~の 代わり

趣味卍解!ジャンプは只今『鬼滅の刃』長男推しで応援中。※BLEACH二次小説(イチルキ)はPW付、まずは『初見必読』を

BLEACH 521 トンだ変身ですなあ

2012-12-26 | BLEACH(WJ)感想

土曜発売とか、日祝日とか、ホントにジャンプ買いにいけないなあ……


さてさて、前回は卯ノ花さんのまさかの伏線回収でしたが、どうやらそのまま卯ノ花斬術道場開始!とはいかなかったみたいで。
あ、なるほど。剣ちゃんがまだ寝てるのね。そうなのね。

という訳で、場を一旦オレンジレンジ(懐かしい!)コンビに……という事ですが、しかしこの冒頭の柱文句『~一護達はいざ次の宮へ……!!」
っていうの見て『地球滅亡まであと10時間と38分!』という古谷さんボイスが頭の中に響きましたよΩだよ。
まあ、アッチ(星矢)は宮が12もありましたけど、コッチは零番隊の5宮だけ。移動方法はトンでもないけど。

うん、今回もトンでますなあ。

落下するのにどっちが下になるかで揉める一護と恋次。
テメーが下ンなれよッ!!とか、スゴイ揉めてる(それも空中でw)
でも……なんかコレ……



狙ってるのか上とか下とかさ!!??


冬コミにてこのネタの薄い本が出ますかね?出ますよね?


と、そんなBL展開(笑)の中、二人が見つけたのは一護の懐に隠れていたコン。
例のボタンスイッチまで偶然にも押されちゃっていて、あっという間にムキムキなクッションと化しましたよ。

なんと……コンちゃんの改造がここでこんな風に活かされるなんて!!

とコンちゃん付いて来たのは嬉しいなあ。

野郎ばかりの温泉がイヤで、一護の死覇装に忍んで付いて来た……って、ルキアさんも一緒だったんですけど。
姐さん命のコンちゃんらしからぬ、うっかりミスですな。きっと白い湯に溶け込んだルキアさんの白い肌が見えなかったんでしょうな。

そして、大貫禄な姐さんの登場です。
曳船さんが居る、臥豚殿。ここで一体何を……と思ったら、なんと今度は豪華なお食事で接待!?でした。


A Piggy Party

ちょちょいのちょーい!と豪華な料理を山盛り作った曳船さん。
その豪華な料理に一番に食いついたのは、コンちゃんでした。
一護君に到っては、何もナシでこんなもん食わせてくれるワケねーだろ!バカみてーな修行の口実になるハズだ!と物凄い疑心暗鬼です(笑)
なるほど、ラーメンにも釣られなかったもんな、一護(笑)

そんな心配はいらないよと、此処での一護達の『仕事』を説明する曳船。
一護達には此処でたらふく食べてもらう事がその『仕事』だそうです。
そして曳船にいわれた途端、俄然空腹を感じた両人。食のゴングが鳴り響きます。

時々怪しげな食材もあったり、恋次クンのアタマ悪い食レポがあったりもしましたが、そんな中、口元にお弁当つけながらも『俺達こんな事してていいのかな……』と心配になる一護。

瀞霊廷では皆次の戦いに備えているというのに、自分達は温泉入ってご飯を食べて……遊んでいるだけだと。

が、怪我をしたから温泉入って、腹が減ったから食べている。怪我も治してない、メシも食べられないようなヤツが修行したって死ぬだけだ。だから今はこうして体作っておくんだと一護を諭す恋次クン。
それが正解だと、デザートを作り終えた曳船がいいますが……なんと劇的ビフォアアフター!
あのふくよかな姿は一体どこに。
乱菊さんよりもグラマーかもしれないスタイルに、あっけらかんとしたお色気の美女になっておりました。
なんでも、料理作るのに霊圧使い切るから毎回激ヤセするのだそうで。なので普段は太っていないと体がもたないそう。
だから平子さんも気が付かなかったという訳なのですな。
しかし……これだけ変われば……
そりゃ、噴くな男共(とぬいぐるみ一体)

自分達が今やっている事は、普通の修行までの準備の流れと変わらない。ただし、霊王のスケールでやっているのだと。
零番隊は、尸魂界に於いて何かを創りだした者達で、霊王に『尸魂界の歴史そのもの』と認められた者達だそうです。
で、曳船さんが創りだしたのは『仮の魂』とそれを『体内に取り込む』技術だそうで。
義魂の概念の一端を用いてコンのような義魂丸が創られたという訳です。

コンちゃんが此処に居る理由再び!!
(何だこのつじつまのあったナイス展開は!?師匠結婚でもしたのか?って結婚されたそうですねおめでとうございます!)

義魂の神髄とは、自らとは全く別の霊圧を体内に取り入れ自らの力の階層を上げること。
→ 食べたものが力になりまっせ!
→ という訳で、二人は力の階層があがったよ!

おやおや、どうやら力が漲ってきたみたいですよ。お二人さん。
(ならばコンちゃんも!?ずんずんパワーアップしたに違いない!)

が、この漲る力があったとしても、次の宮は気をつけてお行きと曳船さん。

なんと、ここに来てあのあっという間に霊圧も姿もくらましたアフロのおっさんが出てきました。
『鳳凰殿』の二枚屋 王悦 サン。
彼が創りだしたのは、なんと死神の象徴でもある斬魄刀。だったのです。

ほう……斬魄刀って死神の魂から自然発生するものかと思っていましたが……これは楽しみ。
一体どんな斬魄刀異聞篇になるんでしょうな?
まさかの天鎖君登場、とか!?ワクワク。




最後に本編には関係ありませんが……

師匠のご結婚にあたり、結婚する事で得た師匠なりの家族観、夫婦観、それが作品に良い方向で活かされることを切に願います。
来年もどうぞヨロシクお願いします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。