さいたま新都心駅ホームで宇都宮線を待つ。
金太郎が停まっている。
大宮方面に移動して見る。金太郎は動き出した。
私は到着した宇都宮線電車に乗って金太郎に牽引される貨物列車を見る。
私が乗った電車も動き出し、先発の貨物列車を追い越していく。
私は東大宮駅で下車し、東口の階段を下りて右折する。

右折して振り返る。
横断歩道を渡って右折する。振り返る。
線路沿いの道に出て左折する。
東大宮5-3の電柱で振り返る。
東大宮駅ホーム南端を通過し、三差路を左折する。振り返る。
左折して振り返る。
十字路手前でカメラを右に向ける。
東大宮総合病院さんの屋上看板が見える。
十字路で振り返る。左を見る。右を見る。
十字路を直進、右手の近日オープンの駐車場を通過して振り返る。

十字路を右折し、ピコ美容室さんを通過する。
次の三差路で振り返る。左を見る。カメラを左に向ける。
東大宮総合病院さんの玄関を見る。
お知らせと新病院ポスター。
私は三差路を左折して振り返る。
三差路で東大宮総合病院さんを振り返る。

三差路を左折し、右の立山公園に入って振り返る。
公園の東側に出て振り返る。左を見る。私は右折する。
丁字路に出て左折する。
十字路を右折する。
信号交差点で第二産業道路の右を見る。左を見る。
私は直進して振り返る。

西に向かい、道路向かい側の東大宮自治会館さん、続くラジオ体操会場を通過する。
十字路を直進したところに大宮市時代の街区表示板がある。
西に進んで振り返る。
左手のサンライズ東大宮さんを通過する。
十字路を直進して振り返る。
丁字路を左折し、三差路を右折する。
階段を下り、突き当たりを左折する。振り返る。
丁字路に出て右折する。
十字路を直進して振り返る。
右を見る。私は左折する。
三差路の警告立て看板を見る。
三差路を右折する。振り返る。
丁字路に突き当たり右を見る。振り返る。
私は左折し、すぐ右折する。
橋の袂の三差路で振り返る。直進方向を見る。
私は右折する。

芝川に架かるみぬまはしを渡りながら上流を見る。
下流を見る。亀をアップする。

左岸から右岸に見沼橋を渡って振り返る。
東大宮駅からこのように歩いた。
金太郎が停まっている。
大宮方面に移動して見る。金太郎は動き出した。
私は到着した宇都宮線電車に乗って金太郎に牽引される貨物列車を見る。
私が乗った電車も動き出し、先発の貨物列車を追い越していく。
私は東大宮駅で下車し、東口の階段を下りて右折する。

右折して振り返る。
横断歩道を渡って右折する。振り返る。
線路沿いの道に出て左折する。
東大宮5-3の電柱で振り返る。
東大宮駅ホーム南端を通過し、三差路を左折する。振り返る。
左折して振り返る。
十字路手前でカメラを右に向ける。
東大宮総合病院さんの屋上看板が見える。
十字路で振り返る。左を見る。右を見る。
十字路を直進、右手の近日オープンの駐車場を通過して振り返る。

十字路を右折し、ピコ美容室さんを通過する。
次の三差路で振り返る。左を見る。カメラを左に向ける。
東大宮総合病院さんの玄関を見る。
お知らせと新病院ポスター。
私は三差路を左折して振り返る。
三差路で東大宮総合病院さんを振り返る。

三差路を左折し、右の立山公園に入って振り返る。
公園の東側に出て振り返る。左を見る。私は右折する。
丁字路に出て左折する。
十字路を右折する。
信号交差点で第二産業道路の右を見る。左を見る。
私は直進して振り返る。

西に向かい、道路向かい側の東大宮自治会館さん、続くラジオ体操会場を通過する。
十字路を直進したところに大宮市時代の街区表示板がある。
西に進んで振り返る。
左手のサンライズ東大宮さんを通過する。
十字路を直進して振り返る。
丁字路を左折し、三差路を右折する。
階段を下り、突き当たりを左折する。振り返る。
丁字路に出て右折する。
十字路を直進して振り返る。
右を見る。私は左折する。
三差路の警告立て看板を見る。
三差路を右折する。振り返る。
丁字路に突き当たり右を見る。振り返る。
私は左折し、すぐ右折する。
橋の袂の三差路で振り返る。直進方向を見る。
私は右折する。

芝川に架かるみぬまはしを渡りながら上流を見る。
下流を見る。亀をアップする。

左岸から右岸に見沼橋を渡って振り返る。
東大宮駅からこのように歩いた。
丸ヶ崎時代の私は武州・大宮駅へ自転車に乗って行く時には様々な経路を使ったものでしたけど、写真の各所も通過したりして例外ではなかったです。
それにしても、東大宮総合病院さんの移転により、東大宮界隈は大きな病院がきえてしまったので空白域となってしまいましたけど、ほかにも公立図書館は春野か、見沼区役所ちかくの大宮東まで行かないとないし、JR東大宮駅周辺は公共施設や福利厚生の施設とか正直うといので、早期の改善が望まれます。
(地元民の反応も、はっきり言って聞きたいものですが)
それでは、私はこの辺にて失礼します。
丸ヶ崎から大宮駅まで自転車というのはいい運動になりましたね。
私ならせいぜい東大宮駅までです。
新病院(彩の国東大宮メディカルセンター)は東武野田線からもよく見えますが、もより駅としては大宮公園駅か土呂駅になるのではと思います。二駅利用できますが、どちらも歩くにはちょっと距離があるように思います。
では、失礼します。