してくれるんだよ!めっちゃイイ人≧∀≦!!)
3位オメデトウゴザイマス!
ぶっちゃけ、ブログの中でしか尊人さんのこと知らなかったので、
初めて拝見いたしました。あのマサカリとはこのことか!!!と。
ホントステキでした。

じゃぁなんで知っているのかというと、
MEGのスケートRSS網に尊人さんのブログがひっかかってくださったのです!
ししし・ω・
たまにスケートされてる写真とかもアップされてます!

それにしてもあんな風に腰を痛めているのに、
その後のあのマサカリエアーは…ホント感動でした。
というか、全身鳥肌が立ちました。
(私のDNAは、私が求めているものには敏感に反応してくれます。)

そして数秒後、ヘタレな自分を情けなく感じました…orz。

snowboardにも興味ある人はこちらにも飛んでみてください!
またリンクの許可もいただいたので、LINKページにも追加させていただきます!
いぇい≧ω≦♪
▼谷口尊人のアライブノート
▼網膜はく離になっても(プロスノーボーダー谷口尊人さんのブログ)
尊人さんも堀江氏頑張れ派らしいですよ♪
株もチェックしてらっしゃるし、
ちょーっとばっかり視点が似てるかも…にっ・ω・

今日はいい夢見れそうだ。


(…うそ。たぶん夢は全く見ない・ω・)

▼ホームページTOP
MEG×RIDERS

キッカーデビュー≧∀≦

2006-01-28 | SNOWBOARDERS
今日のブログはおもしろい自信があります笑!!

木曜からちょこちょこ雪が降っていたので、
今日の午前は絶対に一人でも滑りに行こうと思ってました。
昨日の夜、仕事が終わったらNATから明日行く?と誘ってくれたので
時間的にもちょうどいい具合だったから同乗させてもらいました。

…が!
白い白銀の世界を走る漆黒のSURF。
その車内で響く重低音。
しかし曲目はなぜか「みんなのうた」のような童謡…

およげたいやきくんがやんなっちゃうなとか言ってるし。
いっぽんでーもにんじんとか、別ににんじん数えなくていいから!
いやいやいや、いくらスポーツ万能でもガチャピンとかいいですから!
ムックなんてもっといいですから!!
ほっぺにちゅ。けんかのあとはほっぺにちゅ。…なんかいちゅーしてるんだよ!
…まぁ、それはちょっとかわいいな。しょーがない。

リズムにあわせて体を揺らすKAZくん。
オーケストラばりに歌うNAT。

なんだこの光景は?
朝からこのテンションは厳しい笑
後部座席で第三者の目からあたたか?く2人を見守り、
平常心を維持する訓練をしていました。
でも、あまりの光景に途中なんどか噴出しました。笑

今日はちょっと遠い駐車場で、ゲレンデまでの階段を上った時点で
3人ともゼェゼェ。
KAZ「よし、お昼ごはんたべよう笑!」
わかる。確かにそれくらい疲れた。
一気にゴンドラでてっぺんまで。
あぁ…右手使えるってすごく自由!
とりあえず足馴らしに林道を下ってコースまで!
あぁぁ久しぶり…ヤバイ楽しい!
オーリーも…うん、なんか前よりイイ感じ!
ちゃんと飛べてる感がある!
ぴょこぴょこしながら途中グーフィーも入れながら
コースまでたどりつくと、
NAT「MEGのオーリーけっこう高いよ、ね?」
KAZ「うん!」
にゅ・ω・?…やったぁ≧ω≦
それからさらに調子こいてぴょこぴょこしまくる♪

で、とりあえず緩いコースに出たのでなんか新しいことしたいなぁと…
リフトに乗ってすぐ…ニットを落としたNAT氏。
あ~あ。
と、下を見てるとリフトの下のパウダーを滑り、ぶっ飛んだ男の子が2人。
雪まみれになってて、一人は顔から突っ込んでました。
MEG「んー100点」
NAT「いや、200点やし!」(前にもRIKIさんに同じこと言われた気が…)
てかパウダーおもしろそう!!
もふっもふっと滑って行くと、
さっきの男の子たちが止まってて、「うぉ」と言われました。

先に滑り降りてったNATがニットを取りに
超もふもふゾーンから雪女のごとく戻ろうとしているのを発見!
しかもファンスキーつけたままだから、戸惑っています。
プププ
KAZ「よし、今がチャンス!当てろ~笑!」
MEG「わーい≧∀≦」
雪をかきあつめて~…
とうっ!投っ!投っ!投っ!
NAT「えーい、いじっかしー笑」
もうちょっとで登りきりそうなので、逃げろー♪って感じで・ω・
もちろんリフト手前で板を外しているときに仕返しされました。

それからいったんフロントまで降りることにしたけど…
ファミリーゲレンデでキッカーを見て…

今までやりたいと思うだけで手を出さなかったキッカー。
今日は雪質もまぁまぁだし、天気も良好。
右腕もギブス外れたし…そろそろ、転機だと思いました!
初めてのキッカーはとりあえず坂に身を任せて…
ぴょこっと。
…え?今の自分で飛ぶオーリーより低いじゃん。
今まで何ビビってたんだろう…
それから、どれでも飛んじゃえーと思って
小さいキッカー7回と
普通のキッカー3回の10回飛びました!
(高さで言うと全然飛べてないけどね。)
めーっちゃおもしろかったー≧∀≦
高く飛べるように、これからちょっとずつ練習していきます!

今日はMEGもNATも予定があったので、
駐車場付近のコースに出るため最後のリフトに乗ってボーっとしていると、
BGM♪「それでは いかの おすしの うたを うたいます」
とかわいい女の子の声が。

へ・ω・?

BGM♪「イカの~おすし♪いかいかいかが?♪♪」

なんだーこのイカした曲は!!

行きにあれだけ童謡を聞いたのに、ココでもかーっっ!?
ヤバイっす。気になりだして、とまりません。

コースへと向かうNATとKAZくんをおっかけながら、
MEG「イカの~おすし♪いかいかいかが?♪♪」
そして2人をスルー!
NAT「なんで覚えてるの笑?」

NAT「リベンジ!」
といってさっき転がった細い跡を滑ろうとするNATに
MEG「イカの~おすし♪いかいかいかが?♪♪」
NAT「ブーっ笑!」
MEG「よしっ!いくぞ?!」
みんなが滑った跡でぼこぼこになったコースを
猛スピードで滑り降りようとしたら、
穴にハマって両手両足が伸びたスーパーマン体制で
ど~ん
上を見上げるとなぜか回転して後ろ向きになって
悲鳴をあげるNATが大の字で
どど~ん
そしてその後を追っていたKAZくんが、
バランスを崩して片足滑りになって
どどど~ん
3人撃沈大爆笑。
原因は3人一致で「イカのせいだ!!」ということで
イカ裁判を起こそうかと。

そのままフロントまで一気に滑り下りました!
今日は最高に気持ちよかった(v_v)

▼ホームページTOP
MEG×RIDERS

P.S.
最後まで読んでくれたアナタに
いかのおすし

そんな意味があったとは!!!

ぐっだぐだ

2006-01-09 | SNOWBOARDERS
9時起床!
6時に帰ってきたのに、やるわね私!

ビデオ取り込もうとしたらそのまま見入っちゃって、
さらにそのまま爆睡してしまいました…
ので、早速取り組み開始!!

…しようと思ったら、10分程度で容量が足りませんとエラー。

ぶー。

10時過ぎにYukiに電話したけど、
Yuki「…んー12時まで寝る」
MEG「あ、ハイ」
ってことでしばらく暇だけど…
すごく時間があるわけでもないし昨日のビデオを見直してみる。

ヤバイなーみんなかっこいいなー
と未だに興奮冷めやらぬ状態。

結局13時過ぎに寝過ごしたYukiからの電話をもらって14時出発
相変わらず出発が遅すぎる…

セイモア嫌だというYukiの要望により瀬女高原へ。

運転途中
Yuki「遠いなーまだかー(´д`)」
MEG「自分が瀬女って言ったんじゃん笑」
Yuki「あ、そうだった笑」
と言った後に“笑顔で運転”の看板が。
Yuki「あぁ、笑顔ね。コレいいとこにあるなぁ笑!」

そう言えばNATもここで意味わかんないボケかましてたわね。
テキトーにスルーしたけど笑。

やるわね、看板!

とりあえず今日は快晴で、青空で、
ゲレンデはキラキラ光って、雪質もまぁまぁで
(気温が高めだったのと、滑りすぎてもこもこになってたけど)
気持ちイイっ!!

とりあえず、途中までささっと降りて、
コケても痛くなさそうな雪だったから、
途中ぴょこぴょこ跳んで、リフト乗り場まで一気にDOWN。

…リフト人並びすぎ。
Yuki到着。ってあれー
MEG「Yuki雪まみれ!」
Yuki「コケたー!ニット白くなった笑!てかこれ並ぶのキツくない?」
MEG「ちょっと長いね。」
Yuki「下まで行ってゴンドラは?」
MEG「そうする?…あーでも、これで上に上って下まで下りたら、
もう絶対ゴンドラ動いてないね…」
Yuki「じゃぁほかのトコ行く?」
MEG「何でもいいよ」
Yuki「あーやっぱこのまま下りて終わろう。
なんかコケすぎてるから自分ヤバイ気がする。」
MEG「わかった!じゃぁ、一気に下りて、ソリ乗ろう!」

瀬女のファミリーゲレンデに出る前の坂が好き。
コケずに降りれるとちょっとだけ満足感♪

その後2人でソリ持って3回もリフトに。
「キャーーーーーー」
猛スピードでマジ怖い!けど楽しかった。

切り上げようと思ったら、Yukiちゃんキーを落としたみたい。
リフトに聞きに走っていくけど追いつけず。

…と、アレ?私凝視されてる?
ん?手まで振られてる?
…どう考えても私だよね?

Lady「誰かわかる?」
MEG「………あぁ!MADの!昨日もいましたよね?」
(スミマセン覚え悪くて。)
Lady「そうそう!一緒にいた男の子が、
あの子昨日の子じゃない?って言うから」
MEG「あぁー…右手目立ちますからね笑」
Lady「腕大丈夫なの?」
といろいろ離してたんだけど、
MADのミニランプはMUNEさんのお友達の地元の人が引き取るそうです。
ってことはミニランプはまだ健在ということ。
ううむ…是非とも滑らせて欲しい。

話は変わるけど、昨日の日記に
「MAD SKATES BARで出会ったみなさん、またいつかお会いしましょう」
とか書いておきながら、もう出会ってしまいました笑

本当に最後の最後までいたから渋滞で
眠気MAX。ヤバイヨーコレ

それから今日絶対買わなくちゃいけない、
外付けHDを購入。とりあえず250MB!
スケビ用HDです。全部ここに保存決定。
これはMEGの宝箱だね。

それから夜ごはんを食べにいったんだけど…
とりあえず2人とも疲れきっていてスローペース。

店員の男の人、さ・ら・に、スローペース。

MEG「あのひと…なんか空間が…ユルイ…」
Yuki「…笑」
笑うのにも顔が引きつる2人。
半無表情。

Yuki「アタシいつもより食べるの遅い気がする…(無表情)」
MEG「そうなの?(無表情)」
Yuki「いつもだったらもう食べ終わってる。(がっつく)」
……十分早いぞ。(声にするものめんどくさい)

さっさとたいらげて壁にだれるYuki。
MEGはいつもより拍車がかかって遅い。

Yuki「……」
MEG「……」

……マジ疲れた。
てかなんでこんなに疲れてるのに
自分、もぐもぐもぐもぐしてるんだろう。
…息するのがめんどくさいのと同レベル?
だめだ…このもぐもぐ具合が謎すぎる…
……

MEG「…てか会話なさすぎじゃない(笑)?」
Yuki(笑)
めっちゃダルそうに顔をあげる。
Yuki「…しょうがない(笑)!」
MEG「まぁね、確かにね(笑)今は極力、沈黙がいいけどね笑」

この沈黙を共有できるからこそ、
私たちは仲良しなんだと思う笑。NATも。

とりあえず帰ってから爆睡すると思ったけど
さっそくHD起動させてビデオ取り組みました。
過去データも全部移行させよう。

明日から仕事だと思うと…orz

▼ホームページTOP
MEG×RIDERS

言えない。

2005-12-28 | SNOWBOARDERS
今日も出現情報をメールでくれるKENさん。

…でも言えない。
お医者さん行ったら靭帯損傷してただなんて…絶対言えない。
誘ってくれなくなっちゃうじゃん。そんなのヤダ(;_;)

大事な人に心配かけたくなくて
言えないことがあったりしませんか・ω・?

こんなガチガチの右腕どうしたらいいのかしら。
外は雪が吹雪いてるし…
私、今自力でゴーグルつけれないから、今日は行けないな…
とりあえず、無難に今日はいけないという旨を連絡して
今日はとことん眠りに尽きました。

寝れば治るって言うし。
でも、三角巾で吊るした体勢のまま眠らなきゃいけなくて
寝返りももちろんうてなくて、
首と肩がすごく凝る。…なんども起きちゃいました。

そして久しぶりにけっこー眠りました。