JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・

ハワイ・スイス・パリ・バンコクetc.毎月飛んでる主婦の日々・・・

2008韓国~元祖サンパッチッ~

2008-02-18 08:19:03 | 韓国(食べ物)

        

                       豚の三枚肉 「サムギョッサル」の焼肉のお店 『元祖サンパッチッ』
   以前、女優の笛木 優子さん が 「朝だ!生です旅サラダ」 というテレビ番組で紹介していました。
              地元の人で賑わい、行列覚悟! 私たちは30分待ち。
    他店の豚三枚肉が分厚いのが主流の中、ここのお肉はカンナで削ったように薄い!のが特徴。
                                   そのお肉をしょう油ダレにつけてから焼きます。

                                          一人前 8000ウォン(約920円)

        

                 特筆すべきはこの「葉っぱ類」の多いこと! とうてい食べきれない量です。
                                  ついてくるおかず類も多い。 ご飯もついてます。

             
    このお肉は二人前分。 野菜やおかずを食べたら充分ですが、薄いのでちょっと足りないかな…。
                      我が家は追加しませんでしたが、ほとんど皆さん追加してました。

          
  サニーレタスやエゴマなどの葉っぱに、キムチ類・お肉・甘味噌などをのせて包んで一気にパクッ!
                                  これだけたくさんの野菜が取れるのはウレシイ~
                       韓国から帰るとたくさん食べたにもかかわらず体重が落ちてるし、
                  体調もお肌もいい感じなのは、きっとこういう食事のおかげなんでしょうね。


         お店の表側から見たところ。          でも入口は横側にあります。 
       そしてかな~りたくさんの人が、ストーブ付きの待合用のテントで待っています。

場所がちょっとわかりにくいので詳しくご紹介。
地下鉄7号線 「論峴」 駅 で降りたら
改札を出た所にあるこういう地図をみつけます。
②番出口を出て、真ん中の太い道(江南大路)
沿いにずんずん進みます。

まっすぐ進むと左に斜めに入る道があります。 目印は「BEAN POLE」という緑色の目立つ看板。
そのお店の手前の道を入って、ひとつめの右に曲がる道を少し行くとお店があります。(のあたり)

お店に着いてドアを開けたら、番号札を渡されます。 自分の名前は言う必要はなく、順番が来たらその番号が呼ばれます。 難儀なのは韓国語で番号を告げられること。

私は47番だったのですが、「よんじゅうなな」とも「フォーティセブン」とも言ってくれません。
「サシプチル」と呼ばれました。 なので韓国語での数字がわかりづらいとちょっと戸惑うかも…。
でもまわりにたくさんいる優しい韓国の人たちがきっと教えてくれるはずです。


←他の韓国情報ブログはコチラ



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かず)
2008-02-18 11:33:15
携帯から拝見しているので写真見れないのが残念です。(T-T)



私も一度行った時はミレニアムヒルトンとラマダホテル一泊ずつしました。



たしかラマダは江南地区だったと思います。



今回のヨーロッパはスペイン鉄道予約に何度も時間かかり大変でしたが、全て晴れて良かったです。

良かったのはセビリアとバルセロナでした。

またご報告します。
返信する
Unknown (かずさんへ)
2008-02-18 15:39:52
スペイン旅行、お天気が良くて良かったですね。
やはり旅はお天気に左右されますから…。

バルセロナといえばサグラダ・ファミリアぐらいしか思いつきませんが、あれはいつか一度は見てみたいです。
返信する
Unknown (ボラ)
2008-02-18 21:59:22
ユミンの旅サラダ見ました。このお店だったのですね~。
実は焼肉食べたことがありません
食べたい
ホットッに続き次回はここへも行きたい!場所を詳しく載せていただいたので行けそうです。
でも番号が・・・

あっもう太王四神記の時間。見ま~す
返信する
Unknown (ボラさんへ)
2008-02-19 00:04:56
旅サラダ見てました
あの番組を見たとき絶対行こうって思ったんです。
番号は近くで待っている人に札を見せてアピールすれば何とかなると思いますよ~。
あっ、書き忘れましたがこのお店もヌルンジ(おこげ)にお湯を入れたものを持って来てくれます

太王四神記…見てないんですよね。出遅れてしまったので今更かなぁと思って…。
私は遅ればせながら今頃チャングムを動画配信で見ています。
返信する
Unknown (ボラ)
2008-02-19 00:53:27
太王四神記、4月から土曜夜にNHK総合で始まるようです。旅行で初回と5話を見ていないので良かっただんだん面白くなってきましたよ。






返信する
Unknown (ボラさんへ)
2008-02-19 01:07:43
情報ありがとうございます
今度は出遅れないように見ます!
字幕スーパーであることを祈ります。吹き替えは絶対許せませ~ん
返信する
Unknown (ボラさんへ)
2008-02-19 01:22:45
今HPを見たら日本語吹き替え版で…って書いてある~!絶対見れません!
どのドラマを見ても男性の主役のしゃべり方が全部ディランに聞こえるのは私だけ?
あ~なんて残念な…。
返信する
Unknown (ボラ)
2008-02-19 01:34:20
残念ながら日本語吹き替えです

先週までBSでチャングム完全版を放送していましたが、やはり吹き替えよりもすごく良かったです。
飽きずにまたチャングム毎週見てました(笑)。

返信する
Unknown (ボラ)
2008-02-19 01:39:38
もたもたコメントを書いていたら、お調べになったの
ですね。すみません
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。