まーじょのつぶやき

まーじょの気まぐれ日記
B'z、BonJovi、トンにEXILE。
興味のあるもの、本音でトークします!

バリウム検査と免許更新とゲリラ豪雨と

2011-08-26 20:28:41 | 今日の出来事

今日は仕事を休んで、バリウム検査と免許更新に行ってきました。
生まれて初めてバリウム飲むんですけど、こんなに自分の身体が重かったとは

台の上に乗ると、液体洗剤1回分ぐらいの粉の発泡剤?を手渡され、
口の奥の方へ放り込めと。
次に手渡されたのが、ハチミツ味の液体。
それを2回繰り返し、ゲップが出そうになるのを飲み込んで耐え。
次にコップ1杯の造影剤をゴックン、ゴックン。

と同時に、台がギュイーーンと横になり・・・。

技師のオジさん: お尻を滑らすように、1回転して下さ~い!
まーじょ: こ・こ・こうですか~~~~??

技師のオジさん: ハイ、そこでストップーーー今度は右向いて!
次は左!あーーー行き過ぎ!ちょっと戻って!

まーじょ: ええええ~っ行き過ぎ?
じゃ~こうですか~~~?


技師のオジさん: ハイ、そこ!そこで息止めて~
こんな会話を何度か繰り返しているうち、ゲップが出ちゃって追加投入。

挙句の果てには、
技師のオジさん: 右はこっちの肩だからねっ
と、右肩をポンポン!叩かれてしまった・・・。
アタクシ、とっさに右とか左とか言われると、弱いんです。

何とか無事に検査は終わり、渡された下剤を飲んで、次のミッションへ。
午前中の受付が終わっちゃうモンね~!

いつ下剤の効果が襲ってくるかとヒヤヒヤしながら、免許更新の手続きを
始めたのですが~一向にグルグル来る気配がない。

新しい免許証も交付され、遅めのランチを食べるために
ショッピングモールへ移動。
食事を食べ終わったところで、追加の下剤を投入。
何軒かプラプラ見たところで、キタァーーーー

やれやれ・・・。
そろそろ家に帰るか・・・と外を見たら、すんごい雷雨。
ビカビカ光る稲妻にキャーキャー騒ぐお子ちゃま達、
頭からタオルを被ってショッピングモールに走り込んで来る母娘。
こりゃ帰れまへんわ。
明日のエイネもこんな雨が降ったら、大変だ~(行かないけど)。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東方神起 × MISSHAサジン追加 | トップ | 『韓流ドリームフェス』ツア... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした (うっちー#2)
2011-08-27 10:07:37
盛りだくさんの1日でしたね。
バリウム。。。
ゲップをこらえるの、しんどいですよね。
山手線全駅言うとか、絶対ムリだなと思います。
私は家に帰ったら北側の窓が開いていて、台所がビッチョビチョでしたー(・_・;
今日気がつきましたが、まーじょさんの絵文字、パソコンと携帯で絵が違うんですね。
おもしろーい!
テンコ盛りでした(^^ゞ (まーじょ)
2011-08-27 21:32:58
うっちー#2さん、こんばんわ。
昔に比べたら、美味しいバリウムになっているのでしょうが、
ゲップをこらえるのがこんなに辛いとは??
あんど、機械も動くが、自分も動かなくちゃいけないとは!!
それにしても雨すごかったですね。
ピークが過ぎてから移動しましたが、
それでもサンダルがグニュグニュ状態でした。
あ、たぶん・・・このTuzkiうさぎはPCしか対応してないんじゃ??
わかります~(笑) (よしぷ)
2011-08-30 14:21:14
>こんなに自分の身体が重かったとは

↑これに妙に同感いたしました(笑)

私も去年初めてバリウム飲んだんですが
ゲップを出してはいけないという緊張と、指示通りに自分の体を回したり変な角度で止まったりに必死で、検査終わったらぐったりしたのを思い出します^^;
でも2回目の今年は心ずづもりがあったせいか比較的楽にすみました
なんにせよお疲れさまでした
きっと次はもう少し楽にできると思いますよ
よしぷさんへ (まーじょ)
2011-08-30 22:57:50
よしぷさん、こんばんわ。
何分、初心者だったモンで、要領を得ず。
余計な体力を使っていたかもしれません。
でも、ツルツルの台の上で身体の向きを変えるのは、
ホントに大変でした。
次回は、も少し楽に変えられるでしょうか??
ま、忘れないうちに免許の更新もでき、山口くんのように
ならずに済んだ事だけはよかったですわ。

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事