goo blog サービス終了のお知らせ 

ブルータス。お前もか…

日々のニュースblog

日本テレビが Second Life で番組を収録、出演者は本人のアバター

2007-09-26 11:54:53 | Weblog

日本テレビ放送網(日本テレビ)は2007年9月20日、米国 Linden Lab が運営する「Second Life」で番組制作や動画配信を行う、と発表した。

Second Life 内に Shiodome Island(汐留島)を建設、ニューススタジオやイベントスペースで番組収録やイベントを行い、ユーザーにはコミュニケーションスペースを提供する。

たとえば、 10月3日開始の新番組「デジタルの根性」は、全編を Second Life で収録、また、番組出演者は全員 Second Life にログインしてアバターで出演する。

全編バーチャルセットで番組収録を行い、現実の世界には番組セットを持たないそうだ。


参考: japan.internet.com


『ワイズブック for ASP』

2007-09-05 22:06:00 | Weblog

※PR TIMESからの情報提供です。
コベックが「電子ブック作成ウィザード」を使って、
ユーザーが手軽に高機能の電子ブックを作成できるASPサービス
『ワイズブック for ASP』の提供を開始

コベックは、自社開発の「電子ブック作成ウィザード」を使って、ユーザーが手軽に
高機能の電子ブックを作成できるASPサービス『ワイズブック for ASP』
http://www.wisebook.jp )の提供を開始します。
印刷、出版デザインなどの企業向けに月額3,000円から提供します。

『ワイズブック for ASP』は、ユーザーがWeb上で高機能な電子ブックを手軽に
作成できるようコベックが開発した電子ブック作成ウィザードを採用しています。
電子ブック作成ウィザードは、用意したJpeg画像をもとに簡単な操作でFlash形式の
電子ブックを作成できる機能をサポートしています。
また書庫機能では、電子ブックの差し替えや追加、スキン変更などが簡単に行える
電子ブックの編集機能をはじめ、メール送信、リンク複製、ダウンロード機能が
利用できます。
http://www.wisebook.jp