水面の風景プラン

目標は金閣寺の池での制作。今はその為の実績づくりで頑張っています。by 平間雅己

聞いてあげれる環境が。。。

2014-01-29 23:49:08 | 制作日誌

トンボ生態 小学生兄弟が解明
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=2742377

楽しげに研究出来ているところに感動します。

じっくりと粘り強く作業に取り組むには楽しくなければね。

また逆に

楽しくなければ取り組む事なんて出来なかっただろうね。

それと、きっとこの継続の影には良き理解者がいたはず。


楽しんだ後にじっくり話を聞いてあげれる人的環境が
すばらしいよね。


***

作品作りもそうした環境が大切なんだと思うんだなぁ♪

 


狭小空間

2014-01-26 22:00:36 | 制作日誌

「額」を既存の空間ととらえた場合。

既存の公共空間の池の中に沈める作品のと同意義の扱いになるかな。

 

「額装」という言葉があるが、

作品に額を着せるのではなく額に作品を同居させる感じになるのかも知れないね。

 

広大な公共空間ではなく、

真逆の狭小空間として「額」を考えてみるかな。

 

既製品のもの、手作りのもの、額になりそうな別物。

 

いろいろ、試してみようか。。。

 

ただ、昔、大学の授業でボックスアートと題した授業をしたけど

あれは箱自体を自分で作り上げるところが舞台美術に近い感じがしたのでね

それとは別の方向で考えたいね。。。

 

 


新年会。。。

2014-01-16 21:19:36 | 制作日誌

昨日は新年会。

やっぱ、アート繋がりの集りは面白い。

学生時代のあの頃に戻った気がします。

 

 

「学びの森」とかのアートイベントの実績を活用して何かを考えようとするのではなく。

許可を得るため、はじめて一歩を踏み出したあのドキドキ感を次の世代にどう繋げてゆくか。

「誘い(いざない)」続ける、何時もそこに活路が広がる。

 

それには「楽しかったよ!」と言える事「言わせてみたい!」と思う事。

そんな人と人との関係の中に文化が根付くんだよね。

 

 


新年早々。。。

2014-01-12 19:00:44 | 制作日誌

新年早々の展覧会。

作品をお買い上げいただけました。

やっぱり嬉しいですね。

 

勇気が湧いてきます。

 

そして、もっとクオリティーを上げなければと反省したり

すごく感謝したりです。

 

感謝と言えば、

このところ仕事が忙しくて

時間的にも、精神的にも、体力的にも追いつめられ

イライラしていたかな。

 

感謝する気持ちが足りなかった様なきがする。

こんな気持ちのままでは対人関係がギクシャクしがちになるよね。

 

年の初めです。

もう一度、制作にも仕事にも誠実に向き合う事から始めよう。

頑張らねばと思えました。。。はい。

(。・_・。)

 


表面仕上げまで終ったわ。。。

2014-01-05 21:14:15 | 制作日誌

やっとアルミの切り抜きが終りました。

イメージ的にはこんな感じなりそう。

***

糸ノコで切り終えて。

下書きに張り付けていた紙をシンナーで剥ぎ取り。

四隅を廃材で貰ってきたアルミで固定して。

ヘアライン仕上げではなく、

アクティブサンダーでマットな感じに仕上げてみようかと。

思ってやってみましたが、結構サンダーの振動が激しく扱いが難しかったかな。

 

均一な仕上がりはあまり期待出来なかったので

この際、磨きあとを利用して

胸元の影やテーブル部分の映り込みの表現にならないか

試してみたり。。。

 

まだまだ改良の余地がありそうです。

(奥が深いわ)