McCoy's Country Store ■ blog

横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・

● 帽子の話 Vol.23 ベレー帽

2010-12-21 14:21:27 | ● 帽子の話
夏のムギワラ帽子、野球帽にならんでなじみの深いのがベレー帽ですよね。秋冬にはおしゃれに被っていらっしゃる方をよく見かける事もありますし、鉄腕アトムの手塚治さんまた最近は渡辺陽一さんも思い浮かんできます。日本人にもおなじみのベレー帽はいったいどこから来たのでしょうか?

柔らかくて平べったいベレー帽は形がとても原始的なので紀元前よりあったと考えられています。ヨーロッパにおいてはヘンリー8世のお気に入りであったとかレンブラントのような芸術家がこのんで被ったという話もありますよね。近代のベレーはスペインとフランスの国境のバスク地方の羊飼い達が冷たい山風から頭を保護するために被っていた帽子を19世紀になってからフランスで大量生産され主に労働者階級に広まっていったのが始まりとされています。

上の写真はキューバの革命家のチェ・ゲバラでベレー帽がトレードマークでした。またベレーは世界中で軍隊のユニフォームとして採用されている事から男性の帽子のイメージが強いのではないでしょうか?女性が被るようになったのは1920年代になってからでそれもスポーツ用としてだったそうです。シャネルのようにデザイナーによってファッション性の高いベレーがみられる時代もありました。




(左)1918年のココ・シャネル。ベレー帽が女性にも被られるようになったのはシャネルの働きがあったのかもしれませんね。(右)グログランリボンとコスチュームジュエリーをトリミングにしたシャネルらしいベレー帽。


(左)1960年代には巨大なコック帽のようなベレーも登場しました。(右)1950年代の小さなベレー帽。全体にビーズの飾り。


(左)珍しいムギワラのブレードを編んで作られたベレー帽。(右)ラスタマンとベレー。
ベレー帽はペタンコになっているにもかかわらず頭に被るといきなり帽子で被る人をいきなり個性的にしてしまうのがすごいですよね。毛糸でも簡単にベレー帽は作れるので帽子に臆病になっている方、まずベレー帽からはじめませんか?
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ● お店のオマケ | TOP | ● ウィンドウディスプレイ ... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | ● 帽子の話