ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

初雪でやっと雪景色らしくなったね 200218

2020年02月19日 23時20分03秒 | 庭の木
折角の初雪だったので 少しだけでも雪化粧した庭の様子を

記念に残しておきたいと思います。



朝早くは、芝生の上も 東側の庭も綺麗に雪がかぶっていました。









すぐに気温が上がって





ほとんど雪が無くなって リンゴの木の回りは



あまり寒くなかったようね。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降ったよ~ 200218

2020年02月18日 10時09分28秒 | サラちゃん
今季初の雪が降りましたよ~。

サラは玄関から出ると 早速雪の中へ~
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

111年ぶりに 遅い初雪 200217

2020年02月17日 23時57分23秒 | 日記
今日は1日小雪が舞い 台風並みの強風でした。


夕方散歩も 飛ばされそうになりながら…









桜並木では お店の入り口の赤いテント?が はがれて

強風にあおられて バタバタしています。





サラちゃんは反対の方へ渡りました。





おかあさんの前で バタバタ翻って 危なかったけれど

お店の方が 切り離してくれました。



本当にふきとばされそうだったのですよ

 

夜になって バタバタばたと激しい音がして

霰がたくさん降りました。

111年ぶりの 遅い雪!というのですから、明日の朝まで残っているかな?と思って

暗いけれど撮ってみました。


明日の朝、雪がたくさん降っていると サラちゃん、喜ぶでしょうね。













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音訳ボランティア研修会 200218

2020年02月17日 23時51分27秒 | ボランティア
今日は 音訳ボランティアの研修日でした。

急に寒くなって 小雪が舞う中を 

お友達の車にお世話になって 黒崎の点字図書館に向かいました。



大阪からお出でた講師の先生の わかりやすい具体的なご指導で

有意義な会でした。






沢山の参加者の一人一人が 発言できる工夫がされていて



即 活用できる研修でした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小降りになってから安部山公園へ 200216

2020年02月16日 23時50分45秒 | サラちゃん
雨も風も強かったので 少し時間をずらして 朝散歩です。



明日は雪になるかもしれないとのこと 公園も雪に埋もれると

綺麗でしょうね。





公園は 最近の暖かさと よく降る雨で 草の緑色が鮮やかね。





運動場は さすがに誰もいないねえ。





「今朝は 記念撮影をどうしようかな?」





「雨がもうすぐ上がりそうだから

 やっぱり撮ろうよ、おかあさん。」



ご褒美のおやつがねらいの サラちゃんです(笑)
















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴの木の メンテナンス 200214

2020年02月15日 23時00分53秒 | サラちゃん
雨が上がって珍しく綺麗な青空です。

お散歩が終って サラちゃんは芝生でゴロすりを堪能し









「孫ちゃんの植えたリンゴの木は 雨がよく降ったから

 元気だね。」





お父さんが 木の回りに 安定するように土を盛り上げてくれました。






土も盛り上げたし サラちゃんがホリホリしにくいようにしなくちゃあ。






春1番が吹くなんて 天気予報だったから

支えの棒もたてておかなくちゃね。



後で しっかり括りつけておこうね。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫ちゃん、またいらっしゃいね 200211

2020年02月14日 23時55分53秒 | 
家に帰ってきた時は サラちゃんに

おっかなびっくりで 接していた孫ちゃん。

4日いるうちに 随分上手に付き合えるようになりました。



「お座り!、待て!」

「まだ、待て。」

「よし!!!」



座っているサラちゃんに 後ろからではなくて

前から 堂々と ご飯の入った食器をサラちゃんの前に置き

食べさせることができました。



どうです! この毅然とした態度!





そして 美味しそうに食べるサラちゃんの様子を しばらく見て

やれやれ、とでもいうような この態度!



達成感溢れるではありませんか…


こうやって 子供は大きく育っていくのですね




離れたくないけれど、北九州空港に 見送りに行きました。

孫ちゃんの 寂しそうな顔…

クラちゃんママに 優しく肩を撫でてもらって…






また 今度会える時は いつかな?






スターフライヤーの 黒い機体が 離れていき





飛び立つまで 見送りました。



また帰っていらっしゃいね~。


今度会う時は また一段と成長していることでしょうね。

孫ちゃんの パパさん、ママさん、お仕事も子育ても

なにも手伝えないけれど 頑張ってね。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャイアントスタジアムで 楽しんだよ 200210

2020年02月13日 23時53分08秒 | 

北九州市の商業施設 「リバーウォーク」の地下にある



「ジャイアントスタジアム」に行きました。



前々から楽しみにしていました。


















































凄く楽しかったようです。

とても疲れたようです(笑)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラちゃん お土産だよ 200209

2020年02月12日 22時13分44秒 | サラちゃん
サラちゃんと仲良くなりたい 孫ちゃんは、

サラちゃんに 骨型のおもちゃを お土産に持ってきていました。



前日 来たばかりで まだサラちゃんとの距離がある 孫ちゃんです。

遠くに離れて

「サラちゃん、おもちゃだよ。」

って ぽ~んと投げましたよ。





口に咥えて とっても喜ぶサラちゃんを見て





しだいに 近づいていく孫ちゃん。





へっぴり腰だけれど

サラちゃんを 撫でてあげたいのよね。



孫ちゃんは サラちゃんと仲良くしたいと 

決心してきたのね。




少し慣れてから お散歩に出発です。





サラちゃんは 孫ちゃんが後ろから来ていることを

確認して 嬉しそうでしたよ。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカチュウの車に乗る孫ちゃんを押して 200210

2020年02月12日 21時16分12秒 | 
孫ちゃんは 近くにいないので スーパーやデパートなどで   

孫ちゃんと手をつないでいるお爺ちゃんを見ると 羨ましかった?お父さん。



絵本を買いにスーパーに一緒に行った時に

孫ちゃんが「ピカチュウの車に乗りたい」というので

一緒に行動できることになって 嬉しいお父さん(笑)



こうやって 孫ちゃんと過ごしたいのね。

念願かなったね(笑)




「おしりたんてい」の本を買って

帰りに おやつがほしくなった孫ちゃん。

ポップコーンの臭いに 引き寄せられて





パパにお許しを得て 自分でお買い物。



上手に操作して 良い匂いのコーンをゲット!

何時もは目に留まらないものが 孫ちゃん目線でいると

色々目に入るものですね。



「おしりたんてい」の本を おかあさんも孫ちゃんと一緒に楽しみましたよ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする