『消しゴムはんこで作る stamp zoo』動物はんこ& つれづれ対馬日記

☆画像の無断転写はご遠慮願います。当ブロクと関係ないと判断したコメントは削除させて頂きます。☆毎週土曜日→不定期更新中★

おいぬさま★

2009-11-21 01:43:54 | スタンプな毎日☆はんこ活用アイディア日記

今日はリクエスト図案でつくった犬はんこのご紹介です

犬ってホントにむずかしいなぁ。

油断すると体が猫化してしまいます(笑)

もうあまりに体が描けないから「顔かおシリーズ」(笑)

そして、ハスキーって、なんだかものすごいカワイイことに気づく。

お!ワオキツネザルっぽいんだこの目のとこが。

ハスキーをちゃんとはんこにしてみようかしらー。

リクエストで多いのが「犬」なので

いつでもさら~っと出せるように練習しなくちゃね★

*********************************

11月18日のメイプルセンターお教室、11月20日のNHK文化センター青山教室

ともに、大勢の方にご参加いただきまして、ありがとうございました。

20日のNHK文化センターでは体験教室に8名もの方がご参加くださり、

初の17名という大勢の生徒さんと一緒にお教室を開催することができました。

年賀状を作りましたが、みなさんの作品はどれもスバラシイ★

デジカメを持って行ったのにもかかわらず、写真を撮る余裕がありませんでした。

やっぱり年賀状というのは工程が多く、2時間でギリッギリなのですね。

いろいろ勉強になりました。

ご参加くださった生徒のみなさま、心より御礼申し上げます。

ありがとうございました。

*********************************

今の私があるのはヒノデワシさんとはんけしくんのおかげです。ありがとうございます

 

★松野由起子★今後の予定★

①11月22日…井の頭動物園にて「ヤマネコ祭り」に参加

ポストカード、エコバッグ、そして私のはんこを使ってオリジナルエコバッグがつくれます(先着100名)

②11月23日…スーパービバホーム三郷店にてデモアンド体験教室

お昼頃から4回体験教室をします。年賀状図案を彫ります。

はんけしくん関連商品1点お買い上げのお客様に限りご参加いただけます。

③12月8日、20日…上野動物園にてはんこワークショップ

日時 「大人向け教室」
    2009年12月8日(火)午後1時30分~3時30分

   「子供向け教室」
    2009年12月20日(日)午後1時30分~3時

会場 上野動物園の動物園事務所内の大会議室

定員 大人向け教室
    16歳以上 25名

   子供向け教室
    小学4年生~中学生(小学生は保護者同伴)15組
    ※彫刻刀を使うので、小学校3年生以下の方は
     参加できません。

参加費 750円(材料費:消しゴム[はがきサイズ]、
    ねり消し、インク絵馬)

応募方法
 往復はがきに、催し名、参加希望日、参加者全員の氏名(はがき1枚に2名まで。小学生の場合、はがき1枚に参加者1名と保護者1名まで)、年齢、住所、電話番号を明記し、返信面に代表者の住所と氏名を記入して、〒110-8711 台東区上野公園 9-83 上野動物園「消しゴムはんこ教室」係までお送りください。応募多数の場合は抽選をおこない、当落にかかわらずお知らせします。

しめきり
 大人向け教室 2009年11月28日(土)消印有効
 子供向け教室 2009年12月07日(月)消印有効


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
犬が猫化? (じん)
2009-11-21 09:53:07
ていうか犬と猫のからだの違いわかってないです・・・

いつもリアルなイメージがあるので、こういうデフォルメされたかわいいデザインは逆に新鮮だねヽ(´∀`。)ノ゜
じんちゃんこんにちは♪ (松野)
2009-11-22 02:23:24
コメントありがとう★(*^_^*)/

犬の体つきとか、手足って私には難しいです。

いつも見ているのが猫なので

ついつい仕草やポーズが猫っぽくなっちゃうのです。

犬の手足ってオオカミのなごりらしくしっかり

しているのですよねー。

かわいいと言ってもらえて素直にうれしいです!イェイ★

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。