NBAとバッシュと競馬好き

競馬で勝ったお金でバッシュを買う、それが幸せ。

でジェッツ。

2013-02-25 23:32:41 | Weblog
今日の試合は野鳥も見に来るような和やかな雰囲気で開始されましたが…終わってみれば2点差負け…最後のPick & Rollからのゴール下へのパスは完璧だったけどなぁ。ノーマークのフックシュートに対して、まさかあんな死角からブロックに跳んでくる選手がいたとは…オルフェーブルの凱旋門賞ばりに勝ちを確信した次の瞬間にやられました。これまで私が見に行った試合全部接戦(けど悪夢のようなアリウープブザービート負けもあったっけ…)ってのもなにかの縁でしょうか。毎回楽しませてくれます。
千葉の選手は去年よりレベルアップしていると思いました。正直去年は個人能力に頼り過ぎでバスケ的には面白くなかったけど、今年はオフェンスもディフェンスも組織立ってる印象を受けました。練習しているな、って感じでした。ただそれが4Qになると外国人が暴走するのがどうなんかと思いますが。秋田の外国人選手はすごかったですね。3ポイントは正確だし、リバウンドワンハンドダンクとかあったし。
で久々に観戦して「おや?」と思ったのはゴール下の席。千葉ジェッツエリアが半分で、半分が秋田でしたが、千葉席は完全な立ち見なんです。椅子がないんです。でそこにプラチナブースターっぽい方々が立ち見で応援しているんです。フリースローの邪魔とかポーズとったりしてるんです。あの席って個人的には絶対なしなんですが、グレード的にはいい席なんですかね。みんな楽しそうだったからいいんだけど。席の在り方として面白いなと思いました。自分は絶対行かないけど。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿