marunomaruno-memo

marunomaruno-memo

Java超入門追加問題サンプル解答(変数)

2010年06月22日 | Weblog
■Quiz0601.java
double型の変数widthとheightを宣言し、適当な初期値を入れ、
楕円の面積(width * height * 3.14 / 4)、
三角形の面積(width * height / 2)、
四角形の面積(width * height) 
を計算し、表示する。

■Quiz0602.java
BMI を計算し、表示する。変数はfloat型とする。
  体重weight(kg) / 身長height(m)の2乗

■Quiz0603.java
生まれてから今日で何秒経過したかをミリ秒で表示する。
1年は365.25日として計算する。
なお、結果はlong型として、小数点以下は四捨五入する。

■Quiz0604.java
int型の変数aに適当な初期値(正の整数)を入れる。
この変数aの値が何桁かを表示する。
(ヒント)
桁数は、数値を文字列にしたときの長さになる。
int型の変数aを文字列にする: Integer.toString(a)  

■Quiz0605.java
int型の変数aに適当な初期値を入れる。
aが偶数のときtrue、奇数のときfalseを表示する。


----------------------------------------------------------
/**
 * double型の変数widthとheightを宣言し、適当な初期値を入れ、
 *  楕円の面積(width * height * 3.14 / 4)、
 *  三角形の面積(width * height / 2)、
 *  四角形の面積(width * height) 
 * を計算し、表示する。
 */
public class Quiz0601 {
    public static void main(String[] args) {
        double width = 10;
        double height = 5;

        System.out.println("楕円 の面積 = " + (width * height * 3.14 / 4));
        System.out.println("三角形の面積 = " + (width * height / 2));
        System.out.println("四角形の面積 = " + (width * height));
    }
}
/* 実行結果
楕円 の面積 = 39.25
三角形の面積 = 25.0
四角形の面積 = 50.0
*/
----------------------------------------------------------



----------------------------------------------------------
/**
 * BMI を計算し、表示する。変数はfloat型とする。
 *   体重 / 身長の2乗
 */
public class Quiz0602 {
    public static void main(String[] args) {
        float weight = 55F;
        float height = 1.62F;
        
        System.out.println("BMI = " + (weight / (Math.pow(height, 2))));
    }
}
/* 実行結果
BMI = 20.95717103956016
*/
----------------------------------------------------------



----------------------------------------------------------
/**
 * 生まれてから今日で何秒経過したかをミリ秒で表示する。
 * 1年は365.25日として計算する。
 * なお、結果はlong型として、小数点以下は四捨五入する。
 */
public class Quiz0603 {
    public static void main(String[] args) {
        long age;
        long time;

        age = 32;

        time = (long) ((age * 365.25 * 24 * 60 * 60 * 1000) + 0.5);
// 別解        time = Math.round(age * 365.25 * 24 * 60 * 60 * 1000);

        System.out.println("あなたが生まれてから" + age + "年経ちました。");
        System.out.println("これを秒ミリで表すと" + time + "ミリ秒です。");
    }
}
/* 実行結果
あなたが生まれてから32年経ちました。
これをミリ秒で表すと1009843200000ミリ秒です。
*/
----------------------------------------------------------



----------------------------------------------------------
/**
 * int型の変数aに適当な初期値(正の整数)を入れる。
 * この変数aの値が何桁かを表示する。
 * (ヒント)
 * 桁数は、数値を文字列にしたときの長さになる。
 * int型の変数aを文字列にする: Integer.toString(a) 
 */
public class Quiz0604 {
    public static void main(String[] args) {
        int a = 123456;

        String s = Integer.toString(a);

        System.out.println(a + " は " + s.length() + " 桁です。");
    }
}
/* 実行結果
123456 は 6 桁です。
*/
----------------------------------------------------------



----------------------------------------------------------
/**
 * int型の変数aに適当な初期値を入れる。
 * aが偶数のときtrue、奇数のときfalseを表示する。
 */
public class Quiz0605 {
    public static void main(String[] args) {
        int a = 123456;

        System.out.println(a + " は偶数? " + ((a % 2) == 0));
    }
}
/* 実行結果
123456 は偶数? true
*/
----------------------------------------------------------