エドルネ日記

散策、写真、サイクリング、バードウォッチング、神社、地形、料理、手芸、etc

お月さま

2009-07-22 | つぶやき、etc
きょうは皆既日食・・家にいたのですが、、厚い雲に覆われて見ることも感じることも
できずに残念でした。


皆既日食 宇宙から見ると…地球に映る月の影 「ひまわり」画像(7月22日22時11分配信 産経新聞)より写真引用


月って、いつも同じ面を地球に向けているんですよね。

月の自転周期と公転周期の説明は大変ですが、以下サイトにの画像やビデオで
わかりやすく解説されています。子どもとともに学ぶのにオススメ!

これは月が自転していないのではなく、月の自転周期と公転周期が同じだからである。
ただし、厳密にいうと地球から見て絶対に見えないのは月の表面全体の41%常に見えている面も41%、
残りの18%は見えたり、見えなかったりする。

引用:「宇宙」>「月の運動と見え方」


母がそうしたように、私も子どもが幼い頃には「お月様でウサギがお餅をついてるのよ」と、
月をみて言ってきました。

日本では「月のウサギ伝説」ですが、各国で模様の見方が違う・・と本で読んだことが
ありましたので、調べてみました。以下のように見え方いろいろです!

カナダインディアン  バケツを運ぶ少女
北ヨーロッパ  本を読むおばあさん
南ヨーロッパ  大きなはさみのカニ
東ヨーロッパ  横向きの女性
バイキング(北ヨーロッパ)  水をかつぐ男女
アラビア  ほえているライオン
ドイツ  薪をかつぐ男

引用:暦と星のお話>月の模様(参考文献:太陽と月の星ものがたり 藤井旭 誠文堂新光社)


月は神秘的ですよね!
ウミガメの産卵などの映像を見るたびに、月に神秘的な力を感じます。

月の重力は地球に影響を及ぼし、太陽とともに潮の満ち引きを起こしている(潮汐作用)。
月は地球の地軸の傾きを安定させていると考えらる。潮汐力は生命の誕生や進化に
影響を与えていたのではないかと考えられている。

Wekipediaの「月の影響」より抜粋


Google Japan Blog(2009/07/21)に「Google Earthで月旅行」の記事があり
「JAXA/NAOJ から提供された「かぐや」にて取得されたレーザー高度計データによって、
完全な月の地形のデータを再現することが可能になりました」とあり、グーグルアースで
いろいろ見てるうちに、お月様のことをいろいろ調べてみたくなったわけです。


地形図
参照サイト:JAXA>LALT-TRレーザ


地質図
参照サイト:JAXA>地形カメラ(TC)


JAXAですが、昨年出かけた筑波宇宙センターの見学の模様をアップしておりますので、
よろしければ、ご覧下さい。本物や実物そっくりのモデルなど、すごく格好よかったです!
筑波宇宙センター(2008/06/08)
筑波宇宙センター、地図と測量の科学館、つくば植物園に行って来ました!(2008/06/01)


とりとめもなく書き連ねてしまいました。
グーグルアースで見る月は、いろいろな物がみれて楽しい。

でも、たまにはじっくり月をながめてみようと思います。




ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る