goo blog サービス終了のお知らせ 

Practice Makes Progress

~ナースえいや三十にして立つ~
アメリカでCNA→ICU RN→NP

水が不味い

2009-10-13 12:57:30 | 【アメリカ】ラスベガス
2009年7月下旬にラスベガスへ引越して来て最初に思った事。

 水がまず~い

あれ~?留学時代はこんなにまずくなかったんだけどな~
同じ州でも水質は結構変わるのかな~
味には鈍感だし、若かったから気がつかなかっただけかな~
でも、ラスべガスの水は沸騰しても変わらずまずいな~
な~んて不思議に思ってたら最近原因がわかりました~

 どうやら硬水のようです。
 なるほどね~

食器や洗面台などの水滴が自然乾燥する時に残る白い水滴跡...

 硬水に含まれているミネラル(カルシウム)
 犯人はお前だぁっっっ


人気ブログランキングへ←え、アメリカってほとんど硬水なの


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gon)
2010-02-12 05:24:02
知ってますか? ラスベガスは全米ワースト1位だったか、2位だったかくらいに水質悪いんです。 「ケミカルカクテル」って言われてるくらいに。。。
あたしもここの水は好きじゃありません。。つか、体にやばそう。。。
返信する
gonさん (えいや(管理人))
2010-02-12 15:14:53
え~~~、全米でトップを競っちゃう位悪いんですか~~~だから明らかに不味いんですね...納得です。と言いつつも、フィルターを通した水(でも不味い)にも慣れた自分がいます6ヵ月住んで不味いと感じなくなった自分が嬉しいやら悲しいやら...
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。