goo blog サービス終了のお知らせ 

レベル999のgoo部屋

2011年4月に、、、本店の1つに格上げ
トラックバック、コメントも受け付けています。

カーネーション 第32回

2011年11月08日 07時50分17秒 | 2011年ドラマ

内容
駒子(宮嶋麻衣)から奈津(栗山千明)の父(鍋島浩)が倒れたと聞き、
心配する糸子(尾野真千子)は、見舞いに行こうとするが。
勘助(尾上寛之)に止められてしまう。奈津にも奈津の意地があるだろうと。
そこで、見舞いは勘助に任せ、駒子と洋服作りに励む糸子。
友達のように親しくなりながら、、、、ついに完成。

「おおきに」

大喜びで、街を歩きに行こうという糸子。きっと注目の的だと。
するとやはり、街中の人たちは、駒子の姿に見とれ大好評。
大満足の糸子は、代金はいらないと言ってしまい、
それが父・善作(小林薫)にバレ。。。。。。。。。。

敬称略


洋服作りで、作る楽しみを思い出し、勉強になったと思った糸子。
だが、、、もう一つの「商売」の勉強の方は、、、


って感じですね


街を闊歩させるなど、これまでのことをシッカリ踏襲しているだけでなく
自らの失敗を知るというのも良いところ。

そして最後は、まさかの善作の涙。。。。。。

たとえ怒っていても、父の愛を感じるし、
商売人として先輩であることも、込められて良いですね。

そう。裁縫の面白さを知り、ミシンを知り、洋裁を知り、
最後の難関は、商売として成立するかどうか。

着々と進んでいます。

「勉強」である。


まあ。。。先日、一晩で100枚、、、料金も聞かなかったというのに
まだまだ甘い糸子。

これからですね(笑)




楽天ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/201111080000/