コリーの大家族が棲む家

ラフコリーの大家族が暮らすマザーレイク犬舎。7世代にわたるラフコリー達との日々の暮らしを画像で綴ります。

ずっと暴れてました

2017-04-15 | ヴィクトリア

コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html

ここしばらく、鎮静剤を日中も使うことになって、午後2時くらいまでは寝ていることが多いヴィーですが。

なぜか、時々、すぐに目を覚ましてしまうというか、あまり鎮静剤が効かない時があって、今日は特にひどい状況でした。鎮静剤はいつも同じ量、同じタイミング、方法で投与しているのですけど。

このところ、深夜2時くらいからバタバタが始まるので、ずっと寝不足だったのですけど、昨夜は1時過ぎからヒンヒンバタバタが始まりました。いつもなら、夜明け近くなると疲れて寝てしまうのに、今日はずっと目を覚ましたまま、朝までバタバタヒンヒンでした。

3回ほど外に連れ出し、そのうち2回はチッコでした。やれやれ、これで寝てくれるかなと思ってホッとしたのに、30分も経たないうちにまた暴れるという状況でした。ウンチもちゃんと出たし、お水も飲ませたし、オヤツもちょっと食べさせたし、寝返りも何度も・・・。

朝、他のコリーズの朝食時間に、いつものようにヴィーは投薬。30分ほどしてから、鎮静剤が効いて寝てしまう前に朝食を食べさせるのですが、そこまではいつもと同じでした。食後、一度外に連れ出して歩かせると、すぐに寝てくれました。

夜、ずっと暴れていたので、いつもなら、その反動で日中はかなり深く寝てくれるのですけど。

それが今日は、1時間くらい寝ただけで、また暴れはじめたのです。午前3時にチッコしてから、朝はまだしていなかったので、そろそろ出るのかな?と思い、外に連れ出すも、出ず。

そしてその後、まったく鎮静剤が効いていないのではないかというくらい、ずっと暴れっぱなし。歩かせて疲れさせようと、何度も外に連れ出してみたりしたのですが、すでに錯乱状態になっていたので、体が左にのけぞってしまい、いつものように歩けません。どんなに頑張っても、体がまっすぐにならないので、頑張って支えてみても、立たせることさえできませんでした。

午後になると、私の方は体力の限界、なのに、ヴィー婆ちゃんは元気いっぱい(^_^.)

ついに、放置するしかなくなりました。すでに12時間以上、ずっと暴れているのですから、そのうち疲れるだろうと・・・。

がっ!!

婆ちゃん、元気いっぱいフルスロットル!!疲れ知らず・・・(-_-;)

周囲はヨダレまみれ、もちろん、大判シーツを敷いていたけど、いつの間にかぶっ飛んでました(-_-)

 

午後4時、そういえばまだチッコが出ていないということで、再び外に連れ出してみました。その時はもう、目がこれ以上開かないくらい、大きく見開いた状態で、完全に錯乱状態、なんとか外に連れ出したものの、歩くどころか、のけぞってしまって、もう全く立たせることすらできませんでした。やむなく、抱きかかえて部屋に戻りました。

もしかして、体調が悪いのかな?と心配になりましたが、大好きなカステラやチーズを持っていくと、パクパク(笑)

オシッコが出ないので、思い切って200mlくらい水を飲ませました。暴れてる時は大量のヨダレが出るので、いくら水を飲んでも脱水してしまうのです。

夕方になり、少し涼しくなったこともあってか、30分ほどおとなしくなりましたが、その後はまた復活です。。折角引いていた、まぶたの腫れも、また再発です(-_-;)

 

今日は気温が高かったので、寝苦しかったのかな?そういえば、数日前の蒸し暑い夜も、あまり寝ませんでした。これからの季節、どんどん気温が上がるので、もし気温が原因だとしたら、頭が痛いです。暑いので、ちょっと暴れると、余計に暑くなってしまい・・・の、悪循環です。

やむを得ず、鎮静剤の量を増やすことに決めました。コリー以外の犬種なら、今の量の4倍くらい投与しても大丈夫なのですが、コリーには慎重投与が求められる薬ですので、はたしてどこまで増やしていいのやら・・・。

現在、最低投与量より少ない8mgです。10mgの錠剤を、少し削っていますが、これからは10mg、まるごと1錠にすることにしました。血中濃度が一定を超えなければ大丈夫だと思うので、最悪の場合、1日2回を3回にしてみることも視野に入れています。

午後6時前くらいに、もう一度外に連れ出してみましたが、やはり体が左に「くの時」に曲がってしまい、後ろ足も伸びてしまうので、まったく歩けず・・でした。ただ、やっとチッコが出ました。少しですが。

その後、またも抱きかかえて室内へ戻ると、しばらくおとなしくしていたので、夜の鎮静剤を投与。10mgです。

そして20分後、夕ご飯を食べさせようとしたのですが、完全に寝てしまっていたので、食べさせることができませんでした。鎮静剤を増やしたからというより、さすがに疲れたのだと思います。今日はオヤツを沢山食べさせているので、夕食は無くても良いかなと思い、片付けました。

それから1時間ほどして、一旦目をさまし、バタバタヒンヒンし始めたので、「またダメか??」と、途方に暮れそうになりましたが、すぐにまた寝てしまいました。ホッとしました(^_^.)

さて、今夜はどうかなぁ。。さすがに、疲れて寝てくれるんじゃないかと思いますが。

たぶん、暴れるのには理由があるからで、ちょっとどこかが痛いとか、痒いとか、不快なんだろうと思います。正常なら我慢できる範囲の事も、認知症になると我慢できません。ちょっとしたことでも、癇癪を起して暴れてしまうのです。自分で、自分の体が思うようにならなくて、それで暴れてしまうんですよね。何が不快なのか、どこが痛いとか、痒いのか、分かればいいのですけど・・・。難しいですね。

 

老犬になると、一日の大半を寝ているようになりますが、認知症になってくると、全く逆になり、寝なくなります。柴犬のジェナも同じで、半年くらい前までは、ほとんどずっと寝ていたのに、今では寝ている時間が短くなりました。日中は外に出て歩きますが、雨の日など、外に出られなかった日は、夜中ずっと歩き回っています。最近では、たまに自力で立てなくなる時があり、大きな声で泣くようになりました。

同じ「自力で立てない」でも、認知症でないワカチーは、自分で立てないことを自覚しているので、泣いたり、暴れたりはしません。マーキュンもそうでした。立ちたい時はもぞもぞして、こっちを見ます。

どうかワカチーも、認知症になりませんように・・・・。

 

 

今日もありがとうございます!↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 動物取扱業登録証 | トップ | 今日は静かでした »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヴィクトリア」カテゴリの最新記事