チョコレート

大好きな大好きな中居くんのコトを日々綴ってます。

ドラフト特番、お母さんありがとう

2019-10-17 23:19:48 | 中居正広

中居くんからの木村拓哉~
木村くんを見ながら
パソコンに向かい中です。
木村くん、超かっこいなぁ。
芸能人って、絶対みんなオーラあると思うんだけど
レベルが絶対違うのよ。
SMAP全員そうじゃんね、
だから5人集まると、とんでもないオーラなんだわ~

木村くんの財布に、
かなりテンション上がりつつ
さっきまで見てた中居くんのことを書こうっと
…というかねぇ…
毎年毎年
この「お母さんありがとう」って特番
最初っから泣きすぎて
ほんと、勘弁して…
見終わった今
泣きすぎて、グッタリ
たいていの番組が
小窓の中居くんしか見てない私が
(番組に超失礼)
再現VTRに見入ってしまった
で、号泣しっぱなしで、ティッシュの山。
終わったとき「泣き疲れた…」って言ってたら
娘に「じゃあ見なきゃよかったじゃん」って言われたし。
見ないわけないじゃんね。
中居くんだよ、中居くん。
見ないなんて、ありえないぞ。

最初の望月選手。
お兄さん優しい。
お母様の育て方が素晴らしいんだろうと思う。
毎年のことながら
どこか指名お願いします!!って
祈っちゃうよね。
指名された瞬間
そこはVTRなのに、
「よかった~!」って叫んじゃうもん(笑)。
中居くんも「よかったー!」って
スタジオ全部が、よかった~!って嬉しい空気が
この番組好きだわ
 
お母さんよかったです~
お姉ちゃんもよかった。
お兄ちゃん、よかったねぇ、って言う中居くん

続いては。武岡選手。
こんなお父さん見ていると、
中居くんもお父さんのことを思い出すんだろうな、って思いながら
小窓の中居くんを見てしまう。
 
野菜にも畑にも挨拶しろ、っていう、おじいちゃん
って、いいおじいちゃんだね
息子がすべてって感じで、いいご両親だなぁ。
そしてやっぱり、
指名されると「良かったー!」って
思わず言っちゃうよね(笑)。
嬉しくなっちゃうねぇ。

中継つないでるときの中居くん
「お父さんね、サイン出しちゃダメ~。どんな思いで、出されてたんですか?」
とか聞いちゃう(笑)。
中居くんがご家族に言葉かけるときの声が
私、すごい好き
 
次。宮城選手。
すごい貧乏だったという宮城選手。
友達に貧乏を言われても
「ウチには笑いがあるんだ、それが幸せってことなんだよ」
って答えられるなんて
貧乏って、なんだろうな~って思っちゃうよね。
お金いっぱいあって、何の不自由もない子でも
幸せってわからない子もいるだろうと思うもんね。

一緒に見てた娘が、
いきなり
「お母さん!この子オリックス1位指名だ!」
って…
おいおいおい。
母は、このあとの指名が来るんだろうかっていう
ドキドキを味わって
指名受けたときの「よかった~!」が言いたいのにさ。
だから私、絶対ネットで調べないで
この番組見てるのに~。
ってことで
わかっちゃったけど、すごいよねぇ
そして私の「1位はスゴいわ~」って言葉が
中居くんと、全く同じにカブったので
「や~んまた中居くんと一緒に言っちゃった~
って喜んで娘にバカにされる
 
宮城選手「小さい子に夢を与える選手になりたい」って言ってたけど
なれるよねぇ
なんたって、ビニールのグローブから始まってるんだよ。
それで、1位指名だもん。

中居くん、中継でお父さんに
「レンジにグローブはだめだねぇ」って(笑)
このお父さん、
「まずは挨拶。笑っておけば、どうにかなるさ」
って、ホントそうだと思う。
やっぱりね、笑ってるって大事

次。一番涙止まらなかった。
髙部選手。
白血病にかかってしまった弟さんのために頑張った。
お母さんが
「もっと早く気づいてあげられたら」ってことを言ってたけど
きっとそれは、みんな思うんだろうけど
ふつうに元気にしていたら
気づくほうが無理な話。
ご家族辛かっただろうなぁ。
親にとって、子供が先に逝くほど、辛いことないから。
 
恥ずかしくない自分で会えたって
髙部選手言ってたけど
それくらい頑張れるって、すごい。
並大抵の努力じゃなかっただろうと思う。
晴斗くんの白血病再発。
「この子の持って生まれた寿命なら」って
延命をやめたご両親の辛さは
想像もできないです。
 
お兄さんたちも、どれだけ辛かったか。
「もう一回走りたい」
が、晴斗くんの最後の言葉なんて
辛いなぁ…。

スタジオの中居くんが人生について
長いから幸せなわけじゃない。短くても家族の愛に包まれて幸せだった。
って話をしたでしょう。
私が、いっつもいっつも常に思ってること!

絶対、天国から見てて、すっごく喜んでると思う
ロッテから指名された映像見て
嬉しくて、私まで、また号泣。
ロッテ好きになるわ~(笑)←単純
 
最後は、鶴見選手。
お母さんが記憶喪失になってしまったって
責任を感じてしまって、かわいそうだった。
お母さん、思い出してよかったなぁ。

育成で、名前呼ばれてホッとしたよ~!
あ~よかったぁ。
毎年、呼ばれないまま終わる選手もいる中
今年は全員名前呼ばれて、本当によかった。
…っていうけど
もちろん、番組で追ってなかっただけで
たくさんの選手が指名を待っていて
名前を呼ばれることなく終わった選手のほうが多いわけなのだけど。
 
中継では、中居くん
「お父さんお母さんおめでとう御座います。お二人にとって、どんなお子さんでしょうか」
って聞いてたけど
中居くん、ほんっと、優しい聞き方なのよね
 
ところで、中居くんが大好きなジャイアンツは
どうなったのかしら。
って思ったんだけど
あ~、今年も1位指名取れなかったのね
そのVTR明けのスタジオの中居くん(笑)。
映ってるよ~(笑)!
中居くん、油断してて最高〜っ!!!
あの素の顔が最高だわ

古田さんが、いい番組だって言ってたけど
ほんっと、そう思う

そして、毎年のことながら
中居くん、最後の最後に
「去る人もいることを忘れないで」の言葉が
すっごく嬉しい。
今日の、この特番を見ながらも
私も中居くんのその言葉を
ずっと思ってたよ。
こうやって入ってくるってことは
それだけ、去っていくんだよね、って。
 
ちょっと、駆け足でブログしちゃいました。
また明日、
今日のぐるナイも録画したままだし
木村くんも、録画ちゃんと見たりして
ブログ書くね~。
今日、もう寝る準備しないと。

明日の夜は
今度は、木村拓哉からの中居正広なのよね
楽しみだ~

今日のところは、おやすまなさい
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする