goo blog サービス終了のお知らせ 

咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

ふじみ野市福岡から上福岡駅まで

2017年05月02日 | 日記
4月29日ブログは4月28日ブログの続きを富士見市東大久保の赤矢印まで綴った。
その日私はそこからこのような道筋で東武東上線上福岡駅まで歩いた。
今日のブログは4月28日まち歩きの続きを綴ります。

西に進み、ここで一旦右折して左を見る
もとの道を進んで右を見る振り返る
右手近藤グループさんのソーラー発電所を通過する
グーグルアース(建物の3D表示)でソーラーパネルを見る。
西武バス下福岡バス停を通過して振り返る。

青い道標見る。早船発祥の地。
押ボタン信号交差点の左を見る
直進して振り返る
三差路を直進、ENEOS下福岡SSさんを通過する。

バス停福岡高校入口・福岡橋を通過して振り返る
埼玉県立福岡高等学校はウィキペディアによれば、2013年に閉校し、2校の統合により、埼玉県立ふじみ野高等学校が大井高等学校の位置に開校した。
福岡高を平成3年の地図に緑丸で示す。
その場所は現在地図のここ(緑丸)になると思う。
新河岸川に架かる福岡橋を渡る。

福岡橋の上で右(上流)を見る。振り返る
道路反対側に移動して左(下流)を見る。
福岡橋を渡って上福岡駅方面に向かう。振り返る

福岡橋信号交差点を直進して振り返る
左手の上福岡リハケアセンターさんを通過する。
交差点を直進して振り返る
ファミリーマートさんの前でバス停上福岡総合病院前を通過する
左手の上福岡高等看護学院さんを通過し、ふじみ野市街に向かう。

国道254号のガード下で振り返る。

上福岡総合病院さんの屋上看板をアップする。
信号交差点を直進して振り返る

右カーブを進み、直線になったところ振り返る
右を見る左を見る
左手のさくらの里・あやめの里さんのゲート前を通過する
西に進み、爆弾ハンバーグフライングガーデン上福岡店さんを通過し、続くサンクスふじみ野中福岡店さんを通過する。


バス停花の木中学校前・赤沼を通過し、花の木中学校前信号交差点を直進して振り返る
きそば更科さんを通過し、台湾料理鴻福楼さんで振り返る
西に進み、バス停中福岡・中丸を通過し、中丸信号交差点を直進して振り返る
左カーブの三差路を直進しながら右に延びる道を見る。

上福岡駅方面に進み、福岡小学校前信号交差点を直進して右を見る
バス停福岡小学校を通過して振り返る
押ボタン信号交差点を直進して振り返る

ふじみ野市慶珍塚信号交差点に突き当たる。

左に進んで直進し、慶珍地蔵尊由来記見る慶珍地蔵尊
歩いてきた道を振り返る
慶珍塚信号交差点を直進して西に向かう。振り返る
交差点を直進する。

変則交差点直進する
中央通りに入って右を見る。振り返る

西に進み、三差路で右を見る振り返る直進する
ここ振り返る
ヤマザキショップさんを通過し、押ボタン信号交差点を直進する。
さいしんさんを通過し、大畑薬局さんを通過する。

埼玉県道56号の信号交差点を横断して駅前名店街に入る。
横断して右を見る。治水橋方面。振り返る
つくばさんを見て振り返る
駅前名店街を駅方面に向かい、右手のマルス百貨店さんを通過して右を見る。振り返る。

商店街進み、駅前広場振り返る右を見る
アサヒビルさんを見る。私は左折する
横断歩道を渡って左を見る右を見る
東武東上線上福岡駅東口に入る。振り返る

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武蔵浦和駅から第2鹿手袋東ガ... | トップ | スーパーアリーナから吉敷町... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
読者登録しました  (福岡マーチ)
2017-06-30 21:11:25
ふじみ野市在住のものです。この投稿をみて、読者登録しました。よろしくお願いします。
返信する
ふじみ野市方面 (咲いた万歩)
2017-06-30 21:55:48
ありがとうございます。
私も読者登録させていただきました。
ふじみ野市方面を歩くことはあまりないと思いますが、よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。