mamasaruのGREENな毎日

旅や山登り、日常のできごとを、気が向いた時に書いてます

新潟と京都

2011-03-29 21:51:11 | プチ旅行
こんな中ですが、この週末は、新潟にいる祖母に会い&京都でのヨメ弟さんの結婚食事会に行って来ました

新潟は節電中、京都は街の明かりもお店の営業時間も変わらず
でも、両方とも当たり前の街の雰囲気があって、いつもの街がこんなにも安心するんだと思いました

そして、秋田に向かう鉄道は、貨物列車がガンガン走ってました
きっと、東北の方へ物資を輸送しているのでしょう
思わず、心の中でがんばれ、早く届けとつぶやいてしまいました

旅の食事はラーメンばっかりで

新潟で食べた東横 駅南店のみそラーメン
ものすごく濃い味のみそチャンポンを食べている感じ
寒い中ではこの濃さで十分。旨かった


そして、京都で食べた天下一品
大学生の時に、たまたまお店を見つけ、一口食べた時の衝撃
横浜でも食べられるようになったけど、ちょっと違うなぁと思ってました
十数年ぶりに訪れて、楽しみにしていたけど、味が変わった?
それとも期待しすぎた?
おいしかったけど、それほど衝撃をうけずがっかりでした


いつも持っているカメラはヨメに渡したため、しばらくは写真はおあずけ
(ただいまムスメと実家に帰省中)

折を見て、更新していきます

1週間

2011-03-21 19:06:45 | 日々のあれこれ
大地震から、早いもので1週間以上が過ぎました

数日は余震も多く、緊急地震速報に最初は過剰反応していたものの
度胸がついたか、あきらめもついたか、なるようにしかならないと思ってから、
少し気が楽になり

といっても、やっぱり気疲れしているらしく、
いつもより長く寝ても疲れがなかなかとれない気がします
被災地の方の苦労を思えば、贅沢なことですが…

水と非常食(カップラーメンやごはん)も元々用意していたし、
山をやるので、ガスコンロとかランプとか、使えるかを再確認して、
玄関近くには、いざという時に持っていけるよう、ザックを常備しました
この休みは、クローゼットの再固定なんぞにも取りかかっています

mamasaru実家も、日頃から棚の取っ手をハンカチで縛っていたので、
他の家に比べ、食器の破損も少なかったようで
やっぱり、日頃の意識が大切なんだなぁと感じます

ムスメも、ここ数日はテレビを見ても震災特番
外にもなかなか遊びにいけず
緊急地震速報で、すぐ机の下に隠れるようになるなど
明らかにいつもと違うということを敏感に感じているようです

ということで、気分転換を兼ね、昨日は久しぶりに三人でちょっと外出。野毛山動物園に行きました



誕生日にもらった動物の赤ちゃんの本が好きで、何度も読んでいるムスメ
大好きなキリンやライオン、レッサーパンダなどが見られて、喜んでいました

パンフレットも大切に持ち帰っていました
見ているのは、表紙の動物の写真ではなく、中のマップ
「テケテケテケテケ」と言いながら、どこを回ったかを指でなぞってばかりいるけど…
1周できたかのが楽しかったのね

少しずつでも、いつもの生活が戻ってくれればと思います

なんとか

2011-03-13 22:13:18 | 日々のあれこれ
東北関東大震災で被災された方には心よりお見舞い申し上げます

mamasaru一家は無事に生活しています
職場が免震構造の建物だけど、横浜でも結構揺れ
その後、余震が続いている中、ずっと建物が揺れ続けている感じでした

帰宅困難者の手伝いをしつつ、12日朝7時半にようやく家にたどり着き
家の方も被害はなく、久しぶりに山の道具を引っ張り出し
有事の準備もなんとか済み
少し平穏な日々で過ごせています

仙台にいる友達も、家族とも無事のようでほっとしています

ついつい気を張りがちだけど、ムスメは変わらず元気で
その明るさにしばしば助けられました。こういう時、子どもはすごいと思います

なにはともあれ、少しでも早く日々の暮らしに戻ることを祈っています

水菜収穫

2011-03-05 21:16:19 | Four Season(公開)


今日は待ちに待った水菜収穫の日
寒さと雨が降らなかったので、当初より1か月以上収穫が遅れたようです

残念ながら、名前が消えてしまってどこに種を植えたかわからなかったけど、農家の方のご厚意で、よく出来たものを採らせてもらいました。感謝感謝です
ムスメも真剣に採ってくれました

とれたての水菜をもって、そのままmamasaru実家におすそわけ
鍋にしておいしくいただきました

そして、ムスメはそのままお泊まり
(泊まると言っておきながら、帰り際は泣きそうな顔をしていたけど…)
ヨメが家に帰っても寂しい寂しいと言ってます