やまやのはなみち
花の命は短くて それでも咲かなきゃ女がすたる
幾つになっても 咲かせてみせましょ 山女の花を・・・






冬用シュラフの記事では、たくさんのアドバイスありがとうございました!
みなさんのアドバイスにより

冬用シュラフ、買っちまうか~?!

と、物欲モードON!になりかけましたが、
我家の大蔵大臣は首をたてには振らないと思われます(涙)
(だって、話題にすら出てこない・・・)

奥○○小屋テントオフがますます遠のいたような・・・_| ̄|○



とりあえず、今ある装備から見直し!と思いまして、
もうひとつ、アドバイスいただきたいことがあります。それは・・・




銀マット

「銀シート」とは言わないみたいですね(汗)


今年のGW・南御室小屋で雪上テント泊したときは、

テントの下: ボトムシート
テントの中: 銀マット+ロールマット(サーマレスト・リッジレスト)


という体勢で臨みましたが、これでよかったのでしょうか?





この銀マット、片面がアルミコーティング、もう片面は発泡ポリエチレン
になっているのですが・・・


どっちの面を上側にして使えばいいの~?!


という問題が浮上したわけです。
困ったときのネットサーフィン!ってことで、ネットで調べてみると、
いろいろな意見があるようです(悩)。

わたしたちは、結局、
「アルミコーティングの部分を下側にした方が寒さを遮断してくれる」
という説を採用しました。

他にも、
「銀マットはテントの下側に敷いたほうがよい」
という説もあったりしました。



みなさんは、この銀マット、どのように使用されてますか?



  
 ↑こちらをぽちっとな♪
  ランキングUPにご協力お願いしま~す。



コメント ( 27 ) | Trackback ( 0 )



« MIST(東京・... 買っちまった~♪ »
 
コメント
 
 
 
オイラは。 (たけぱぱ)
2007-12-14 10:34:00
オイラは無意識に銀色を上にして使ってますな。
昨日は千円床屋。
頭がスースー。
懐もスースー。
 
 
 
頼もしい大蔵大臣! (テントミータカ)
2007-12-14 12:08:28
前回のシェラフコメントの流れから、冬シェラフご購入かな?とも思いましたけど、堅実なお話で感心しています。高い買い物ですからね~。

↓また私達の要領をお話ししますね。

均した地面(雪面?)に、テント床面大のブルーシート(厚みがあり純正アンダーシートより暖かい気がする)を敷き、本体設営。
テント銀マットは銀面が地面側。
その上に、ザック・予備装備(使わない予備の装備・乗っても壊れない物・・・テント内部の床面調整・断熱効果を期待)
その上に個人のエアマット(銀ロールマットを持てればそっちの方が断熱性がありますが、携帯性に優れた夏のエアマットを流用)。

就寝時、寒さによって
(ダウン膝丈)テントシューズ
薄手の目出帽
手袋
を着込んで(湯たんぽも)で寝ます。
使い捨てカイロは、お腹・つま先・指先に使用。
↑これでも、更にアウターシェルを着込んで寝るほど寒さを感じるのであれば、厳冬期シェラフ買いましょう。

※もし、厳冬期シェラフを数回しか使わなくて不要と判断したならば、オークションで売ればいいし~。


※(自己責任で)明け方が一番冷え込みますから、どうしても冷えて寝つけないようだったら、起きて、火を炊きます。すぐ暖かくなります。
充分に火の取り扱いに注意すれば、テント内の暖かい空気で居心地が良くなります。

ご質問以外の長文で、失礼しました。
 
 
 
銀が上で (もん)
2007-12-14 12:09:23
こんにちは

私は銀を上にして使用してました。

なので、ちょっとでも斜めの場所へテントはると滑ってしまって、難儀しました。

下にして使うなんて発想は微塵もなく・・・。

私も他の方々がどう使ってるのか興味あります。


モン○ルのエアマット使用されているんですね。
仲間の一人が、薄くてちょっと寒いと言っていました。
私のはマジックマウンテンのマットです。
ちょっと重いですが、しっかりしていて厚くてバッチリ寒さを遮断してくれます。

 
 
 
山口名物・シソふりかけ、うまいかも♪ (まゆ太@ケータイ)
2007-12-14 12:09:41
>髪型さっぱりのたけぱぱさん
早速、コメントありがとうございまする。
>オイラは無意識に銀色を上にして使ってますな。
たけぱぱさんは銀色無意識上派ですか。(なんだそれ)
どっち向けるのか、購入したとき○ンベルの店員さんに聞いたのですけど、「ぼく冬山やらないんで」と言われてしまい・・・(汗)
ああー、どっちなのでしょうねぇ(悩)
 
 
 
ワタチは両面 (ボチボチ)
2007-12-14 12:10:31
テントの床面より銀マットがデカイので、2ツ折にして使っています。発泡側に水が入りそうな気がしてならず、保温性というよりは(意味ないけど)防水性重視で、両面が銀になるように使っています。それから、厳冬期(-20℃以下)でも、この2段重ねだけです。テントシートも、エアマットもなし。ゴアのシュラフカバーと30年前の天山厳冬期用(1kgありそう)を大事に使っています。
 
 
 
書き漏れた~ (テントミータカ)
2007-12-14 12:16:04
上下のインナーダウンは必須です。
 
 
 
悩みの原因だった... (kuchakucha)
2007-12-14 12:31:01
銀マット。今はオールシーズン使っていませんよん。
今は家のホットカーペットの下に敷かれていますw
(最近山も行ってないんですけどねぇ)

ウチもその説を採用して銀を下にして昔は使ってました!滑らないし、なるほどと思いました。
しかし、テントの銀マットってガサ張りますよね。
いつも疎ましく思っていた所、不必要な事に気付きまして...
サーマレストがあれば要らないという結論でした...
特に冬は各自マット2枚体制だったり、冬装備は荷物が多くなってしまうのですよね。

で、ウチの意見は「敷かない!」ではなかった、「持っていかない!」でもなかった、、、
『銀が下!』です♪笑
 
 
 
銀が上! (やまとそば@携帯)
2007-12-14 13:12:27
私も会でも、それしか使った事がありません。ちなみに厚いのが良いです。それから必ずしもテント場は整地されてない(むしろその方が多い?)ので銀マットはいつも必携。ザックの外に付けてます。その上のマットは個人装備です。
 
 
 
難しいですね~ (山空花@今日は確認)
2007-12-14 13:31:51
銀マット、うちは銀面を上にして使っています。
確かに滑って落ち着かない時もあるんですよね~(笑

理由としては、銀面の銀はアルミ蒸着による加工だと思ったので、熱伝導率は金属であれば高いはず。だとすれば、蒸着面を下にするとそのまま冷気を伝えるのも早いのかなと考えました。
また、断熱効果はポリエチレンマット部分によるものだと思うので、あの薄いマットでは断熱効果は薄いかなーと思います。(無いよりはあった方がいいですが)

理想は、両面銀面にしてその間に厚いマットがあればいいのかな?

そういう意味では、サーマレストとかのマット類が厚ければ何とかなるのかなとも思います。

あと、銀面上の方が熱に強そうなので、万一の時にマットに穴が開きにくいかな~なんて期待してもいます(^^ゞ

長くて分かりにくくてすみませんm(__)m
 
 
 
銀が下らしい。 (まさこ)
2007-12-14 13:32:04
銀を上で使ってますよ。
だって見た目がいいんだもの。(´∀` )

テント内での料理撮影とか。白いヨゴレの目出つシートだと引き締まらないのですよね。

でも噂によると正解は、銀部分で熱を遮断するので「銀が下らしいです。」汚れ物が増えるのがイヤなのでテント内で使用です。

こういう記事は盛り上がりますね。
 
 
 
銀が↓ (小太り親方)
2007-12-14 15:03:06
私もmont-bellのエアマットですが、まあ満足です。サーマレストの厚いヤツだともっと暖かいようですが、たとえmont-bellでも初めてエアマットを使った時には、ロールマットとの違いと効果に驚きました。



純正のグラウンドシートは常に、テントマットは冬は防寒の為に必ず使ってますよ。銀を下にしています。

効果がどの程度違うかは判りませんが、冬山講習で習ったまんま(笑)
 
 
 
アルミシート (新月)
2007-12-14 20:07:49
学生時代はアルミ面を上にして、サーマレストリッジレストに冬用シュラフでした。グラウンドシートはなし。ただ良く考えるとアルミ面を下にした方がより効果があるかもしれません。

アルミ面が上の場合・・・体温による発熱を効率良く利用できる。(ただ、マットがあるので有効かどうか不明)

アルミ面が下の場合・・・雪面からの熱を遮断できる。

社会人になってまだ一度も冬季テント泊はしてないので、
卒業前にいただいたイスカのアルファライト1300が埃かぶってます。しかも手持ちのザックが40Lなので、このデカシュラフが入るはずもなく。なので新しいシュラフを検討中です。
 
 
 
私は銀マット下派 (えいじ)
2007-12-14 20:57:13
遮断が先で、熱を保存するのが有効では・・・
多分技術的にはあまり変わらないようなきもしますが、感覚的には銀より青のほうが落ち着きますね。
 
 
 
帰ってきました!! (井上ウッド)
2007-12-14 22:04:19
どーも。
もともとはオートキャンパーのウッドです。

キャンプの雑誌で

寒いときは銀が下。
暑いときは銀が上。

っていうのを読んだ事ありますよー。

シュラフも上質のインナーシュラフを入れれば
なかなか暖かいですよ。
あ、でも山じゃキツイかな。

あと、足はフリースソックスよりは
薄手のフリースジャケットに足突っ込んで寝たほうが
全然暖かいです。
あ、でも俺だけかな。




 
 
 
・・・続き (ゆうとまま)
2007-12-14 22:30:41
寒かったですよ(笑)
テントは、バリバリだったし、顔の縁は、結露で気持ち悪いし・・・^^;
シュラフカバーと、着込みまくり、お湯を入れて足下に、カイロも貼って、そして、テントの下にテントマットテントの中に銀を下にシートを敷いて個人のエアーマットでした。
明け方は、流石にゴソゴソ熟睡出来ませんでしたが、子ども達は、元々暑がりなので平気な顔で気持ちよさそうに熟睡してましたよ
 
 
 
銀が上 (矢車草)
2007-12-14 22:41:47
はじめまして♪
いつも楽しく読ませてもらってます。

我が家では銀マットはテントの下にアルミ面を上にしてひいてます。中にひいても下にひいても保温効果には差がないかなあというのと、テントが汚れないからで~す。
私はモンベ○のエアマット(120cm)を使っていますが、薄いし足元が寒くて(短いからか!)不満足です。コンパクトでいいかなあと思ったのだけどなあ。ロールマット買おうと思ってます。
 
 
 
新聞紙 (ごん改めゴンサーレス)
2007-12-15 17:35:26
銀マットはなにも疑わずに銀が上と思って使っていました。銀マットそのものに防寒・断熱効果がかなりありますが、その上にさらに新聞紙を何枚か引いてアンダーシートやシュラフをやるとさらに防寒効果があがります。もちろん新聞紙がぬれたらだめですが・・。
 
 
 
考えたことなかったですね (しんじ)
2007-12-15 23:18:47
お久しぶりです(^^)

僕は、
テントの中:銀の部分を上
という使い方しかしたことがないです。
銀の部分を下にするとか、テントの下に敷くとかいう発想はなかったですね(^^;)

しかも、僕が使っているのは、厚さ1ミリくらいのやつです。
真夏だろうが厳冬期のアルプスだろうが、これ以外は使ったことないです。
かさばるのがイヤなので・・・。

ちなみに、冬はマイナス30℃まで対応できる厳冬期用シュラフ+シュラフカバーを使っているので、この銀マットでも寒くて寝られないということはありませんでした。(もちろん、背中に多少の冷気は感じることはありますけど・・・。)

冬は寒くてちょっと体を動かすのも億劫なので、銀の部分が上の方が動きやすくていいな、とは思います。
シュラフに入ったままでも、スイスイ動けますし(^^)
 
 
 
お買い物ってたのし~ (まゆ太)
2007-12-16 17:58:43
みなさま、またまたたくさんのアドバイスありがとうございました!
お返事遅くなってすみません。
どうやら、銀マットの裏表は三者三様のようですね。
ふむふむ。勉強になりました。

>「銀が下!」のテントミータカさん
すごいっ。こんなに丁寧にアドバイス下さるなんて、感謝感激でございます。
本当にありがとうございます。
テント床面大のブルーシートはナイスかもしれません。
ブルーではないのですが、同じくアルミコーティングされたグレーシートがうちにあったことを思い出しました。
テント外:グレーシート、ボトムシート(これ不要?)
テント内:銀マット、ロールマット、エアマット
でもって、小物を総動員、カイロをつけまくって・・・
ちょ~っと、今シーズンは宝くじでも当たらないかぎり(そもそも買ってないし)、冬用シュラフは無理そう。
なんで、こりゃ総動員で挑戦するっきゃないかな。なんせ、デカザックですから(笑)
あ~あとは、インナーダウンの下かぁ(汗)>大蔵大臣どうでしょう?

>「銀が上?」のもんさん
確かに。銀面を上側にすると、滑りそうですね(笑)
>仲間の一人が、薄くてちょっと寒いと言っていました。
やっぱりそうですか・・・。夏使っていてもそう思いましたから。
ということは、ダンナにそれをわたして、わたしはマジックマウンテンのマットで?!

>「両銀」のボチボチさん
おわ~、再コメントうれしいです。ありがとうございます。
テントの床面より銀マットがデカイということは、単独行ですか?
2ツ折、みなさんの話を総合すると、なかなかよさそうですね。
だけど、テントシートも、エアマットもなしなのですね?!
30年前の天山厳冬期用、何気に持ちがよくて暖かいのかもしれませんね~
テントはやっぱりゴアなのでしょうか?

>『銀が下!』のkuchakuchaさん
指の調子、いかがですか?もう、リハビリ開始されているようですが(笑)
>今は家のホットカーペットの下に敷かれていますw
あはは。そういう意味でしたか(笑)
kuchakuchaさんたちの山行だと、ロープだのなんだの、他の荷物もおおそうですものね。
テントの銀マット、すごいガサ張りますもんね(^^;
サーマレストのエアマット、暖かそうですね。。(ああ、早まった)

>「銀が上!」のやまとそばさん
いつも必携ということは、夏でも銀マット使用ですか?
ザックの外につけないと、かなり嵩張りますよね。
でも、確かにボコボコが緩和されそうですね。(^^)
 
 
 
トリビア (キムチ)
2007-12-16 20:11:39
私の小さい頃はですね、この銀マットって銀が無くて単なる青いウレタンマットだったんですよ。当時まだアウトドアメーカーなどはあまり無くてこの製品を発売していた日本の老舗中の老舗の営業の方と後々知り合いになりまして聞かされたところによると、銀が地面の冷却を遮断し、青の部分で体温を維持するという理由で銀が下です。もうこのメーカーはこのマットは造ってはいませんが、どうしても銀を内側にして丸めると銀が剥がれやすいという経緯があったため銀を外側にして丸め持ち運ぶというスタイルにしたそうです。しかしこの場合、広げたときウレタンの部分を上にすると両端が捲れ上がってしまい、そのためウレタンを下にして銀の部分を上にしてのばして使うという敷き方の誤解が生じてしまったとのことでした。
 
 
 
Unknown (T@ka)
2007-12-16 21:23:30
今週末の雪上泊では銀色を下側にしました。
手持ちのロールマットのラベルの注意書きには雪の上では
そうするようにって書いてありますのでそれに従ってます。
 
 
 
お返事遅くなってすみません~ (まゆ太)
2007-12-17 07:56:42
コメントありがとうございます。
「銀が下」の方がやや上まってきた気配かな?

>「銀が上!」の山空花さん
今日は指差し確認でしたか?(笑)
(そういえば、○道○物館は行きました?)
ちょっと調べてみたら、アルミコーティングもポリエチレンも断熱効果があるようですね。
断熱効果でいえば、アルミの方が高いみたいだけれど、まさかぜんぶアルミ仕様にするわけにはいかないし(重そう~笑)。どっちが・・・については、どうやら三者三様みたいですねー

>「銀が上!」派のまさこさん
>だって見た目がいいんだもの。(´∀` )
おおっ。ブロガーの鏡ですよ~。(あっ、まさこさんはブログだけじゃありませんが)
確かに、銀を下にすると、ポリエチレン側の汚れが目立ちそうですよねー

>「銀が下!」の小太り親方さん
おおっ。親方さんも○ンベルのエアマットでしたか。まあ満足ってことで、ちょっと安心。
だけど、わたしは併用しちゃいそうな勢いです(笑)
グラウンドシートは、うちのテントはゴアじゃないので、必須です(笑)
テントミータカさんの言う、ブルーシート系もなかなかよさそうですね。
だけども、冬山講習で 「銀が下!」と言っていたならば、「銀が下!」なのかなぁ。ごもっとも~らしい。
#土曜日は親方さんの裏山を縦走してきましたよ~♪

>「アルミは上!」だった新月さん
新月さんは学生時代、バリバリのやまやさんだったのですね~
銀マットではなく、アルミシートというのかな?
確かに、銀マットというと、ロールマットみたいにちょっと厚手のマットのことをさすような気もします。
新しいシュラフを検討中ということは、また冬テント、始動ですか?!

>「銀は下!」のえいじさん
そうなのですよね。たぶん、どっちにしてもそう変わらないような気がします。
どっちも断熱効果のある素材ですものね。
> 感覚的には銀より青のほうが落ち着きますね。
わたしもそうかも。うちのは白ですけれど、その方が気分的に落ち着くような気がします。

と、また時間切れ。のちほど!
 
 
 
裏山 (小太り親方)
2007-12-17 08:41:17
>#土曜日は親方さんの裏山を縦走してきましたよ~♪



あれっ、では多分何処かですれ違ってますね~!

宴会場?は何処も賑わっていまし、奥高尾から西では団体さん多く・・・(笑)
 
 
 
お返事おそくなりました~ (まゆ太@ケータイ)
2007-12-17 12:18:07
みなさん、コメントありがとうございます!

>「銀が下!(寒いとき)」の井上ウッドくん
お~、長旅よりお帰りなさいませ。
随分内容の濃い旅だったね~。一皮も二皮もむけちゃったかんじかな~?(^^)
>寒いときは銀が下。
>暑いときは銀が上。
そうそう、わたしもそれは聞いたことがあります。
オートキャンプ上だって、冬は寒いですよね。
インナーシュラフはわたしも検討したんだけれども。
山小屋利用でも暖とれそうだし。ちなみにどこのインナーシュラフですか~?
足先の暖は重要ですよね~
うちのは、バックスキンで内側がナイロン加工になってるテントシューズはいてます。
(ちょっと、嵩張ってるけど)
フリースのジャケットを腰から下に巻きつけるっていうの、よさそうですね!

>「銀が下!」のゆうとままさん
>テントの下にテントマット
それって、ボトムシート(グランドシート?)のことですよね?
ということは、我家と同じ体制かな。
>寒かったですよ(笑)
どこでテント張ったときの話ですか~
結露、うちもGWのとき、結構すごかった(^^;
でも、ゆうとままさんのテント、ゴアでしたよね?

>「テントの下&銀が上!」の矢車草さん
はじめまして!コメントありがとうございます!
お~、銀マットはテントの下派の方、ついに登場ですね!
どうでしょう?だいぶ違うのでしょうか?
それと、○ンベルのエアマット(120cm)はわたしの持ってるのと全く同じです!
やっぱり薄いですよね~
昨日、○ジック○ウンテンのやつを触ってみて、絶叫しましたもん(←大げさっ)
今度買うなら、ロングのエアマット(厚いやつ)かなぁ。
しばらくは半身のロールマットと両方使いそうな気配です(笑)
○ンベルのエアマット、夏の縦走のときはいいんですけどね~

>「銀が上!」のゴンサーレスさん
新聞紙!確かに、よく公園とかでも見かけますものね~
>もちろん新聞紙がぬれたらだめですが・・。
でも、湿気もとってくれていいのかもしれませんよ~。
結露がひどすぎると、だめかもしれないですけれど。

>「銀が上!」のしんじさん
お久しぶりです!
サバイバルな山行を何度も経験されているしんじさんのアドバイス、うれしいな~
厚さ1ミリくらいということは、エマージェンシートみたいなやつかな?
確かにあれだけでもだいぶちがうかもしれませんね~
だけど、マット系はまったく使用せず?!
夏とかは石がゴロゴロしてるところとか、痛くないですか?
>シュラフに入ったままでも、スイスイ動けますし(^^)
あはは~。なるほど、そういう利点もあるか~!(^^)
 
 
 
何をわっしょいしかたはヒミツ >ジャイアン (まゆ太@ケータイ)
2007-12-17 12:30:27
>「銀が下!」のキムチさん
へ~×20ですよ!
説得力のある解説、ありがとうございます。
そうか、そういう誤解があったのですね。
さすがはキムチさん!いろんなことご存知ですよね~
小さい頃って、そのことからテント泊とか経験されてたのですね~
どうやら、銀が下が正解なのかな。

>「銀が下!」のT@kaさん
>手持ちのロールマットのラベルの注意書きには
お~、それは一番説得力ありますね!
わたしの買った製品には何にも書いてなくて・・・。
やっぱり「銀が下」なのかなぁ。
ん?今週末?どちらにいかれたのでしょう?

>「裏山、うらやまし~ですよ(笑)」の小太り親方さん
先ほど、ちょこっとブログ覗いたのですけれど、ぬあ~んと!
すれ違ってますよ!間違いなく。
全く同じの逆コース。どっかの巻き道が違ってたか、宴会(?)してたときにすれちがったか。
こちらはたけ小屋のメンバー16名(だっけ?)と大所帯でした。ご挨拶したかったな~


さてさて、ここまでを集計しますと、銀マットの裏表に関しては

銀が上 6
銀が下 8
銀が下だけど上 1
両銀 1

うーん。三者三様みたいですね。
専門的な意見を聞くと、「銀が下」が多そうな感じ。
「どっちでも同じ」という話も聞きました。

だけど、テント外は矢車草さんの1名のみのようですね。
その効果が気になるところであります。(←自分で試せっちゅーの!)
 
 
 
最近変わりました (通りすがりのしんたろう)
2007-12-19 14:16:56
はじめまして。
ほぼ結論は出ているようですが、私は大昔から何の疑いもなくず~っと銀を上にしていました。ほかの方が使っているのも、それ以外見たことがありませんでした。しかし少し前、あるバイク雑誌に正しくは銀が下と書いてあり、ちょっとショックを受けた記憶があります。昔、何度か冬山で使っていたときは、朝になると腰の辺りが結露で水たまり状態になっていたことがよくありました。おそらく銀が下であれば少しはましになるのでは、と思われます。最近冬山行ってないので、実際のところどうかはわかりませんが...すみません。というわけで自分としては今は銀が下だと思います。
 
 
 
お返事遅くなりましたー (まゆ太@ケータイ)
2007-12-20 12:32:59
>「銀が下!」の 通りすがりのしんたろうさん
通りすがりに、コメントありがとうございます!
結論は・・・結局出ないような気がしてきましたよ(笑)
たしかに、銀が上だと結露したときに水溜りになりやすいかもしれませんねー。
逆に、ポリエチレンは湿るってことなんでしょうけども(^^;
ゴンサーレスさんがおっしゃるように、新聞紙ってのもいいのかもしれないなぁ。
また、とおりすがりに、コメントおとしていってくださいねー。

ということで、

銀が上 6
銀が下 9
銀が下だけど上 1
両銀 1

となりましたね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。