goo blog サービス終了のお知らせ 

咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

北浦和駅東口の近くを歩く (後)

2017年10月12日 | 日記
昨日のブログは赤矢印で終った。
今日のブログはそこからの続きです。

西に進み、突き当たりの丁字路で右を見る。振り返る。左折する。

ハコイチさんの貼り紙を見る。
大衆酒場チエコさんを見て振り返る。2011年4月の写真

元町通りの交差点で直進方向を見る。振り返る
左を見る。右折する
反対車線側のバス停北浦和一丁目を通過し、こちら車線のバス停北浦和一丁目を見る。
2011年4月の写真を見ると、行先の与野駅東口が変更になった。
振り返る

次の三差路で右を見る。元町通りを横断して見る。

2013年10月の写真。2009年12月の写真
歩いてきた道を振り返る
旧中山道に向かう。右に振る。2013年10月の写真
右手の店舗見る
ここ右に振る

旧中山道の交差点で大宮方面を見る。2012年10月の写真
蕨方面に移動して横断歩道を渡る。
旧中山道を横断しながら大宮方面を見る。

横断して振り返る

西に向かう。2013年10月の写真
道路右に移動して振り返る
西に進み、ここ(三差路)で左を見る。振り返る
左手の駐車場を見て、線路沿いを北浦和駅に向かう。
旧中山道方面を見る。2013年10月の写真


北浦和駅を発車した京浜東北線電車を見る。
三差路を直進しながら右を見る
突き当たりで右に膨らむ。2012年12月の写真。左は交番。

富士そばさんを通過して駅舎に入る。
北浦和駅ホームから富士そばさんを見る。
赤矢印からこのように歩いてきた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北浦和駅東口の近くを歩く (前) | トップ | さいたま市南区の一ツ木通り »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。