goo blog サービス終了のお知らせ 

咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

南浦和駅から柳橋(藤右衛門川)まで

2015年06月22日 | 日記
京浜東北線で南浦和駅に向かう電車から、浦和駅を出たところで日の出通り(県道34号)を見る。


南浦和駅に着き、ホームを歩きながら出口に向かう階段の手前で左(東)を見る。
階段途中で左を見る
出口(改札口)の手前の仮囲い改札口改良のためである。
2013年7月の写真。

東口の階段を下りて右折する
横断歩道の手前で振り返る
私は左折する

南浦和駅東口高架下乗場を通過し、三差路で右を見る振り返る
三差路を直進する

十字路直進して振り返る。建築中ビルは地上8階の店舗付共同住宅と出ていた。
ここで左を見る。駅名標をアップする。


十字路を直進して振り返る
カメラを右に振る。横のマンションはライオンズシティ南浦和さん。
バス停北原振り返る

信号交差点を直進しながら左を見る
直進して振り返る
上り坂を進み、東京ガスライフバル浦和南浦和店さんを通過する。
十字路を直進して振り返る

道は右にカーブして下り坂になる。


三差路を直進しなが左を見る
直進して振り返る

下り坂の三差路を直進して振り返る
下り坂は続きむさしやさんを通過して振り返る

左からの三差路を直進して振り返る
道路向かい側を見る。やすらぎホール南浦和さん。

次の十字路右折する振り返る
右折して振り返る
三差路で右を見る。大谷場小学校正門が見える。
三差路を直進し、次の三差路で左を見る
右を見る。大谷場小学校北門。

十字路で舟山通りの右を見る左を見る
直進して振り返る。


上り坂十字路を直進すると右手葉根木公園になる。
そのまま進み、三差路で右を見る振り返る
上り坂は続き信号交差点が天辺になる。
信号交差点で県道34号を横断しながら左を見る。右を見る。

伏見稲荷さんを左に見て、信号交差点を直進する
馬場先通り標示板振り返る
わりと急な下り坂を下って左手馬の積降し場を見る。振り返る


東に進んで振り返る。道路案内標識をアップする。
馬場先通り東に進み、次の十字路左を見る右を見る
十字路を直進して振り返る

こちら側車線のバス停柳橋を通過し、反対車線のバス停柳橋を通過する。
第2駐車場出入口を通過する。
もうひとつ通過する。振り返る

東に進み、やなぎはしを渡る。
渡りながら藤右衛門川の上流側を見る。
下流側を見る。
柳橋を渡って振り返る。タワーマンションをアップする。

南浦和駅からこのように歩いてきた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜の大宮東口 大宮銀座通り | トップ | 下落合小学校から新都心の建... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。