Practice Makes Progress

~ナースえいや三十にして立つ~
アメリカでCNA→ICU RN→NP

スクールナースのお仕事

2012-02-18 14:31:22 | 【アメリカ】看護学部
Peds実習の一環でスクールナースのお仕事を見てきました

実はスクールナースに付いて仕事内容を見学するのは2回目で
1回目はレベル2の時に小学校の様子を見学。
今回は高校だったのですが、色々ハプニング(?)が多く面白かったです。

バスケ中に胸を強打した14歳
飲酒疑惑で保健室に連れてこられた15歳(タフなセキュリティ付き)
痙攣を起こして運ばれてきた16歳
パニック障害で登校出来なくなった17歳の母親&ボーイフレンドなどなど

アメリカらしい(?)光景満載で全く飽きる事がなかったです
その間にも、医療的考慮が必要な生徒のミーティングに参加したり
9年生を対象とした運転免許に関するプレゼンに参加したりと
スクールナースの仕事は目まぐるしい速さで過ぎていきました

運転免許に関するプレゼンはHighway patrolの警察官が
飲酒運転や運転中のテキストメッセージに関して色々話されてたんですが
その中で観たビデオがとても印象的だったので(↓)にリンク貼っておきます。

2010年か2011年当たりのAT&T(携帯電話会社)コマーシャルで
「このテキストメッセージで私の身内は命を落としました」みたいなのがあって
えいやも見た記憶が鮮明にあるのですが
そのドキュメンタリーバージョン(約11分)です。
「The Last Text」というタイトルで全て英語なのですが
興味のある方は是非観てみてください。
悲しいストーリーではありますが
えいや個人的にはとても良いビデオ、教材だと思います。





人気ブログランキングへ←高校って色々大変


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
観ました(The Last Text) (きよたけ)
2012-02-23 17:38:30
えいやサン、こんにちは。

日本のこの手のビデオは、もっと直接的で、わざとドギツク創られています。
きよたけさん (えいや(管理人))
2012-04-30 12:44:24
こういったビデオで携帯使いながらの事故が減るといいんだけど・・・

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。