あなたの夢の中で

2ちゃんねるを見ていて目に止まった書き込みを収集しています。

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 110th[4]

2008年10月31日 21時38分57秒 | 家庭用シミュレーションRPG(仮)
817 :助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 21:15:41 ID:Ii4f0IDb
グルジア:露軍侵攻2カ月 略奪の跡生々しく…緩衝地帯
http://mainichi.jp/select/world/news/20081008k0000e030071000c.html?inb=yt

以前のスレで、漫画版FMにまつわる論争で
”兵士は軍規があるから醜聞になるような略奪・暴行行為はしない”等と言っていた筈だが
この記事を見てもまだそんな事を言うんだろうかとふと思った。





818 :助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 21:24:47 ID:02PPMNew
>>817
そうやって争いの火種を作るんですね?
関係無いリアルな話題を提供してこのスレを醜い争いで染めたいのですね?

823 :助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 23:01:43 ID:9s9jZjR+
>>817
こっそり答えると、グルジアに無理矢理侵攻するような国の軍規だってこと。
うっかりプルトニウム盗まれちゃったりするオチャメ国だしね。
醜聞を気にするのは、世論を気にする国だから、そもそも民主主義じゃない国は関係ないと思うよ。


>>816
それ、すごいな。
機体のデザインは今一歩足りないけど、火器の射程が素敵だな。
ロケットの飛び方もきれいだし、エフェクトも丁寧だ。
ただ、5th並に固すぎる気もするけど、そこはロケットの弾数が多すぎるからか?ガトリングの乱射し過ぎか?

FMがアクションシューティングで出るなら、まさにこんな感じが良いな。
これにRDが加わって、装脚の利点の急機動やステップが入れば楽しそうだな。
ただ、別に射撃はカーソルで狙わなくてもいい気もするけど。
ある程度FCSで狙ってくれた方が、ガチムチFPSな人じゃなくても楽しめそうだし。

831 :助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 00:13:19 ID:k+oOpqAL
>>823
ああ言えばこう言う人だね君はw
社会主義国家の軍隊には軍規が存在しないとでも?
国内世論は気にする必要はなくとも、国際世論はどうなるの?
気にするからこそ中国のチベット問題でも「現地の僧侶に歓待を受ける人民軍」みたいな絵を撮って流すんだろう?

まぁ>>818に釘刺されてるからこれ以上は止めとこう。

844 :助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 01:51:31 ID:w9pzukZl
>>831
国際世論を気にするならそもそも侵攻なんてしません

847 :助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 02:00:37 ID:BzWVbKEZ
中国はチベットやウイグルに侵攻してるけどな。

849 :助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 02:10:01 ID:w9pzukZl
まぁ、港で朽ち果てた原潜が核燃料積んだまま沈没してるような国に何を期待してるのかって話だ

850 :助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 02:14:23 ID:BzWVbKEZ
国際世論を気にしつつ侵攻している国があるってこった

853 :助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 07:48:49 ID:6mVJDqRB
>>844
つまり、国際世論を気にする必要がないなら体裁を整える必要もないという訳だ。
FMの舞台は世界は5国状態で基本自分とこ以外敵だから実質世論に意味はない。
ならば戦争中のドサクサで違法行為があったとしても身内の事。容易に看過されるだろう。

と言える。


855 :助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 08:05:27 ID:+Zcfn+eU
>>817,831
状況に関連性の無い事例は検証の素材にならねーよ。
「何故ハフマンでは軍規を守る必要があるのか」延々解説したのになーんも読んで無いんだな。
何も解ってない。解る気も無い。何だお前?FM批判したくてスレに粘着してんの?
二度と来るなゴミクズ。一人で太田垣のオナニーマンセーしてろよ。

856 :助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 08:11:59 ID:+Zcfn+eU
>>853
何故自国=自分って解釈な訳?
ブッシュだってイラク戦争で叩かれて共和が民主に押されてるじゃん。
FM世界の国家は全て将軍様並の独裁政権とでも?
イラク人捕虜虐待をアメリカ人が誰も批判してないとでも?
それが選挙に影響しないとでも??

「と言える(キリリッ)」じゃねーよw

858 :助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 08:19:18 ID:6mVJDqRB
>>844
があまりに一元的な発言をしてるから、『そんな単純な理屈が通るなら漫画のアレだって、こういう理屈で筋が通るだろ』って皮肉だよ。

朝から青スジ立てちゃいや~よ。


859 :助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 08:37:27 ID:+Zcfn+eU
>>858
つまるところ、俺あの漫画超嫌いなのよ。
この前の本誌掲載の「戦争サイコー!ぐっじょーぶ!」で更に火が点いた。
いくらシリーズとして忘れ去られようとしてるとは言え、
あれのがFMだという事になって世間に公表されてると思うと虫唾が走る。
ゲームやってない大多数の人はあれで初めてFMに触れる人も多いだろうし。

例えば、「オーラバトラー戦記」という「ダンバイ」ンの小説版も、アニメと違ってエログロ描写が酷い点が
批判の対象になってるけど、書いてるのが富野本人だからまだ仕方無い部分がある。
でもあれは太田垣の創作だろ…。

漫画としてあれが好きだって人は、まだ個人の好みですねでスルー出来るけど、
あの描写を指して「これこそが真実!」みたいに言い張る奴は我慢出来ねー。

862 :助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 08:56:29 ID:MVaHmj56
和田がテクモ買収失敗したあとに光栄に向けてなんて言ったと思う?

私なら残虐なゲームを許さない的なことぶっちゃけてたぞ
じゃあお前はなんでテクモを買収しようとしたんだよって話だがw

そんな社長がトップにいるゲームメーカーが、戦争の本当の姿を描けるのか?
せいぜい日本が戦争で受けた大量破壊兵器の延長線上の悲惨さしか
描けないだろ
■eができるのはせいぜい、ゲリラだろうがテロリストと認知されようが、
なぜか友情とか愛情とか正義に転化されちゃうファンタジーな戦争物しか
作っちゃいけない社風なんだよ

富野みたいに戦争につきものなレイプとか小説に入れるのは、リアリティを意識
してのことだろうが、■e製の戦争ものはどっちかというと、USN!USN!OCU!OCU!
みたいなハリウッドのノリを楽しめなきゃ、いちいち「それは戦争の真実じゃない」
とかつっこむのは頭の切り替えができない人かマジキチくらいしかいないと思うが・・・

863 :助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 15:03:49 ID:bbgMQ4v7
露助の軍隊に規律なんて求めちゃいけません><
家畜まで盗られたーって爺さんがBBCで喚いてたぞ
さすがにそれは注意しろよ上官……餌とかどーすんだ

ただイラクの例もあるからロシア兵と決めつけるのもどうかと


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1221307447/

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 110th[3]

2008年10月31日 21時38分48秒 | 家庭用シミュレーションRPG(仮)
438 :助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 13:19:36 ID:Ljj4cJ1K
FMはシミュレーションとしては割と単純な仕様で難易度も低かったからな
最近はよりライトに作ろうとする傾向があるし、一気に複雑化とかやらないんじゃないか?
もう今のゲーム事情だとコアファンに的絞った方が良い様な気もするけど

439 :助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 13:24:48 ID:IV/zIn7O
コアファンに的を絞りつつ
面倒な人のためにFFTのオルランドゥみたいな
ジョーカー的強さをもったキャラ(ヴァンツァー)を入れてやればいい。

441 :助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 15:00:45 ID:sRzLWQsX
誰にでも分かりやすく間口を広く作ると、ただ単純にするのは
違うんと思うんだがなあ
クリアするだけなら簡単とはいえ、Tに限らず
FFはどれもシステム自体は相当複雑

あれがやれてフロミがややこしくてやれないとは思えないんだが…

443 :助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 15:23:34 ID:HQneJ7SC
「どんなシステムを導入すれば即クリアされないか」を考える奴はいても
「どんなデザインにすればすんなり遊んでもらえるか」を考える奴がいないんじゃね?

後者がいたら4thの糞フォントとか5thの時間稼ぎサバイバルとか普通は削られるだろう。

445 :助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 16:58:22 ID:Ljj4cJ1K
5の新しい試みはどれも詰めが甘かった
サバイバルはやり込み要素として設けたんだろうが、パーツの大半をサバ限定はさすがにやりすぎ
サバでパーツ集めてその後どうするの?ってなる
単調なステージが100階続くのももはや苦行でしかない、それより凝ったステージ20階くらいが良い
あと一人出撃も失敗、SRPGなのに一人とかねーよ
よく言われてる不思議のダンジョンですらパーティ組めるし装備の持ち込みもできるぞ
やっぱ集めたパーツを持って全員で潜れる隠しダンジョンとかのほうが良い

スカウトもいくら集めても結局4人しか使えないんじゃ意味がない、ベンチウォーマー増えるだけ
エマ編のラストみたいに部隊二つに分けるとか工夫できなかったのか・・・
スカウト対象がダリル以外無名のUSN一般兵しかいないのも微妙
シリーズには面白いキャラが大勢いるわけだから、そこから取れるようにするとか
それかいっそキャラメイク式か自動生成でよかった

452 :助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 02:04:44 ID:W+KqTp/Q
5の鯖はまるで最悪だった。
しかもあれで武器手に入れないとほとんど武器選択の
選択肢がないとか、ないだろと思ったがな。


450 :助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 23:50:13 ID:Vobt4vsV
社内のリソースはFF13とラスネムで殆ど使い切ってるってスクエニの
偉い人が言ってたから、FMの続編が出るとしたら2年後ぐらいかね。
そんだけ期間開くならアイディア多く貯まってるだろうし楽しみだ。
でも待ちきれねぇw

451 :助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 00:08:27 ID:7CL21n1t
安い外注が中途半端なの作って終了されたら・・・

458 :助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 09:34:24 ID:QdfqllLH
そもそもFM自体がスクウェア初の本格的な外注ものだったんだがな

461 :助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 10:14:58 ID:xEB8TN1W
そういやツッチーは「ジークラフト」代表取締役だったな。

「ハンドレットミッション」という名前の企画を持ち歩いていた。
「ダメでしょう、ロボット物は」「ゲーム作りは心意気だけじゃだめなんだよ」
と結構言われ、なかなか売れない企画書で大変だった。
スクウェアさん以外認めてくれなかった、こちらの心意気を買ってくれた。

と、ツッチーは語ってる。スクウェア側としては

スクウェアは従来100%社内製作で、外の人達との仕事を含めたノウハウがなかった。
内部では「FF」「ロマサガ」「聖剣」という大作を生み出しているのに
あえて外部スタッフを使う必要があるのか、という意見もあった。
が、スクウェアのソフトが全てファンタジー系だった
新しいことをやることがスクウェアのスタッフにとって刺激になる、という理由で必要だった。

とインタビューで言ってる。

462 :助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 10:17:42 ID:LB7lJ/C4
>>461
FFのためのかませ犬みたいなwwww

463 :助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 11:33:19 ID:RhFbp1x+
かませ犬って・・
けどFFに与えた影響って強いよね
FM発売後、FF6あたりから機械文明がファンタジーと共生してるし
それまでは機械と思えないような「なぜか浮く飛空艇」とかの妄想科学のみだったよね
それでFFはマンネリ化をさけられたかな
しかし、FMは相変わらずマイナー
ひょっとしたら、逆にFMもファンタジーを融合させればミリオンいけたかも

468 :助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 12:52:09 ID:qsTImQZZ
>>463
2辺りから魔法じゃないと説明つかないスキルとかあるな
あとリペアとチョコボ

469 :助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 14:17:52 ID:g28ZYJgt
チョコボはアフリカに生息する未知の野生動物ということでひとつ。
ECあたりがトリウマっぽく遺伝子改造してアフリカの大地に放流した家畜用途種でもいいけど。

>463
ジョブの導入でそれを意図したのかもなあ。
プレイオンラインにはそのものずばりで
>「フロントミッション オンライン」は、シリーズ初となるジョブの導入により、
>多くの「 ファイナルファンタジーXI」プレイヤーにとってなじみやすいシステムを実現しています。
という一文があるし。
結局ファンタジーの客層を定着させるには至らなかったが。

本気でファンタジーと融合させる気なら
「魔法で動く巨大メカ」を前提とする完全なファンタジー世界を一から設定した上で
メカの名前や外観、その世界に存在する各勢力の傾向をFMと共通させる、
みたいな作り方にでもした方がいいんじゃないかと。
ファンタジー世界ならミリタリー方面のテンプレ(と突っ込み)を気にせず
思う存分馬鹿が特攻できるだろうし。

493 :助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 11:28:41 ID:B98x80Ot
魔法やらファンタジーだけど重厚な~ってのは、
要するにFF6の魔道アーマーがメインなSRPGみたいなのやりたいって話じゃね?

しかし、さすがにアーマードコアとフレームグライドみたいに、タイトル名変えるべきだと思うが。
あるいは「FF外伝・聖剣伝説」みたいに、初回は外伝という名前を付けて、
ファンが付いたら単独のシリーズとして展開して行くとかな。
あまりおかしな事をすると、新規に興味を持つ人よりシリーズに見きり付ける人のが多くなるだろう。

494 :助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 12:03:19 ID:B98x80Ot
ロボット好きって言っても、大半は「ロボットアニメ好き」だから、原作無しのロボット物自体に食いつく人は少ないと思う。
そういう人は原作無しにしても、みんな性能横並びのリアルなロボットが戦車っぽくノシノシ動く軍事ものより、
頭一つ出た性能のヒーローである主人公ロボットがガンダムっぽく大暴れして大活躍する話の方が食いつく。
ロボットもの分類されるけど、全く別のジャンルかと。

例えば、最近のガンダム作品がガンダムだらけになったのも、ガンダムという名前のプラモしか売れないからだそうだ。
コアなファンは好きなMSを見つけるが、大多数は主人公か、それに類する主要キャラ以外見向きもしないらしい。

いわゆるロボットアニメ好きに受け入れられるノリを作るなら、
・その他大勢より大幅に進んだ技術力で作られた無双出来る主人公ロボット。
・そのロボットが存在するしっくり来る設定。
・10代後半の主人公勢とそれを取り巻く世界情勢。ついでに萌えと悲劇と葛藤。
最低限これくらいは盛り込まないと、そして彼等の好みを運良くツボれば固定のファンが付くかもしれない。

マジで勘弁していただきたい。

497 :助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 12:43:35 ID:LHSXw/EC
FMだってボトムズの影響モロじゃん
「人型戦闘ロボ」が動き回るジャパニメーション特有の世界

499 :助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 13:15:34 ID:38DCYpH1
>>494
割とFMにも当てはまる様に見えるんだがww
正直、FMとロボットアニメとやらの差が判らん

504 :助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 18:37:30 ID:B98x80Ot
>499
いわゆるロボットアニメは主人公ロボットが居る。
そしてそいつとそいつに乗る主人公がヒーロー。
FMの機体は前部横並びで、主人公の相方になるヒーローロボットが居ない。
似てる様に見えても、ストーリーが殆ど無い無印時代のウィザードリィみたいなRPGと、
キャラが固定されたストーリー重視のテイルズみたいなRPGくらい違う。

両方好きという人が居ても、それはゲームで言えば、アクションもRPGも遊びますってな趣味が広いゲーマーと変わらない。
片方にしか興味が無い人に対して、もう一方の雰囲気をちょっとやそっといじっただけで取り込んだりするのは無理ってこと。

505 :助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 19:31:39 ID:kFYbRcrQ
>>504
WIZを引き合いに出すなら固有キャラもシナリオらしいシナリオも排除、
延々淡々とブリーフィング→編成→出撃を繰り返すくらいでなきゃねぇ
ロボット物なら初期のACやらガングリに近い雰囲気?

まあ、たまにFMは硬派、他と違うんだアピールする人いるけど
初代からして思いっきりアニメチックな訳だがw

506 :助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 19:40:56 ID:LHSXw/EC
それがリアルロボ厨だからw

ミリヲタ寄りか低年齢向けかの違いでしょせんは架空兵器モノ
同属をけなして必死で差別化しなくてもいいのな

507 :助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 19:45:47 ID:sRMmeBVQ
FMにも一応、ゼニスっていう主人公機っぽい位置づけのWAPはあるけど、
突出して高性能で無双できるというわけでもないし、普通に市販されてるし、爪が割れてるしで
一般的なライトユーザーがイメージするところの「主役機」とは程遠いな。

>アニメチック
初代はどちらかというとドラマチック。映画的というか。

Wiz的なFMといえばFMO。
ストーリー?何それ美味しいの?ってぐらい誰も興味を示さなかった。
淡々と人数集めて作戦決めてPvPに出撃するだけ。後は勝敗のみ。

たぶんプレイヤーの大多数は偽地獄の壁イベントで塗装貰って止めてた。
俺はサカタインダストリィ施設襲撃イベントで飽きた。

509 :助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 19:57:22 ID:kFYbRcrQ
もうシビアでストイックで硬派なゲームがやりたいなら
FMは卒業して洋物ストラテジー辺りに行った方がいいと思うよ
最近の流れで、単純にFMはこうなったら面白そうって話を
それはFMじゃないとか、リアルとやらを持ち出して
否定する古参?が目に余る

開発側にもそういう思い込みがありそうなところが
シリーズを停滞、硬直化させてる気がするんだよね

539 :助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 08:04:19 ID:env5ZKHD
>>505-506
誰もロボットアニメをけなしてなんていないのに、わざわざいがみ合う方向に煽るなよ。
あとボトムズ引き合いに出してるけどボトムズ自体が他のロボットアニメと比べて異質。

>>509
お前にそのレスそっくり返すよ。FMにこれ以上アニメノリを強要するなら他のゲームやってくれ。
最もアニメ臭い3rdだって世界観や主人公ロボットの有無や無双っぷりでガンダムとは全然違う。
3rdや5thがFMらしく無いとか批判してるのなんて極々僅か。不特定多数が居るんだから色んな意見が出るだけ。

610 :助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 00:36:55 ID:iuTrqLdt
>606
どーでもいいけどガンダムの世界は、MS以外の兵器の性能が現代兵器以下なのに違和感がある。
設定ではミノフスキー粒子で目視戦闘だから人型兵器の白兵戦が主になったって事になってるが、
あれだけ巨大な人型ロボットが俊敏に動ける程の動力と鋼材があったら、
戦車や戦闘ヘリなんてトンでもない性能になるだろうに。

また、MSはコロニー、陸上、宇宙空間全てで戦える汎用兵器だそうだが、
汎用兵器がその畑専門の兵器に勝ったらおかしいだろう。
例えば宇宙空間では空力を考えなくて良い代わりに、宇宙線からCOMや乗員を守る必要がある。
地上に降りたらそれらの装備諸々は無駄になり、空気抵抗と重力が加わる。
空中では脚部のサスペンションがまるまる無駄になる。

なんかもう、昔からそういう設定だからって事で、考えるのを放棄してる用に見える。
ガンダムの映像がどんなにリアルになっても、その辺の根本的な部分がおかしいので
あまり入り込めない。

ええスレ違いですすいまえんでした;

611 :助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 00:54:30 ID:iiPTsco2
>>610
一応ある程度の辻褄は合わせているんだけどな
地球連邦側の兵器は旧式だから弱いっていう設定もあるし

MSも一応陸上用とか宇宙用とかはあるし

ってかロボット自体が夢の兵器だってことをお忘れなく
空は飛べない、的がデカイ、足は遅い、重い武器は持てない、維持費は莫大、動力も莫大
兵器を人型にする理由なんてロマン以外の何者でもないでしょ?
でも俺はロマンが好き、みんなもロマンが好き
だからこそロボット兵器の作品が潰えないというわけだ

612 :助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 01:08:48 ID:CAIunnIm
>>610
一応、最近の小説(ユニコーンとか)では宇宙空間ではアンバック制御という
手足を動かすことで遠心重力を生み出し機動制御するために人型。みたいな感じの説明があったような気がする。

まぁ、スラスターを各所に付けたらいいような気もするが…

613 :助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 01:18:30 ID:juuR8JCJ
>610
 禿御大は宇宙専用兵器にするつもりだったんだが、スポンサーの意向で地上編をねじ込まれたせいで
話がおかしくなった。

 このことが腹に据えかねたのか、御大が手がけた他シリーズは、1st小説版では地上編は当然無しだし、
その後も地球連邦にもはや地上戦力を整備する余力がないという具合にして、MSと陸戦兵器のドンパチを
徹底的に回避してるな。
 MSが地上兵器に優位に立てる理屈が一度として真正面から語られたことがないのは、この辺が関係してる希ガス。


634 :助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 22:19:50 ID:s2v5lees
つうか傭兵の話に戻してくれと
FMって元々独立的な位置づけの傭兵の話じゃ無いか

635 :助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 22:29:33 ID:DR4Mhqt4
ずっと軍人はFAと5thか。

637 :助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 22:32:02 ID:B+b09dRA
FA:軍人
1st:軍所属の傭兵→脱走してテロリストと合流
1st(USN編):軍人→モルモット部隊
2nd:敗残兵→私企業の私兵部隊
3rd:テロリスト

結果的に独立傭兵にならざるをえないだけで、
最初から傭兵として生きようとした奴はいないなあ。

640 :助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 08:28:25 ID:5VRbituR
ダリルは脱走兵→クーデター目論むテロリストに協力だしな。
たまたま5thが正規軍だってだけでそこまで目くじら立てる程のモンでもないだろ。
どんなゲームでも最新作叩く奴は今後も最新作の延長で出るみたいな前提で物を考えるから困る。

643 :助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 09:54:00 ID:yYleJF5j
>>640
なんかさー、思うんだけど。ハフマンの魂とか公正ベネズエラをテロリスト呼ばわりするのはかなり違和感ある。
ゲリラ組織の方が正しいんじゃない?

645 :助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 11:04:04 ID:g642dweR
ゲリラもテロリストの一種じゃね?
よく知らないけど、森で襲うか、街で襲うかの違いとか。

でも、テロって言葉が無差別殺傷組織を指すなら、
せめて反政府武装勢力・・・いや、同じだな。
まぁ、国家という背後がないだけで、テロも戦争もやっている事は同じだ。
所詮、言う事を聞かなければ、力ずくでって脳筋スタイルの発現だしな。

知っているか?
映画「ランボー」はまさにテロな主人公だが、英語版の元の題名は「先に撃ったのは誰だ?」って
感じの意味の題名だそうだ。
戦争の原因は誰が作った?と言いながら、誰が先に手を出したのか判然としない。
互いに正義振りかざして、やっている事は殺してでも奪い取る。

ホント、3rdの「人間は、何も学ばない」って、重みのある言葉だな。
ストーリーもテロまんまだし。

657 :助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 18:12:51 ID:5VRbituR
>643
広義では武力によって政治的目的を達成しようとする反政府組織は全部テロリスト。
反体制側で武力をもって政府を打倒しようとしてるから、テロリストって事になる。

狭義では、武力による恐怖を盾に政治的目的を達そうとする行為・思想に対し、
恐怖を意味する「テロル」を取って「テロリズム」という言葉が作られたんだそうだ。
それを実行する人=テロリストって事。

テロリストって言葉には悪意がこもってるから、体制側に非がある反政府組織を
テロリストと呼ぶのはためらわれるかもしれないが、そうせざるを得ない。
だって後者の意味でテロリストって言葉使うとせかいのけいさつwが最悪のテロ国家になっちゃいますから…。

659 :助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 19:24:46 ID:Olz9OwKp
>>657
政治の世界に善悪を持ち込むのはどうかと思うがね

662 :助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 23:49:14 ID:xLhCIzpZ
本来は要人暗殺や誘拐、ハイジャックを
「常套手段」とする集団かどうかが基準なんだが
今は「テロリスト」と呼んでおけば軍事介入の名目になるから
意図的に広い意味で使うようになったね

前世紀にはIRAやセンデロ・ルミノソをテロリストとは呼んでも
ベトコンをテロリストとは呼んでいなかった

667 :助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 02:20:53 ID:XJ5E1Veu
>>665!敵前逃亡は銃殺だぞ!
ま、ビーム兵器やレーザー砲が一般化してしまえばFMの殴り合いシミュは成り立たない
電子制御でビーム乱射されれば、回避不能だ

関係ないが、テロ議論もおもしろいと思う
FMのストーリー性を考えればテロなどは嫌でも話題にageられる

>>645
べつに銃を撃つだけが戦争じゃないが
平和な状態でも政治的、経済的、情報の戦争は開始してる
そういう平和な戦争は間接的に人々を殺す
FMには直接には関係無い話、つまりスレチだがな
他称テロ青年の馬和輝も被害者なんだ
わかってくれ

671 :助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 10:33:20 ID:8xQchDQL
>667
テロの話ひっぱってアレだけど、最近の流行りに比べればカズキは
ただ直情的に戦っただけでマシな方だな。

例1)俺が人殺ししたくないのでお前等戦争やめろ。やめなかったので殺した。
例2)戦争が気に入らないのでやめさせるために圧倒的戦力で両方ボコる。


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1221307447/

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 110th[2]

2008年10月31日 21時38分36秒 | 家庭用シミュレーションRPG(仮)
51 :助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 18:59:44 ID:qIDtmYeP
4thのリンクやらスキルはややこしかったけど、
ただ、5thで障害物の命中補正を取っ払ったのは、個人的に消しちゃいけない部分だった。
そのせいで陸戦兵器の癖に、地形なんてどうでも良くなったし、mapも平坦なステージばかりだった。

幾らライトユーザーに向けてと言っても、戦術性が無くなったら、シミュレーションの意味がない。
難易度的には、大半はごり押しで勝てるけど、boss戦は駄目ダヨぐらいなら良いんだけどな。
あと、3rdみたいにランク付けられた日には、無駄に高ランク狙う楽しさも。

52 :助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 19:07:15 ID:3XqD/zie
>51
だから流れ弾システムがあるんだろ。後半のリンクマンセーは流れ弾が無い4thのが酷いよ。

54 :助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 19:08:58 ID:BZF8pWLY
>>51
流れ弾や貫通弾にこだわるんなら、あと一歩地形効果にもこだわってほしいところだったなぁ。その割に屋内だからミサイル撃てませんとかwwww

正直WAPが何十機も入れる「屋内」で、あんだけ好きに暴れまわったら、ミサイル撃とうが撃つまいが・・・

55 :助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 19:11:30 ID:3XqD/zie
>54
ミサイルは撃てるだろ…。天井低いからグレネードとロケット弾が使えないだけだ。
天井高いラストはそれも使えるしな。

56 :助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 19:12:39 ID:BZF8pWLY
>>55
よしきた!最初に天井壊そうぜ

57 :助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 19:47:14 ID:Uphg6Frb
地形効果と言えば、マップ内に高低差と高低差による補正があるのは
3rdだけなんだよねー

>>51
5thはシミュとしてのシステムの簡略化もだけど、セットアップも
「戦術」の為のセットアップじゃなくて「趣味」の為のセットアップに
成り下がってる気がする
ここは切り離したらいけないと思うんだ

58 :助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 19:59:47 ID:ox3AIV04
敵への射線上に味方がいるとヤバイ、という
味方WAPが実質の動く命中補正障害物と化している5thで
戦術意識してセットアップしなかったら結構つらくね?
味方意識しないで囲んでボコれるほうが趣味に走れる。

59 :助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 20:38:50 ID:XzwCkGlC
でも敵も味方も相当固いから流れ弾程度で被害らしい被害ってないからな。


60 :助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:44:30 ID:ox3AIV04
考えなしに撃ってたら被害出るよ。
特に貫通スナイパーによるストライカー・アサルト掘り。
当時よくジェイミーがネタになってたわ。

66 :助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 00:38:54 ID:V59QVzuD
>>52
優先順位は、人それぞれかも知れないけど、
個人的にはフレンドファイアはおまけで、地形効果こそ戦術面で楽しめる要素だと思っている。
どうせ囲んでぼこるのは、4thも5thも一緒。
と言うか、5thの方がランチャーなんて要らないくらいに、リンクしてなきゃならなかったし。

うーん、正直いって地形効果よりもフレンドファイアが良いと思う意味が分からない。
4thもFFは無かったけど、流れ弾はあったんだから、おまけとして組み込めばそれで良かったのにな。

71 :助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 08:36:36 ID:dvFOdd/5
>66
>どうせ囲んでぼこるのは、4thも5thも一緒。
4thは射程内で最大限リンクする様に配置すれば何のデメリットも無かったけど、
5thはアホみたいに囲むだけの配置にしたら流れ弾で被弾の方が大きくなる事も多い。加えて敵機密着による回避0補正もある。
セットアップの戦略性についてもそうだが、ただ根本的にそこまで拘って考える程、難易度の高いステージが無いだけ。

>うーん、正直いって地形効果よりもフレンドファイアが良いと思う意味が分からない。
「どちらかの方が良い」なんて誰も言って無いだろ。そうじゃなくて、4thと5thは方向性が違うと何度言えば…。
リンク設定や地形効果排除したのが、SLGが敬遠されてる原因である面倒臭さを排除するためなのは散々既出。
流れ弾による戦略を加えたのは「升目のあるRPG」になるのを避けるためだろ。4thのシステムに更に流れ弾なんて本末転倒だよ。

FM正規ナンバリングがあえて違うシステムを選んでるのなんて、過去の流れ見れば明らかなのに、
何故コンセプトが違う物にいちいち優劣付けようとするの?

73 :助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 10:08:25 ID:KAttxiQF
流れ弾システムは機体の堅さのせいでほとんど役に立たなかったと思うがなあ。

74 :助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 10:39:42 ID:m9palLvT
てか流れ弾想定してるから機体堅くなったんじゃね?
J美に毎回アーム吹っ飛ばされてたらたまらんもん。

76 :助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 14:37:51 ID:LEXLsguM
>>71
熟考するほどリスクがないのとリンク使わないとやってらんないから
囲んでボコるだけの人が多い訳だし
システムとしては蛇足か、せいぜいオマケじゃね?
まあそれ言うとリペアが万能すぎとか、パーツ壊されたり撃破されても
何のペナもないとか他にも出てくるけどな

あと面倒くささを排除する為に簡略化したって誰が言ってんだ?
マジで制作が言ってんならアホとしか思えんw
こんなゲーム、面倒臭いのが好きな奴しかやらねーだろ

77 :助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 17:05:35 ID:hiOyGqLq
4thでリンクのバランスよかったのに、なんで5thで超合金になったのかがわからん
あと、簡略化したのは新規獲得の為じゃないかな?
今まで英語だった台詞やメニュー画面が、全部日本語になったり
リペアバックパックの万能性の向上、ヴァンツァーの不思議のダンジョンの導入
地形効果と弾数制限の廃止とかね

個人的には全部反対だけど、時代はぬるいゲームの方が売れるし・・・
FAだって・・・玄人向けで売れなかったし・・・・ううっ・・・

78 :助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 17:34:20 ID:k/BvqT/g
昨日も今日も4褒めて5を叩く変な奴が来るなあ。
4にも多大な欠点あるのを等閑に付すそのスタイル、あまり好きじゃない

89 :助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 23:05:53 ID:V59QVzuD
>>78
どこを褒めて何を叩いているか良く読んでみな。
地形効果廃止というデメリットを、まるで簡素化で良くなったと勘違い発言しているから、叩かれるんだよ。
そもそも、シミュレーションなんて頭つかって遊ぶゲームなのに、使う場面削りすぎだろってこと。
フレンドファイアなんて、基本どのステージでもだいたい同じ配置で防ごうとするんだから、マンネリ化するしね。

FM作品は、どのれも一長一短なんだから、全てが褒められる部分も有るし、叩かれる部分もある。
一体、何の話をしているのか読まなきゃ意味がないぞ。
4thは、シナリオ周りがぼろくそ叩かれるしな。

96 :助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 06:53:05 ID:exJJINhL
>89
5を擁護してる奴は別に4を叩いてないが、5を叩いてる奴はまるで4が正解であったかの様に言う。
「俺は4thの方こういう理由でが好みだった」と言うなら荒れないのに、わざわざ劣化だの糞化だのダメになっただの、押しつけがましいんだよ。
>71の通りコンセプトが違うだけなのに、「俺の好みに合わなかったから糞化」みたいに断言してるのがウザくて仕方が無い。

SLGなんだから頭使うのが当たり前とかもお前等の好みであって一般論じゃねーよ。
Tオウガで開幕過剰レベルアップしてパワープレイした割合がどれだけ居ると思ってんだ。
本当に頭使いたいならレベルアップの概念自体イラネってなるわ。

お前等に屈服して「そうですね5thは間違いで4thが正解でしたね」と言うまで続けるつもりか?マジでしつこいわ。
お前等がいくらムキになったって4thより5thのシステムの方が気に入ってる奴の考えが変わったりしねーよ。

99 :助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 08:53:58 ID:wkHjdjE1
>ID:exJJINhL

おちけつ
誰もお前を非難してないし、攻撃もしていない

107 :助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 17:37:08 ID:ZizqeOa2
>>96
4、5の比較論は置いといて
SLGのスレで頭使うのが目的じゃないとか言い切るのがすげーw
対象が違うだけでRPG界隈に巣くう萌えオタと変わらんな、コイツ
いいからミリタリーwな雰囲気でロボが動くCG集でも買ってろや

112 :助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 19:51:28 ID:exJJINhL
>107
極論曲解でレッテル張りか?
「徹底して頭使うのが~」とか「ゲームを複雑にしてでも頭を使わせるのが~」とかいちいち修飾語を付けないと解らないか?
>76が、SLG面倒臭さを解消するために戦略を簡略化する事をアホだと批判したから、
そういうレスをしただけだが。>96が>71~の反論全体に向けてる事くらい解るよな?

そもそも、原点である1stのゲームバランスは、殆ど升目のあるRPGだった訳だが…
少なくとも1stと5thでどちらが頭を使う要素があるかと言えば、まだ5thの方があると言える。お前は1stを全否定するんだな?
(1st>5thな人は、戦略性云々より、一撃で部位を破壊される緊張感が5thに無いからそういう序列をしているだけだと思うが)

更にに言えば、ここはフロントミッションスレであって別にSLGスレでも何でもない。
戦術論の話が出来ない奴は来るな!と言うなら、総合スレとしてふさわしくないな。フロントミッション戦術論スレとでも名前を変えるか?

で、俺は戦術自体を全否定した訳では無く、コンセプトが違うだけで色んなものを求めてる人が居るという話をしただけだが、
何故俺が他者や不特定多数も含めた多用な価値観を肯定しただけで、「俺が」萌えオタと変わらない事になるんだ?

さて、お前のたった3行の煽りから色々と疑問が出てきたな。それぞれ説明して貰おうか。

127 :助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 22:12:17 ID:r0gBrRzQ
>>112
良く読め、「制作側が言ったのなら」アホだろ。

でも、実際は地形効果を簡略化の為に排除したとはだれもいっていない。
何のために地形効果が無くなったのか不明。
それに、簡略化するならなぜフレンドファイアを入れたのかも謎。
そもそも、5thが簡略化で新規狙ったと言う事自体、誰かが勝手に言い始めた事。
簡略化のために削ったのに、別の増やしてたらアホだろ?

それに、>>96は>>89の言っている事ちゃんと読まないで突っ走っているだけ。
>5を叩いてる奴はまるで4が正解であったかの様に言う。
とか、>96は言っているが、
>FM作品は、どのれも一長一短なんだから、全てが褒められる部分も有るし、叩かれる部分もある。
と、>89は言っている。
初めから、誰も4thが正解だなんて一言も言っていないのに、カッカして周りが見えていないだけ。

それに、誰も戦術論の話何かしていない。
要は、ゲームとして地形効果が在った方と、ない方どっちが面白いかって話だ。
また、5thの固い設定が良いのか微妙なのか、どっちが面白いかって事。
逆に、改造や不思議のは面白いから、次回作もーって言う声もあるんだしな。
まぁ、不思議の入手率はあれだが。


そもそも、初めから誰も4thと5thの優劣なんか決めようとしていない。
どのシリーズの何が面白いかって話なんだよ。
まぁ、兎に角落ち着いてからにしろ。

131 :助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 01:18:00 ID:8Iik0fu1
プレイヤーに頭使わせるってのは
単純に難易度や戦術の話じゃなくてディティールの為でもあるよね
せっかくWAP動かして戦争ごっこするんなら
表面上でも、それらしい運用(頭使う)したいし、
そういうディティールやら何やらの組み合わせが
トータルの雰囲気につながってくと思うんだ

>>127
たまに出る「5th新規獲得の為の簡略化」論だけど、
本当に新規獲得したいなら
過去作やってないと判らない部分が多いシナリオや
新規がドン引きするリスクがある痛いノリ(某評価サイト見ると
わざわざ、ああいうとこに投稿する新規っぽい層からは
ネタより不快に感じたって意見が多かった)では出さないはず

132 :助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 01:27:16 ID:JVwg+3VD
>127
まだ言ってるのか、本当にしつこいな。
(以下便所の糞にも劣るくだらないレスなので無関係な人はスルーよろ)


>良く読め、「制作側が言ったのなら」アホだろ。
制作側がこういう風にしました、的な事を名言しないと推測も出来ないのか?

そしてどちらに解釈しても意味は同じ。
>111が代弁した様に、制作のコンセプトなんて多様にあるのに、SLGだからお手軽にしたらアホなんて価値観の押しつけも甚だしい。
実際1stからのファンでも5thくらいが丁度いいって奴は居るんだよ。旧来からのファンじゃなけりゃ尚更だ。

で、それを「キャラ萌えだけでゲーム評価するRPGオタと同レベル」とレッテル張りしたのが>107。
どっちの言ってる事がおかしいか解らないのか?

>初めから、誰も4thが正解だなんて一言も言っていないのに、カッカして周りが見えていないだけ。
5th叩いてる奴の言ってる事を都合良く解釈し過ぎ。お前本人も含めて。中立的な言い回しに変えてるのなんてお前が挙げてる>89だけ。
ちなみにその>89も、「地形効果廃止という デ メ リ ッ ト を、まるで簡素化で良くなったと 勘 違 い 」と言い切っている様に、
「システムは4thの方が優れているが、シナリオが劣っている」という話で一長一短と言ってるだけで、システムについては全否定。
その地形効果がSLGがライトに敬遠される主な理由の一つなのに、自分の価値観でしか物を見ていない。明らかにお前の解釈がおかしい。

>それに、誰も戦術論の話何かしていない。
>107の「頭使う使わないの話」を、「戦術を考える事」と略し、「それをしないとダメだと言うなら戦術論スレにスレ名変えろ」とツッコんでるだけだろ。
わざわざ全く同じ言葉を使わないと解らないのか?

>そもそも、初めから誰も4thと5thの優劣なんか決めようとしていない。 どのシリーズの何が面白いかって話なんだよ。
この5th叩きは前スレから見かけた話だが、はっきり言って全くそういう風には読みとれないな。
もし本気でそのつもりでレスしてたんだったら、文章能力の問題だ。
そして俺は、「ある人から面白くないシステムであっても、ある人にとっては面白いという事もあるから、多様なコンセプトである」と最初から述べている。
お前等がやってるのは、4thのここは良い、ここはダメ、5thのここは良い、ここはダメ、ってだけの話だろ。それも正解探しだっつーの。

そもそも俺は>71の最後で「何故コンセプトが違う物にいちいち優劣付けようとするの?」と述べた通り、
優劣を付ける事を批判しているだけだという意思を示している。お前等が最初から優劣の話をするつもりが無かったなら、
この発言に対して即「俺達だって優劣を付けるつもりは無い」という返答をするはずだ。
これだけ散々ああだこうだと批判しておいて、今更「最初からそのつもりは無かった」なんて話が通るかよ。

で、俺と同じ言葉を持論として述べて、今更俺に何を要求するってんだ?
要するに何だ?お前等に俺が屈服しないと許さないって話か?

133 :助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 01:45:40 ID:JVwg+3VD
追記
>それに、簡略化するならなぜフレンドファイアを入れたのかも謎。
謎?>71を読んでないのか?簡略化してもただの升目のあるRPGにならない様に
ある程度の戦略性を残すために追加されたって事が書いてあるだろ。

>要は、ゲームとして地形効果が在った方と、ない方どっちが面白いかって話だ。
>また、5thの固い設定が良いのか微妙なのか、どっちが面白いかって事。
地形効果があって更に流れ弾なんて加えたら複雑化し過ぎて余計コアゲーマー以外お断りな仕様になるだろ。
欲しい物全部加えたら素晴らしい物が出来るって程ゲームってのは簡単じゃない。
それと、ユニットの硬さについてなんて殆ど触れて無かったし、地形効果と流れ弾という
システム自体の優劣がどうかという論争だったのに、いきなりステータス調整的な話を加えてすり替えるなよ。

要するにお前は5thのシステムが気に入らないから、それを楽しもうともしてないし、
悪く読みとる事しか考えてないだけだろ。でなきゃ上記の様な解釈が出てくるはずが無い。
他人のレスも読んでない。要するにお前が嫌いな5thを擁護する俺が気に入らないんだろ。
4thマンセーしたければ好きなだけしろよ、止め無いから。

134 :助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 01:47:21 ID:fab5Lzwe
前スレからどうでもいい議論してる人達集まれー\(^q^)/

135 :助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 01:50:24 ID:8Iik0fu1
>>132
5th批判は許さない、何かと中の人の事情や勝手なリサーチ等
作り手、売り手側の理論を持ち出す(にすり変える)けど
スタッフか何かなの?

とりあえずそんだけ長文書けるなら
「俺がやりたいフロントミッション」について
妄想でも垂れ流してくれる方がまだ建設的だw

136 :助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 01:53:55 ID:JVwg+3VD
>134
あんまり議論になってないよ。
「5thのシステムが好き」「そんなの認めない5thのシステムは間違い」
って言い争ってるだけだし。

>89にある「地形効果廃止というデメリットを、まるで簡素化で良くなったと勘違い」という発言、
批判してる側がこの発言が万人に通用するとは限らないって事に気付かない限り、両者は平行線。

137 :助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 01:55:37 ID:KrZjg5Fw
>>132にほぼ同意している奴もここにいると言っておくよ。
地形効果を語っている人は、その溢れる地形効果愛について
直接スクエニにメールするなり葉書送るなりしてくれや。
ここで延々同じこと繰り返されても鬱陶しいだけ。

138 :助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 01:56:33 ID:JVwg+3VD
>135
すり替え?何処が?
じゃあお前は全ての人が、5thより4thの方がシステム面では上だと思ってると言い切る訳だな?

お前等のその「まず4thを肯定する事が前提として正解である」みたいな言い方は一体なんなの?
それが火種だってまだ解らないの?

141 :助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 03:05:12 ID:9kCa3NfY
何故いちいちそこまで喧嘩腰なのかが分からん

142 :助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 03:35:50 ID:3eECvKOB
ハゲド。
作品それぞれ良いところ悪いところあるのくらいは認めないとな。

143 :助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 03:59:40 ID:8Iik0fu1
前スレから一人が暴れてるって気はするな
で、スレを最初から読んで流れ、文体から推測するに、
暴れてる人は>>26の「知り合い4人に5thやらせてみた」人だと思うんだけど
これが当たりなら、個人が極めて少ない範囲から抽出したSRPG観を
「ユーザー全体の総意」にすり替える様な思考パターンの持ち主だし
構ってもまともな議論にならないとオモ

先の事を考えるなら前作の批判や比較がでるのは必然ではあるけど
どうせなら前向きな話がしたいところ

144 :助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 06:33:04 ID:IHo5c6HA
前スレからよく続くな

>>143
極めて狭い範囲の意見をユーザー全体の総意にしてるのは、どっちも変わらない気がする
>>131の某評価サイトがどこかは知らないけど、そこも狭い範囲なのは同じだろうし
それに4thを全員で誉めて、5thを全員で批難するサイトは見た事はないよ
そのサイトに5thのシステムを嫌がらない人がいたなら、>>143の論理は通らないしな


69 :助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 03:44:56 ID:Z7Eq6qJ5
リンクシステムはどうも釈然としないというか…

なんで味方が攻撃したからってもう一度動けるんだ?
逆に、なんでAPが残ってても一人じゃ動けないんだ?

72 :助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 09:07:06 ID:m9palLvT
>>69
BOMなんかもっとヒデェぞ。リンクしたら終了だ。

リンクしたら危機を招くってどうよw


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1221307447/

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 110th[1]

2008年10月31日 21時38分13秒 | 家庭用シミュレーションRPG(仮)
14 :助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 23:19:32 ID:4CMynBun
>>13
FF12のなんとかシステムという(忘れてら)のが、案外応用してFMに使えそうかなぁと思った。
各機、コマンドの優先度指定して一斉に動いたら面白いだろうなーと。

「遼機回復」「リンク」「攻撃・アサルト」とかさ。

16 :助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 00:55:09 ID:U2ZnbPX5
>>14
「ガンビット」
FAスレでもたまに出るけどRTSに組み込んだら
面白くなりそうなシステムだったな

まあ大多数のFFファンには総スカンを食ったわけだが
システムをガラっと変えたら変えた事自体が悪になる
歴史のあるタイトルは難しいやね
FFファンの内ゲバは前スレの比じゃないないし

24 :助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 03:02:24 ID:oYhWl2Of
>>16
RPGだけが好きな連中にとっては、あのガンビットのルーチン設定は、
ややこしくて多大な労力を要求するから、挫折する人が多かったんだろうな。

ゼクスとか全力で楽しんだ人間としては、あれぐらい簡単だったから、
かなり楽しめる部類にあると思ったんだけど。

FA2マダー?

30 :助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 12:20:33 ID:AmYrprrz
>>24
FFのガンビットは、システムの根幹のはずなのに物語前半じゃ選択肢が少なすぎる
その上、店でわざわざ買ったり条件をクリアしないとガンビット自体の戦術が狭すぎる
そこら辺がユーザーから嫌がられた理由じゃなかったっけ
しかも武器や防具までライセンス取得が必要という謎仕様

このシステムのままFMに移植すると、新兵器を購入するごとにガンビット購入
しかし、対応するガンビットの数が足りないため力押しでの戦闘・・
さらにライセンスがないため新兵器も使用不可能
そんな残念ゲーになりそうだ


39 :助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 01:37:02 ID:Uphg6Frb
根源的な問題だけど、SLGとしては戦術幅がえらく狭いんだよなー
フロミのシステム
元より参照パラみたいな考える余地が少ないし
オウガやFFTのATBに代表される
主流の個別行動じゃなくて
敵味方ごとにまとめて行動で終始ダラダラした展開になるせいか
行動順に気を配りつつ先読みして「一手の重み」を感じながら
頭捻るって充実感がない

46 :助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 17:05:10 ID:3XqD/zie
>39
Tオウガがうけたのはパワープレイを許した事と、演出面が優れていた事だと思うぞ。
1手毎を慎重に考える面白さを見いだす人より、そのための情報を集める面倒臭さから敬遠する人の方が多いだろう。

つーかぶっちゃけ、俺は4thが限度だわ。頭使うのはセットアップだけでいい。

49 :助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 18:48:29 ID:Uphg6Frb
>>46
TOの例えは個別ターンと集団ターンの比較話で
必ずしもゲームバランスの話じゃないよ
ちなみに自分のオウガ観は育成含めたシステムの縦横の深みと
バランスがプレイヤー側で調整しやすい故の制限プレイの多彩さだと思ってる


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1221307447/

芥川龍之介 その9

2008年10月24日 22時19分25秒 | その他の板
569 :吾輩は名無しである:2008/10/09(木) 20:41:30
この時代の華族貴族は今の金持ちとは多分次元が違うプライドと退廃と教養とエゴを身にまとっていた。
芥川も所詮庶民。時代の最深部は彼のような今に名を残す人以外の部分にあったはず。
芥川とかがイメージほど現実には退廃していないため時代の濃密さが伝えられてない気がする。
この時代、メディアに名を取り上げられる時点でただの人。本物はアンタッチャブルのまま闇に消えた。
闇の深さは大戦に敗戦することでのみ自浄される業火のごとしもの。


746 :吾輩は名無しである:2008/12/26(金) 21:42:03
芥川は「ぼんやりとした不安」のせいで自殺したと知りました

目的も目標も見失い、ただ漠然と生きていることの不安でしょうか

747 :この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 21:52:34
>746
自分の将来が怖くなって自殺したんじゃないか?
この小説で大丈夫だろうかって。
確か、其の時期って時代が変わりつつあった筈。
今みたいに。

748 :吾輩は名無しである:2008/12/26(金) 22:41:34
>747サンクス

746です
時代の変化についていけなかったってことですか

芥川は将来が怖くなる程、失敗を経験したのでしょうか

わたしはいろいろと手を伸ばしすぎたせいか、いったい何をしたら自分がハッピーになるのかわからなくなりました
酒ばかり飲んでいるので体が悪くなりましたし

749 :747:2008/12/27(土) 10:29:20
>748
ちょっと違う。
詳しく知りたいなら、「河童」「或る一生の阿呆」を読めばいいと思う。
河童の中に、クラシックかそこら辺の優雅な音楽が荒れたロックに飲まれてしまうのではないかという音楽家が嘆くシーンがある。
将来が怖くなる程、失敗を経験したからではないと思うよ。
多分。
芥川は小説家としても謂わば、勝ち組みに入っていた筈だし。
頭も良いし。

いろいろとは、女や金の事?
良く分からないが、あんま思い詰めん方がいいよ。
人間やってると挫折やら快楽やら大変だけど、幸せなんて定義は人其々だよ。
自分の子供と夕日を眺めて「幸せ」と思う人もいれば、友達や恋人もいない中で金を積んで「幸せ」と思う人もいる。
其れに、失敗なら誰でもするよ。
ドンマイ。


750 :吾輩は名無しである:2008/12/27(土) 11:25:23
最期は、もう書く事もない感じだったし精神病も患ってたらしいし。
酷く絶望してたんじゃないかな。河童など晩年の作品がそれを物語ってると思う。

歯車は鬱状態で読むとこっちまで気が狂いそうになる。

771 :吾輩は名無しである:2008/12/30(火) 18:55:38
今日巣鴨の芥川の墓に行ってきた。2回目。漏れはwikiの芥川の自殺の理由の辺りをちらっと書いてます。
墓は鳥の糞とかがついてたりしてかなり汚れていた。
少なくとも年末の墓参りには誰も来なかった様子。花とかもなかった。
水くらい撒いて帰ろうかとも思ったが、他人がすることではないかという気がしてやめた。

芥川が特に晩年書くことがなくなっていたのは事実。
自分でも、俺は読者としては一流だが作家としては二流と認めている。全集のどこかに載ってる。
冷静に考えて芥川なんか長編は全く書けなかったし、短編も、特にもてはやされるようなクオリティではない。
晩年の河童なんかもガリバー旅行記やその他ユートピア小説のインスパイア以上のものではないし、相当憔悴していたのでは。
晩年の作品と自殺がメンヘラーにウケるんで、今まで人気を維持してきたんだろうけど、彼が悩んでいる内容って哲学や思想をある程度かじった者からすると、かなり程度が低い。
外国人は考慮しないとしても、あの時代の日本人でもっとまっとうに考えられていた人はたくさんいたはず。

まあ好きだから墓にも行くけどさ。陽が当たってあったかそうだったよ。

772 :吾輩は名無しである:2008/12/30(火) 19:03:14
ガリバー旅行記に関してはソウセキが何かで言及してるから、芥川も読んだことは間違いないと思われる。
芥川の文章のなかにスウィフトについて書いた箇所があったかどうかは忘れた。
芥川はニーチェのツァラを気に入ってたみたいだが、そこまで読んでて出てくるのが河童や歯車なんだから、やはり一流とは言い難い。

ちなみに芥川の墓のすぐ近くにある谷崎潤一郎タソの墓には、沢山花がそなえられていた。


http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1200929547/
文学

そろそろプレステ信者の別称を整理しようか

2008年10月17日 20時35分43秒 | ゲーム業界、ハードウェア
22 :名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 22:58:16 ID:OYFnfI930
気に食わない相手の賛同者を無差別に信者と呼ぶことは、
シンパすら獲得できない者、
あるいは反論ができない言論弱者の負け惜しみである。
信者の一言で賛同者→盲目的信仰→愚かな非合理主義者のイメージを植えつけたいのだろうが、
信者のレッテルを貼られた者の多くは、
実際にはそこまで無分別な崇拝をしているわけではない。
かえって信者呼ばわりをする側が、
相手を信者と呼んでそれ以上の思考をしない、
非合理主義者であることもある。
相手を信者と呼んで悦に入ること無かれ。
自らのコンプレックスを曝け出していることに気づこう。


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1224070475/

株式会社スクウェア・エニックス【スクエニ】2

2008年10月17日 20時35分16秒 | ゲーム業界、ハードウェア
424 :名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 02:44:52 ID:1k6LnHbN0
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:NsllCWJITnkJ:www5a.biglobe.ne.jp/~ninten/manshin.HTM
FFCC開発の経緯を見てるんだが、当時のスクウェアの状況が見えてきて面白いな

あとスクウェア鈴木社長のN64ダメ発言っつー情報に遭遇したんだが
この発言の詳細ってどんなだったのか誰か知らないか

425 :名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 07:33:55 ID:VstPSSYjO
64は駄目発言はヒゲじゃないの?
■がPSに移籍する頃の■の社長は武市だったんじゃないかな?

426 :名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 08:09:31 ID:DXIMLfuxO
坂口の64駄目発言は本心だったと思うよ。
当初の仕様だったCD止めてカートリッジにしたんだろ?
宮本とバトったらしいがせっかく開発してたFF7出せなくなったんだからそりゃキレるわ。

429 :名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 17:36:09 ID:C96jec3L0
>>426
当初からカセット。 それをCDにしてくれと申し入れてたのが■。
CDの予定だったら当時の環境ではマリオ64も産まれてない。(開発出来ない)
たとえ■にとってダメな機種だと思っても参入してない機種へのネガキャンは、
その機種を発売してるメーカーにとっては「ふざけんな」でしかない。

453 :名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 17:56:47 ID:m3Yc/91x0
429 :名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 17:36:09 ID:C96jec3L0
>>426
当初からカセット。 それをCDにしてくれと申し入れてたのが■。
CDの予定だったら当時の環境ではマリオ64も産まれてない。(開発出来ない)
たとえ■にとってダメな機種だと思っても参入してない機種へのネガキャンは、
その機種を発売してるメーカーにとっては「ふざけんな」でしかない。


何言ってんのお前?
SFCの次のゲーム機を任天堂とソニーが
共同で作っていたが、それがおじゃんになったから
CDありきで開発してたFF7を、
ソニー側のハードで出す事になったんだろ。

467 :名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 06:57:37 ID:7hZarq6e0
>>453
ソニーとの契約を任天堂が破棄してフィリップスとの提携を発表したのが92年の1月だぞ?w
その頃Vさえ出てないのにw

何度も言うが□は任天堂に対して64にCDを採用する事と独自流通の許可を求めてた。
ソニーは独自流通の許可等の優遇措置で□を獲得した。


541 :名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:04:07 ID:2FWVTo0E0
スクエニはSCEとの資本関係解消しないのかな?
SCEにとっては、命綱かもしれないけど。
スクエニにとっては足枷にしかなってない気がするけど。

542 :名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:05:45 ID:RUT3q4yZ0
だからホールディングス化をしたんだとなんry

543 :名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:10:13 ID:B/xhOOJCO
HD化しても一緒だろ。
ていうか雨降ってる時に傘貸してくれたんだからスクエニから解消を申し込むべきじゃない。

546 :名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:20:15 ID:2FWVTo0E0
>>543
映画の失敗の尻拭いを、任天堂に持ちかけたけど話がまとまらず、
SCEに結局してもらったって話だっけ。

547 :名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:40:43 ID:B/xhOOJCO
ちょっと違うな。
任天堂ハード参入を好材料として銀行から融資してもらおうとしたら断られて
頼みの綱としてSCEに資本参画を頼み込んだってとこ。
SCEも最初は難色を示したがPSの時はかなり世話になったから結局は金出した。


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219428441/

【スクエニ】進め!ワクワク和田【社長】

2008年10月17日 20時35分03秒 | ゲーム業界、ハードウェア
1 :名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 00:05:01 ID:Q5yqlN1N0
和田「RPGだけでなく、ライトユーザーも掴まないといけない」
   ↓
・地球の歩き方DS イタリア/タイ/フランス(※全て単体で発売、各2,940円)
・花咲くDSガーデニングLife
・あなたも DSでクラシック 聴いてみませんか?
・あなただけのプライベートレッスン DSではじめるティップネスのヨガ
・地球の歩き方DS 台湾/ニューヨーク/ハワイ(※全て単体で発売、各2,940円)
・ワインのはじめかたDS
・人生8万7000回の食事をおいしくする おいしく極める食通DS おとなの週末編集部厳選のオススメお店情報入り
・地球の歩き方DS イギリス/上海/ソウル・釜山/香港(※全て単体で発売、各2,940円)
・本気で学ぶ LECで合格る DS日商簿記3級
  ↓
全て爆死
  ↓
和田「販売方法が悪かった。空港や駅で売れば今後伸びる」

和田「今後は海外重視。比率を海外8割、国内2割にする」
  ↓
インアン発売
  ↓
国内、海外共に爆死
  ↓
和田「新たな客層にチャレンジ」
  ↓
・スヌーピーDS
  ↓
売り上げ:1500本


36 :名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 05:04:15 ID:ydei2/Kk0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080916/cedec_dev.htm
吉岡直人氏(スクウェア・エニックス 研究開発部 チーフ・テクノロジスト)

2000
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20001018/3/
スクウェアがXbox版への取り組みを発表してくれればこんなに嬉しいことはない」(Xbox事業部アドバンストテクノロジーグループの吉岡直人マネジャー

2001
http://www.itmedia.co.jp/news/0101/30/xbox.html
同社Xbox事業部アドバンストテクノロジーグループの吉岡直人氏

2005
http://www.rbbtoday.com/news/20050331/21892.html
吉岡直人氏(クライテリオン・ソフトウエア 技術部 部長)

2007
http://www.cesa.or.jp/cedec/cedec2007/contents/cedecadviser.html
株式会社スクウェア・エニックス  技術部 マネージャー
エンジニアリングワークステーション上でのソフトウェア開発、ゲームコンソールメーカーでのオーサリングシステム開発、ゲーム用ミドルウェアメーカー日本支社の技術部門を経て現職。


毒が効き始めたなww


51 :名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 14:16:50 ID:kyhlHUu20
テクモの足元を見て安く買い叩こうとしてあっさりフラれた。
それをきっかけに株価下がってる。更迭されないのは不思議すぎる


66 :名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 22:04:51 ID:GCP7hCUi0
和田は意気込みはあると思うよ
ただそれにクリエイターの実力が伴ってないだけ

67 :名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 22:13:41 ID:dEt+rMlT0
看板ソフトのFFナンバリング最新作を突っ込んだPS3がこんな状況になっちゃったから、
これまで通りのやり方ができなくなって打ち出した苦肉の策が>>1なわけでしょ?
結局のところ、付け焼刃の方針だからなかなか結果がついてこないんだよね。
ちゃんと最初から計画的に>>1のような方針を取ってるコナミなんかは上手くやってるし。

69 :名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 22:27:28 ID:80Y817io0
>>66>>67
テクモ買収失敗と、FFチームが無関係なAAA作品のインアン、SO4については?
インアンは海外を意識してたけど、見事に爆死だったね。
海外を目指した和田と、海外で受けない作品を作ってしまったAAA、どっちが大きな原因かはわからないけど
これは社長である和田のミスなんだよ。

70 :名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 22:35:40 ID:14X0KNsKO
友好的買収は相手があることだからなんとも言えんが
インアンは元々スクエニ企画じゃないからなぁ。

71 :名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 22:40:47 ID:80Y817io0
>>70
スクエニ発祥じゃないにしろ、MSとタッグを組んでE3のMSカンファレンスでも自ら登場して大々的に
プッシュしたんだから、和田にもかなりの責任があるぞ。

76 :名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 23:08:44 ID:14X0KNsKO
>>71
責任とか言ってもな…
個々の失敗まで全部和田のせいにしようたってそりゃ無茶苦茶だぜ。
それで赤字出たってんならともかく。
まあ社会をあまり知らない人っぽいからあまり言わないが。

78 :名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 23:14:56 ID:80Y817io0
>>76
全部が和田の責任とまで言ってないだろw
ただ、和田は責任を取らなくちゃいけない立場でしょ?
スクエニから出た企画じゃないからって、あれだけアクションをした和田がその失敗の責を負わないってことはないだろって言いたいんだ。

84 :名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 23:39:23 ID:14X0KNsKO
>>78
発表会で登壇したから責任あるっていう理論が意味分からんっていってんだけどな。
あと俺は全部の責任なんて一言も言ってない。
君の主張するような個々のケースの責任まで被る意味が分からんって言ってんの。
ていうかマジで君の脳みそが意味分からん。
ニートかフリーターか学生ならまだ笑って流せるがそうでなかったら普通に毒されてるぞ。

91 :名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 00:10:48 ID:jkHUd3sIO
ここに書き込みしてる人は学生が多いの?
会社組織の事を、あまり理解してない書き込みが多い気がする。
上場企業の社長相手に、町工場の社長向けの様なレスが多すぎ。

92 :名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 00:18:37 ID:b0rPnP5f0
和田の話になると何故かどこからとも無く擁護が沸いてくるな…
まさか和田本人や関係者じゃないだろうが下に責任を押し付ける上司程最低なものは無い

開発が暴走してるのならその暴走を止められない和田が無能って事だろ
クリエイターの実力が無い?
そんなクリエイターを雇ってるスクエニの社長の和田は無能だ
優秀なクリエイターを雇えない和田は無能だ
そんなクリエイターしかいないのに分不相応なでかい口を叩いて夢見てる和田は無能だ

どう言い訳しようとも和田が社長である以上和田の承認の元で行われたものだ


75 :名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 22:53:40 ID:syx+TZG00
結局ゲームってモノづくりだし、娯楽だから
ワクワクするようなモノを情熱を持って作れないと、結局廃れると思うんだよね
和田は娯楽を提供する会社である事をもっともっと認識したほうがいい
いままでのスクウェアは、莫大な予算をかけて守りに入らずにやってきたから、FFも13作まで行けたんだと俺は思うけどな
結局は坂口の映画で失敗はしてしまったけど、FF11も反対を押し切ってリスク覚悟でチャレンジした結果大きな利益を生んだはず
失敗は勿論避けた方がいいけれど、モノづくりで挑戦をやめたら意味ないし
海外で売りたいなら、情熱とか挑戦の精神は国内よりもずっと重要になると思う
ユーザーが少ない箱市場に和RPG投入も、大人の事情が垣間見えてイメージ悪いし
ユーザー自体を見てさえいない感じを受ける
PS3ナルトの開発者がスクエニさんとかに、もっと次世代やったほうがいいって言っといて!って言ってたけど
同業者から見ても、今のスクエニは迷走してるんだと思う
俺は一番の失策はDSにDQ9だと思うけどね、せめてナンバリングDQは据え置きトップのWiiで出すべきだった


97 :名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 00:33:16 ID:ktT+zlnX0
和田が海外、海外言う度にカプやセガ、コナミに笑われてんでしょ

99 :名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 00:39:21 ID:EhsuuNCn0
生え抜きやクリエイター出身じゃないから
より多く売るためのアイデアがリメイクと海外進出しかない
ゲームなんか面白くなったそこで終わりの産業。
カレーは飽きても我慢すれば毎日腹に入るけど、ゲームは飽きたら終わり

105 :名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 01:03:30 ID:LQlC1SSo0
>>97
違う業種からの生え抜きでノウハウを期待されてるんだろうに
保守的なのに利益優先主義だから立ちが悪い
積み重ねもなしに結果を求めるんだからしょうもないね

106 :名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 01:13:54 ID:Vg/qIUZ7P
保守的かな?
今までNo1ハードだけにソフトを出してきたメーカーが今世代では日本最下位
ハードに力を入れたり世界最下位ハードに自社看板タイトルを投入したり
なかなかチャレンジングじゃないかな

107 :名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 01:20:36 ID:inEJH4pE0
人それを迷走と言う。


271 :名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 09:31:19 ID:LDMz8aH40
スクエニもそうだが、和田にCESAの代表をやらせてる事も問題だと思う。
avexがレコード協会の会長もしていたように・・・


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1224083101/

もう日本のゲームは1980年代レベルに戻れよ

2008年10月16日 23時41分38秒 | ゲームサロン
100 :ゲーム好き名無しさん:2008/10/14(火) 21:50:02 ID:uoPsK6DrO
PCゲー市場と据え置きとの共存がなされなかった為に
文化的連続性というものに
不可逆性とでもいうのか
そういったものが生じたために
ウルティマ→夢幻の心臓→DQ
とゆう連綿と続く流れとして理解されずに
一個独立したものとして把握されるようになった
進化の課程で削がれたエッセンスは削がれたままになり
尚且つ「受けた」要素はそのまま受け継がれ先鋭化していく
歴史として学べるものでもないので
世代交代が進むという事はそれだけ縮小再生産が進むという事である
それ自体の正否はともかくとして難易度の低下はその一要素であろう
FC程度ならまだ日の目を見る機会はあるが
今後もしルネサンスよろしくPC88等のPCゲーが再び脚光を浴びることがあれば
その時こそが日本ゲームの二度目の黄金期となるだろう


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1221676079/

4人に1人が「凶悪犯罪の発生にゲームが関係している」

2008年10月13日 20時26分25秒 | ゲーム速報
1 :Arthurψ ★:2008/04/06(日) 14:28:23 ID:???
凶悪犯罪の発生にゲームが関係しているか / 今週の世論調査

 livedoor 世論調査では「あなたは凶悪犯罪の発生にゲームが
関係していると思いますか?」というテーマで世論調査を行いました。

 その結果25%の人がゲームと事件が関係していると思う、
75%の人が思わないという回答をよせてくれました。

「残虐行為を煽るゲームは規制すべき」の声も

 一方でゲームが犯罪に関係していると回答した人の意見では
「社会経験も浅く、思考未熟な小・中学生達などに残虐なゲームを
やらせてしまうのは本当に怖い気がします」
「(ゲームが)なかったころ、インベーダーゲームだったころとはやはり違う」と
いったような意見やゲームの氾濫によって家に引きこもったりして
人間的なやりとりが減ったというようなことはやはり関係しているのではといった意見がありました。

http://news.livedoor.com/article/detail/3580239/


832 :名前は開発中のものです:2008/08/20(水) 00:57:15 ID:BgIAZxuT
ゲーム大好きだし、マスコミのなんでもかんでもゲームの責任に
しようという風潮はものすごく嫌いです。報道に正義公正なんて
言葉はないね。

ただ、この手の話題に、ものすごい拒否反応を示すゲーム好きも
嫌いです。

犯罪なり、人の行為って、いろいろな要素が重なりあって、発生
するもので、~が原因だってないと思うよ。

ゲームにのめりこんだ人間が犯罪を犯す。

その罪を犯してしまう過程において、ゲームの影響が、
まったく無かったかと言われれば、無いとは言い切れない
と思う。

ただし、ゲームが諸悪の根源だという主張も軽率すぎる。

犯罪って、みんなでもっと幅広い視野をもって、考えていかなきゃ
ならんと思うのよね。



844 :名前は開発中のものです:2008/09/29(月) 11:48:29 ID:PldkdkG+
4人に4人とも関係しているDHMOを無視するあたり
魔女狩り、情報操作としか言いようがない

845 :名前は開発中のものです:2008/09/29(月) 12:14:14 ID:RlWnUQX8
悪影響が実際にあるかどうかの問題じゃないだろ。
4人に1人が関連があると答える程に危険だと思われてると自覚しろよ…。
他のジャンルでここまで危険視されてるものは滅多にないぞ?


887 :同じ事繰り返すな:2008/10/11(土) 22:43:35 ID:PwUzpwyo
★★注意★★
ゲーム批判派の方は悪影響を及ぼす事実の論拠証拠を示せる場合のみ、『断定』した主張をどうぞ。

『そっちこそ影響ないって証明してみろよ』
頭大丈夫ですか?議論の最初に影響ある、と言った場合はその人に証明責任があります。
そもそもあなたに対して、あなたより先に「影響ない」と断言した人はいましたか?
「悪影響あるから!→何で断言できる?→実際に事件あるじゃん→それ証明じゃないじゃん→(返答に困り)おまえこそ影響ないって証明しろよ」
証明責任を勉強してください。この展開秋田。
その相手はあなたより先に影響ないと断言してましたか?
してたなら証拠を求めるのは正しい行為ですが、もしあなたが先に何かを断言した場合、
相手にそれはどうしてか、ソースは?と聞かれるのは当然です。不可能だと思われることの証明ですから事実なら疑問を抱いて当然。それ自体は反対前提の疑問ではありません。

論拠のない断定、または断定していると思われるレスは避けることです。
あなたの脳内証明に納得してくれる奇特な人は、あいにくいません。持論である、自分がこう思っているだけ、など前置きも有効。
これだけで不毛な論争の一つは回避可能です。

『悪影響があるのは事実だろ』『私の推測では明らかに影響がある』
『ゲームは能動的だから他より危険だ』
全て憶測。
『悪影響があると思っている人がたくさんいるアンケートがあったよ』
論外。
これ以外に出てくる脳内事実、または思い込みアンケートなどはチラ裏に書いて勝手にオナってください。
いちいち証拠じゃないだろと突っ込まなきゃならないこっちは迷惑です。

『ゲーム脳乙』
マスゴミ脳乙。どんな人がどんな環境でやって、どういう扱いを受けている論文か、もう少し調べることをオススメします。恥をかく前に。
『ゲーム馬鹿ばかりだな、犯罪予備軍乙、おまえら見て規制が必要だと思った』
論拠を示せない負け犬の遠吠えもチラシの裏にどうぞ。証拠を出せない悔しさ満点涙目の煽りこそ規制が必要です。

888 :名前は開発中のものです:2008/10/11(土) 23:21:56 ID:NavvWRe2
>>887のコピペよく見るけど、これってゲーム擁護派にあまりに都合良すぎる理屈だよな?
もう少し公平に考えてからレスしてほしいわ

889 :名前は開発中のものです:2008/10/12(日) 00:36:56 ID:5wQfP7xT
>>888
あなたは議論をする前にもう少し勉強をする必要がありそうだ。擁護派に都合いいとかじゃなくて因果関係の説明に当然必要な理屈だぞ。そーでなきゃ思い込みで冤罪かけ放題だろうに。

890 :名前は開発中のものです:2008/10/12(日) 07:33:44 ID:uFKTaXev
叩くには思い込み十分なんだよ。
議論だの証明だの筋違いもいいとこ。

お前がクラスの女子に根拠なく「あいつ変態っぽいよね」って思われたとして
それを論理的に否定してイメージ払拭しようとしてもダメなの。
そもそも論理の問題じゃないんだから。

891 :名前は開発中のものです:2008/10/12(日) 09:55:25 ID:fLHajBbF
まさにその通りだよな。
擁護派は女に「生理的に嫌」と言われてフラれたら「生理的じゃ説得力がない。理論的に説明しろよ」とでも言うのかね?


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1207459703/

うえ~ん、■がつぶれちゃうよ~【その135】

2008年10月13日 20時26分12秒 | ゲーム業界、ハードウェア
608 :名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 15:05:29 ID:M3k6XQ7h0
そういえばスクエニってWiiで成功したソフトはまだ一本も無いのな
全部爆死&ワゴン墓場行き

このままだとスクエニは据え置き機だと任天よりも箱○で成功するのが先になりそうだな
もう任天堂向けは携帯機DSシリーズに絞ってWiiは撤退したらどうよ?
現行据え置き機は箱○が一番高性能でスクエニファンも重厚長大系ソフトを望んでいるのだから
箱○RPGラッシュを見ても箱○信者がスクエニプッシュしているし

615 :名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 20:44:32 ID:XLI6+vXQ0
>>608
スクエニは新しいインターフェースから全力で逃げてる。
あとで移植するためにハードの特色を生かすことができない。
革新から遠ざかるスクエニはもうすぐ弾け散る。


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1220629894/

もはやゲーム業界下火、ゲームやってるのはオタだけ

2008年10月08日 20時34分58秒 | ゲーム業界、ハードウェア
59 :名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 18:32:04 ID:KhERMnrmO
まあ、同意するが、ゲオタにアニメの話を振るのは勘弁してほしいw
さっぱりわからんwしかも残念そうな顔をしないでくれw

61 :名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 18:35:31 ID:P8KkihDD0
>>59
あるあるw
同じ人種っぽいのにまったく話がかみ合わないw

73 :名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 18:45:17 ID:WXJzO4FV0
>>61
何か合わんよな。こっちはゲーム性の話をしたいのに
只管ストーリーとキャラの裏話みたいなことをされて
ポカーンてな感じ


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1223366915/

グラディウスのBGMって過大評価されすぎじゃね?

2008年10月05日 12時36分07秒 | シューティングゲーム
1 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 04:26:33 ID:JYdNl9Yc0
古臭いしダサいし、曲が立ってなくてあくまでゲームのBGMでしかないし
ニコ動とかでもグラディウス系のBGMが流れるとこぞって「カッコいい!」「神曲!」みたいなコメが大量につくけどさ
ダライアスとかレイフォースとかサンダーフォースとかガルーダ以降のケイブゲーみたいな
真の神曲満載のシリーズに比べたら月とスッポンとしか思えないんだが
結局おっさんの思い出補正で過大評価されてるだけじゃないの?

2 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 04:37:16 ID:U4FqwC3z0
いやまあグラディウスだけでなく
ダライアスとかレイフォースとかサンダーフォースとかガルーダ以降のケイブゲーもまた
過大評価されすぎてるわけだが


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1222975593/

かまいたちの夜 総合130

2008年10月05日 11時18分02秒 | 家庭用ゲーム
870 :なまえをいれてください:2008/09/30(火) 01:19:55 ID:Y/iUg34g
かまいたちの夜www初プレイwwwバレ一切なしwww
で今一周目終った所よwwwこの終り方ぱねええええww
途中までガチ推理してたけどwww終盤から鬼展開すぎwww死体自重wwww
推理の方向性によってはwww被害者を押さえられたりするのかなwwと結構本気モードでwwww時には画面の前で15分くらい止めて考えてたっけwwww
突然の悲鳴に体がビクッとしたwwwwww真里どしたーwwwってちょwww夫妻と香山さんの死体wwww
この展開には透と同じくらいびっくりwww俺の推理及び理性崩壊寸前wwwwwもうひたすら画面を追い続ける俺wwww
そしたら俊夫が死体で出てくるんだわwwwなんなんだよこれwwwwww
状況的にもう三人OL組しかいないとかどんだけパネエんすかwwwww頭完全に頭真っ白www
でOLの部屋行ったら加奈子やめろーwwwwてか二人死んどるwwwwどしてwwwww誰がwwwって真里wwwwちょwwwwwおま……




871 :なまえをいれてください:2008/09/30(火) 01:46:31 ID:Y/iUg34g
で犯人誰すかwwww俺は雪林の背景をただ見つめながら考えたwwww
まずOLの豚と眼鏡を殺せる奴なんて客観的にみてあの時点で俺と真里しかいないんよなwwww
加奈子は一階にいたんだから無理wwwwあの悲鳴は死体見たときの悲鳴だろwwww
じゃあオレが犯人?って一瞬思ったけどww落ち着け俺wwww
じゃあ真里が犯人ってなるんだけどwwww否定出来る唯一で最大の証拠があるのねwwwそれが俺を殺す時の表情wwwww恐怖や憎しみの感情でひきつってたわwww本当に犯人なら最後の犠牲者相手に絶対演技はしないwwwだから真里でもないwwww

二週目から新キャラが出てくるとかじゃなければwwww
犯 人 は 死 ん だ の フ リ を し て い た



872 :なまえをいれてください:2008/09/30(火) 02:09:53 ID:Y/iUg34g
うはww俺頭ヨスwwwwwww犯人は死んだフリをしていたwww
思い出せ死体の状況、状態!www
俊夫みたいにモロに頭が割れてる奴は演技ってレベルじゃねーから除外できるwww
同様の理由で小林夫妻もみどりさんもねーなwww香山さんも状況的に鍵が無い事から違うwwww無理やりドア開けたら大きい音がするなり鍵がイカれてたはずwww
で俺がにらんでるのはこの二人www春子さんと美樹本さんwwだwwwww
前者は血糊でフリが出来るwww
後者は外傷がなく唯一血を流さなかった死体www状況から一番不自然なのは美樹本さんwwうーん気になるwwwwwただ脳出血の可能性はあるwww
因みに冷たくなってたのは仮死状態なwwww
数分間だけ死んだ状態になれるトリックがあるのはwww
シェイクスピアの某有名小説から知ってるぞwwww

873 :なまえをいれてください:2008/09/30(火) 02:13:24 ID:Y/iUg34g
そこでだwww春子さんと美樹本さんwww
あの時主人公や加奈子に気付かれずに豚と眼鏡を殺す事が可能なのはどっち?wwwww
春子さんに二人を殺す力は無いという前提でwwww
もし頭打ったのが演技だとしたらwwwwみきちゃんが犯人って考えた方が説明がつくぜwwwww
ただ田中をどうやって殺したのかはいまだ謎wwwww
主人公が窓の外で何か落ちた音を聞いたのが鍵っぽいが分からんwwww
でも窓の外から殺したっぽい?www


すまんテンション高すぎたスルーしてくれww
ビビって眠れないんよwww


971 :なまえをいれてください:2008/10/14(火) 12:42:44 ID:YfqVp6LU
かまいたちの夜2 公式ファンブック 56ページ
三人によるクリエイターインタビューより

田中:でも、分岐というのは全部ダジャレだと思ってたわけよ。
田中:だいたい、最初の「かまいたちの夜」なんてギャグゲームだったんでしょ?(笑)
牧野:いや、違うねんけどね。それは大きな勘違いなんやけども。

これさあ、テンプレに入れないか?
って事で次スレよろしく。

973 :なまえをいれてください:2008/10/14(火) 13:32:46 ID:HYwpq9Rq
不自然なところで透が推理を始めるのも
犯人は宇宙人で地球制服とか田中の大好きな一発ギャグを
詰め込むための分岐だとしたら全部辻褄が合うんだよな
おまけのはずのギャグを入れるために本編の整合性犠牲にするのってプロとしてどうよ

980 :なまえをいれてください:2008/10/14(火) 21:42:50 ID:HYwpq9Rq
まあ携帯小説が大ヒットするぐらいだから田中のファンも存在するわな

人の好みはそれぞれとしても、田中の人物描写の破綻ぶりは
無菌室に花瓶持ってきてセクロスする携帯小説と大して変わらんと思うんだが

983 :なまえをいれてください:2008/10/14(火) 22:04:54 ID:YfqVp6LU
>>980
田中自身もライブドア携帯小説カテに一本書いてるんだよね。
読んでみたけど、凄い嫌な性格だけど勝ち組の女に
主人公(これも女)が復讐するって話だった。
ミミズがすげーいっぱい出て来て、その描写のくどい事www
自分は平気だったけど、ダメな人には思いっきり地雷だろうな。
つくづく、人の不快感や嫌悪感を煽るのが上手い作家だなとおもたよw

984 :なまえをいれてください:2008/10/14(火) 22:36:26 ID:HYwpq9Rq
生理的に気持ち悪い描写がウリって、物書きとして下の部類だと思う。
たいした技術や想像力が無くても、気持ち悪い言葉をくどく書き連ねれば不快感煽れるし
文章から怖さを感じ取るんじゃなくて、単に本能的に怖いだけ。
それにどんな気持ち悪い文章よりも、実物のそれを見せられたほうが気持ち悪い。
どれだけ細かくしつこい「脳みそぐちゃぐちゃの死体」って描写より、
本当にそうなってる死体を見るほうがはるかに気持ち悪い。

視覚に敵わない分野をわざわざ小説の中心にする理由って、手軽さとか携帯性とか
吐かない程度の気持ち悪さに抑えたいとかそんなのかね。

986 :なまえをいれてください:2008/10/15(水) 09:33:27 ID:kOT1+XQN
>>983で書き忘れたけど、同じカテで牧野も一本書いてる。
都市伝説の怪談がベースだけど、オチがちょっと切なかった。
そんで、その作家(作品)にコメントできるんだけど、
(ファンレターみたいな感じで)
牧野にはいくつかコメント(良かったとか面白かったとか)あったけど
田中にはゼロだったw


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1216024768/