McCoy's Country Store ■ blog

横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・

黒い麦わら帽子

2020-03-01 15:22:57 | ● 帽子の話


麦わら帽子といえば、自然な素材の色を思い浮かべるでしょう。でもこのシックな帽子は黒く染めたブレードから作られている。






1963年からしばらくイギリスで過ごしたという方から頂いた帽子。イギリスについてすぐにお母さんが帽子屋さんで買った物とか。まだ帽子が女性の必需品であった時代ね。





ヒモ状になったものをブレードと言います。このざっくりしたブレードはかなり古いものでしょう。





高校の美術の教科書で見たようなこの絵はヤン・ファン・エイクの「アルノルフィーニ夫妻像」。1434年の作品。この男性が被っている帽子は黒く染められた麦わらのブレードで作られているらしい。





(左)19世紀末の帽子。レースのような繊細な麦わらのブレードで作られている。(右)これも19世紀末。スポーティーなデザイン。
*今年の夏はシックな黒いストローハット、よろしんじゃないでしょうか?*








いつもインスタで見ている大好きなワンちゃんが来店!わっち君です。














*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!ガーデンフラッグは一枚1400円からと、どこよりもお求めやすいお値段!*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*




ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみましょう。




copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色で遊ぶ*陶芸教室 | TOP | *マスクを手作りで* »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | ● 帽子の話