まこちの風来坊日記

湘南ベルマーレ応援記を中心に、時には旅の記録や菜園記録など
明るく元気な風来坊の生活スタイルを綴っていきたい。

33節vs草津戦、キリノデー!

2012年09月15日 | 湘南ベルマーレ

33節、湘南ベルマーレvsザスパ草津戦のスタメン選手達。

今節のヒーローは何と言っても「キリノ選手」でした。

前列中央のキリノ選手はお姉ちゃんになったばかりの愛娘と一緒に入場。

(家族の為に、チームの為に、自分の為に、頑張るぞ~!)

って、今思うとそんな意気込みではなかったのか?と感じさせる活躍でした。

8月25日に第二子が誕生し益々稼がなければならない(?)ハングリーさを発揮できて良かったです。

 

前半16分、高山薫選手からの鋭いクロスを(もしかしたら、シュートだったかも知れない!?)、ドンピシャで頭で合せて先制点を奪う。決まった後はスタンドで応援されているご家族に手を振って一目散に仲間のいるベンチに走ってきた。

(決めましたヨ!、インセンティブ、お願いします 

と、ポルトガル語で訴えているかのようでした。

そして後半にも追加点を頭で決め、トドメを刺して、2-0の快勝でした

当然の如く、MOM賞を獲得して金一封をGET。

赤ちゃんのミルク代になって良かったデスネ

 

コンサドーレから移籍してちょうど2カ月。最初はどうなのかなぁ?って首を傾げるように見ていましたが、ようやくベルマーレスタイルにフィットしてきたようです。最前列で相手ボールをしっかり追いかけているし持ち前の決定力も発揮できるようになってきたように思います。

昇格請負人キリノ加入」と当時投稿しましたが、そうなる様これからの活躍に期待したいです。

ハングリー精神で稼ぎまくって下さいネ~。

 

これで4連勝(天皇杯含め)し勝ち点を「63」として2位をキープ。

首位の甲府は依然好調で15試合負け無しらしい。勝ち点差は「4」。ここに離されないよう次からの岡山・岐阜・熊本・愛媛の4試合をしっかりと勝ち続け中銀スタに乗り込もうではありませんか。そして、09年49節の再現を皆で見届けようではありませんか

あと残りは9試合のみ。

故障者続出だが総力結集して一つ一つ積み重ねて行きましょう。

もう明後日は、岡山です。今からチケット買いに行ってきま~す。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿