goo blog サービス終了のお知らせ 

咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

さいたま新都心西大通りから与野駅へ

2014年11月12日 | 日記
さいたま新都心西大通りの信号交差点で北与野デッキを見る。
半回転して西大通りを南に向かう
仮囲いの大成建設さんポスター「スリランカ初の高速道路・・・」を見る。

「さいたま新都心第8-1A街区医療拠点整備事業」のT-2ゲート通過する
さいたま赤十字病院さんの看板を通過する。

T-1ゲート通過する

通過して振り返る
S-1ゲート通過して振り返る
S-2ゲート通過して振り返る

信号交差点左を見る
透明材から工事風景を見る
信号交差点を直進して振り返る。

私は西大通り南に進み、信号交差点を直進して振り返る
道路の左側を見て、右側を見る。

三差路の右(西)に延びる道を見る。
右手はビバモールさんになる。

左側を見て、右側を見る。
南に進ん振り返る

新都心(南)信号交差点右折する
手すりに突き当たって下を見る
一旦北にもどって階段を下りる。
東を見る

階段を下りて振り返る
ビバモールさんを見上げる
トンネルに入って振り返る
トンネルを出て右折する

交差点に出て振り返る
ビバモールさんを見る。懸垂幕には今冬オープン予定!とある。

私は交差点を左折する
十字路手前プラウド与野さんを見る。
十字路を直進し、与野フードさんを通過する。

埼玉県道119号与野停車場線の交差点振り返る
私はここを左折する
信号交差点を直進して振り返る

東に向かい、時計回りに進んで振り返る
南に進んで与野駅西口に到着する。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 指扇から与野への昔の道 | トップ | 上落合北公園から鐘塚公園まで »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
感動しています (中央通り上落合住人)
2014-11-12 21:09:09
はじめまして、雨の日も、風ののひも、お歩きになっているんですね。
昭和50年代からさいたま市にお住まいなんですね。
私は昭和61年からでございます。
上落合中央通りが[砂利道]の頃から、小生住人です。
一度、ファミマ付近から[砂利道]の時代をよろしくお願いいたします。
返信する
こんばんは (咲いた万歩)
2014-11-12 22:58:08
雨の日はちょっと無理ですね(笑)。
昭和61年からですと、私の方が少し先住民ということになりますか。
ファミマというと新中里でしょうか?おもしろい資料が見付かればいいのですが・・・。
返信する
Unknown (M.O)
2014-11-13 16:43:26
イトーヨーカドー大宮店が閉店するんですね。さみしいです。
返信する
同感です (咲いた万歩)
2014-11-13 18:48:28
私もよく買物に行きましたのでさみしいです。
「コクーン3」に生まれ変わるようなので、反面楽しみもあります。
返信する
Unknown (今年もスワローズ)
2014-11-17 11:21:17
今回は、我が家の愛犬の土・日の散歩コースです(笑)

流石に平日はこの辺までは行けませんが。。。

アッツ!我が家は中央区役所の所です。
以前田中計器の件でコメントさせて頂いてます。

返信する
こんにちは (咲いた万歩)
2014-11-17 13:33:46
中央区役所からの散歩ですと、与野駅くらいまでの距離がちょうどいいでしょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。