兵庫県宝塚市・西宮市・尼崎市など南東部の車庫証明・自動車登録・出張封印なら丁種資格者のとくえ事務所にお任せください
宝塚西宮尼崎川西伊丹の車庫登録封印 とくえ行政書士事務所@兵庫県宝塚市
◆ポーカー◆ポーカーのルール
ポーカー(ドローポーカー)のルールを簡単に説明すると…
◆参加料払ってカードを配ってもらう(5枚ずつ)
◆賭ける(前半1回目)
◆カードを交換する
◆賭ける(後半2回目)
◆見せる
以上。
後は延々と繰り返す。
交換1回、ベット(賭ける)が前半、後半の2回。
ちなみにとくえ会では
参加料が2点、前半の賭金が5点、後半が10点。
賭け方のルールは…
最初の人はパスOK
賭けたいときは、規定の金額を賭ける(前半5、後半10)
パスで回ってきた時は、パスOK。
賭けたいときは、規定の金額を賭ける(前半5、後半10)
誰かが賭けた後は次の3つから選ぶ
1 同じ額をかける。
2 規定の金額を追加して賭ける(前半+5、後半+10)
3 降りる
(キャリーオーバー)
1回目のベットの時に全員がパスした場合はカードを回収し、アンティを集め、カードを配り直す。
とくえ会ではジョーカーを2枚入れてます。
(ストレート以上オールマイティ、それ以外は2.3.4.5のいずれかに使用できるが同時に2枚の使用は不可)
いま巷で流行っているとされるテキサスホールデムとの違いは…
◆1テーブルあたりのプレイヤー数が少ない(テキサス10、ドロー6)
◆アクションの回数が少ない(テキサス4回、ドロー2回)分、回転が早く、前半でおりても待ち時間が短い。
◆交換があるが、ペア系とフラッシュ・ストレート系の両狙いはできない(ジョーカーを持っているときは除く)
ちなみに3人で遊ぶときは、ドローのほうが遥かにやることが多く、忙しいです。
僕は、少人数のゲーム(特に3人のとき)は他のポーカー種目(特にホールデム)に比べるとドローポーカーはやることが多い分、面白いと思います。
特に、ジョーカーを入れるとハンドが上がって面白い。ジョーカーが来るとテンション上がるしねw。ただ、とくえ会ではジョーカーはオールマイティではないので「使えない子」であることもしばしば…
それと、通常ポーカーは高いハンドが賭金を獲得するゲームなんですが、低いハンドが勝つゲーム(ローボールゲーム)も有り、これもおもしろおい。この時はジョーカーはオールマイティ、2枚同時使用もOKでやってます…がローボールは、1枚のハイカード(AKQなど)でハンドが大きく上がってしまう(勝てなくなってしまう)のでジョーカーがあるからといって絶対的に有利とは限らないところが面白いところです。
今年もあと僅かですが、来年は「ドローの年」にしたいなと…
ポーカーデーブルで会いましょう。それではみなさん良いお年を。
◆参加料払ってカードを配ってもらう(5枚ずつ)
◆賭ける(前半1回目)
◆カードを交換する
◆賭ける(後半2回目)
◆見せる
以上。
後は延々と繰り返す。
交換1回、ベット(賭ける)が前半、後半の2回。
ちなみにとくえ会では
参加料が2点、前半の賭金が5点、後半が10点。
賭け方のルールは…
最初の人はパスOK
賭けたいときは、規定の金額を賭ける(前半5、後半10)
パスで回ってきた時は、パスOK。
賭けたいときは、規定の金額を賭ける(前半5、後半10)
誰かが賭けた後は次の3つから選ぶ
1 同じ額をかける。
2 規定の金額を追加して賭ける(前半+5、後半+10)
3 降りる
(キャリーオーバー)
1回目のベットの時に全員がパスした場合はカードを回収し、アンティを集め、カードを配り直す。
とくえ会ではジョーカーを2枚入れてます。
(ストレート以上オールマイティ、それ以外は2.3.4.5のいずれかに使用できるが同時に2枚の使用は不可)
いま巷で流行っているとされるテキサスホールデムとの違いは…
◆1テーブルあたりのプレイヤー数が少ない(テキサス10、ドロー6)
◆アクションの回数が少ない(テキサス4回、ドロー2回)分、回転が早く、前半でおりても待ち時間が短い。
◆交換があるが、ペア系とフラッシュ・ストレート系の両狙いはできない(ジョーカーを持っているときは除く)
ちなみに3人で遊ぶときは、ドローのほうが遥かにやることが多く、忙しいです。
僕は、少人数のゲーム(特に3人のとき)は他のポーカー種目(特にホールデム)に比べるとドローポーカーはやることが多い分、面白いと思います。
特に、ジョーカーを入れるとハンドが上がって面白い。ジョーカーが来るとテンション上がるしねw。ただ、とくえ会ではジョーカーはオールマイティではないので「使えない子」であることもしばしば…
それと、通常ポーカーは高いハンドが賭金を獲得するゲームなんですが、低いハンドが勝つゲーム(ローボールゲーム)も有り、これもおもしろおい。この時はジョーカーはオールマイティ、2枚同時使用もOKでやってます…がローボールは、1枚のハイカード(AKQなど)でハンドが大きく上がってしまう(勝てなくなってしまう)のでジョーカーがあるからといって絶対的に有利とは限らないところが面白いところです。
今年もあと僅かですが、来年は「ドローの年」にしたいなと…
ポーカーデーブルで会いましょう。それではみなさん良いお年を。
◆ゲーム◆大人向けのラウンジカジノは無理なのか?
ラウンドワン メダルゲーム 1000円で500枚キャンペーンは1/6以降も続くとか
ただし、1/1から1/5の間は不明です。
ただ、メダルゲームってラインナップがそれほど豊富じゃないので、一周りしたら飽きるんじゃないかなと。
もちろん、世界一人件費が高いと言われている日本ですから、人の数を減らして機械に稼がせる方が効率はいいのかもしれません。
でもね、機械には感情がないのよね…
海外のカジノでも、スロットなどのマシンカジノの占める割合は多いですよ。低価格帯のゲームはマシン相手ですから。
でも、客単価を向上させるのには人をゲームにつかせることも必要なのではと思います。
ディーラー相手のカジノゲームって最初は緊張すると思うんですが、うまく導入すればマシンより高い収益が見込めると思うのですが…
ただ、ラウンドワンは過去マツイゲーミングからルーレットと大小をかなりイイ値段で買った(後に撤収)経緯があるから
もうやらない気もするが…
ただ、梅田店には置かなかったし、ローカルのところが中心だったような気がして…やっぱり梅田に置かないと。
話は変わるがラウンドワンはアメリカカリフォルニア州に3店舗の出店があり、来年の春にはサンノゼに4号店を出店する予定だとか。
カリフォルニア州は、バカラやブラックジャックなどの対ディーラーゲーム(ハウスが勝負を受けるゲーム)が禁止されている(ごく一部のインディアン・カジノを除く)
ところで、基本的にプレイヤー同士のギャンブルしか容認されていない。
だからこそ、アミューズメントとして勝負出来る隙間があったのかもしれない。
(ラスベガスはギャンブルは盛んだが子供が出入りできる場所が限られており、子供向けの施設はかなり貧弱)
カリフォルニア州ではカジノゲームの代替としてポーカーが盛んである。
一般的にポーカーといえばラスベガスのイメージが強いと思われるが、ラスベガスでポーカーが盛んなのはごく一部のカジノ・イベントだけで
会場であるRIOはWSOP(世界ポーカー選手権)の時を除けば常時営業しているポーカーテーブルは10テーブルという閑散とした方のカジノに入る。
世界で一番ポーカーが盛んな地域はカリフォルニア州といわれている。
ポーカーテーブルの数が・・・ね。ラスベガスでのキャッシュゲームは一番多いところでも40テーブル行かないが、ロサンゼルスで40テーブルは中規模、多いところは120テーブルとかある。
120テーブルにもなると、いろんな種目があり、もちろんセブンカードスタッドもある。
カジノ法案も、胴元が勝負を受けないカリフォルニア方式を先に成立させて後追いでフルスケールのカジノ(胴元が勝負を受けるテーブル及びマシンカジノ)を認可すれば
どちらも流行るのかなと思っている今日このごろ。
あ、ドローポーカーしたい。
ただし、1/1から1/5の間は不明です。
ただ、メダルゲームってラインナップがそれほど豊富じゃないので、一周りしたら飽きるんじゃないかなと。
もちろん、世界一人件費が高いと言われている日本ですから、人の数を減らして機械に稼がせる方が効率はいいのかもしれません。
でもね、機械には感情がないのよね…
海外のカジノでも、スロットなどのマシンカジノの占める割合は多いですよ。低価格帯のゲームはマシン相手ですから。
でも、客単価を向上させるのには人をゲームにつかせることも必要なのではと思います。
ディーラー相手のカジノゲームって最初は緊張すると思うんですが、うまく導入すればマシンより高い収益が見込めると思うのですが…
ただ、ラウンドワンは過去マツイゲーミングからルーレットと大小をかなりイイ値段で買った(後に撤収)経緯があるから
もうやらない気もするが…
ただ、梅田店には置かなかったし、ローカルのところが中心だったような気がして…やっぱり梅田に置かないと。
話は変わるがラウンドワンはアメリカカリフォルニア州に3店舗の出店があり、来年の春にはサンノゼに4号店を出店する予定だとか。
カリフォルニア州は、バカラやブラックジャックなどの対ディーラーゲーム(ハウスが勝負を受けるゲーム)が禁止されている(ごく一部のインディアン・カジノを除く)
ところで、基本的にプレイヤー同士のギャンブルしか容認されていない。
だからこそ、アミューズメントとして勝負出来る隙間があったのかもしれない。
(ラスベガスはギャンブルは盛んだが子供が出入りできる場所が限られており、子供向けの施設はかなり貧弱)
カリフォルニア州ではカジノゲームの代替としてポーカーが盛んである。
一般的にポーカーといえばラスベガスのイメージが強いと思われるが、ラスベガスでポーカーが盛んなのはごく一部のカジノ・イベントだけで
会場であるRIOはWSOP(世界ポーカー選手権)の時を除けば常時営業しているポーカーテーブルは10テーブルという閑散とした方のカジノに入る。
世界で一番ポーカーが盛んな地域はカリフォルニア州といわれている。
ポーカーテーブルの数が・・・ね。ラスベガスでのキャッシュゲームは一番多いところでも40テーブル行かないが、ロサンゼルスで40テーブルは中規模、多いところは120テーブルとかある。
120テーブルにもなると、いろんな種目があり、もちろんセブンカードスタッドもある。
カジノ法案も、胴元が勝負を受けないカリフォルニア方式を先に成立させて後追いでフルスケールのカジノ(胴元が勝負を受けるテーブル及びマシンカジノ)を認可すれば
どちらも流行るのかなと思っている今日このごろ。
あ、ドローポーカーしたい。
◆ポーカー◆リミットは「面白くない」ではなくて「勝てない」の間違いでしょ
金儲けを主眼においた場合
「面白さ」より「稼げる」の方が大事で
演出が面白いけど勝てない機種と、演出ショボいけど勝てる機種
どっち選びます?
ほぼ後者のはず。
ポーカーしているプレイヤーのほとんどはオンラインのポーカーも経験していて
固定リミットのホールデムも経験しているはず。
ノーリミットで勝てているプレイヤーは、他の種目に興味をもつ必要がないから別にいいが
ほとんどが「自称」
キャッシュゲームで勝てるプレイヤーの割合は全体の5%ほど。
トーナメントで勝てるプレイヤーの割合は全体の2%以下
ほとんどの人たちは「楽しさ」を理由に銭をドブに落とす人たちw 僕もそのうちの一人…ではないな。ホールデムに銭は落とさないのでw
それだったら勝てるゲームを探したら?と思ってリミットゲームを勧めると
「ルール覚えるのが面倒」
「好きな金額張れない」
「降ろせない・降りてくれない」
「我慢できない・イライラする」
などなど…
そりゃあんた、何時まで経ってもというか何をやっても勝てないってw
かと言って、ホールデム以外のノーリミット系のゲームはオマハ(ハイ・ハイロー8)・ドロー(5カードドロー・2-7シングルドロー)とバドゥーギというホールデムより遥かにテクニカルなゲーム。正直、ホールデムで勝てなきゃここで勝つのは難しいかな。
キャッシュゲームではレーキの存在があるからゲームを回せば回すだけテーブル上のお金は減っていくけど、それでもレーキの割合は決まっていて、レーキに逆らうだけの収益があれば儲けることも十分可能なんだけど。
で、そのために必要なのは「強い相手に当たらない」ことよりも実は「スポンサーにお金を出してもらうこと」のような気がする。
いや、他人が育てた魚を食い荒らそうという考えでは勝ち組には慣れないっすよ。自分の食べる魚は自分で育て、自分の食べやすい魚に育てないと。
特に女性やおばさん、シニアにノーリミットゲームなんて難しいと思わない?今一番カネ持ってる世代は中高年だぜ。この人達にルーズコールを教えるのが「魚を育てる」ということだと思うんだけどどうかな?
(もちろん、よその漁場に行かないように囲い込みはする=ここでしか遊べない)
なので、現状のノーリミットホールデムを土俵としないで、マイナーゲームをやる理由だったりする
(ノーリミットホールデムから転向してくるのは大歓迎ですよ)
「面白さ」より「稼げる」の方が大事で
演出が面白いけど勝てない機種と、演出ショボいけど勝てる機種
どっち選びます?
ほぼ後者のはず。
ポーカーしているプレイヤーのほとんどはオンラインのポーカーも経験していて
固定リミットのホールデムも経験しているはず。
ノーリミットで勝てているプレイヤーは、他の種目に興味をもつ必要がないから別にいいが
ほとんどが「自称」
キャッシュゲームで勝てるプレイヤーの割合は全体の5%ほど。
トーナメントで勝てるプレイヤーの割合は全体の2%以下
ほとんどの人たちは「楽しさ」を理由に銭をドブに落とす人たちw 僕もそのうちの一人…ではないな。ホールデムに銭は落とさないのでw
それだったら勝てるゲームを探したら?と思ってリミットゲームを勧めると
「ルール覚えるのが面倒」
「好きな金額張れない」
「降ろせない・降りてくれない」
「我慢できない・イライラする」
などなど…
そりゃあんた、何時まで経ってもというか何をやっても勝てないってw
かと言って、ホールデム以外のノーリミット系のゲームはオマハ(ハイ・ハイロー8)・ドロー(5カードドロー・2-7シングルドロー)とバドゥーギというホールデムより遥かにテクニカルなゲーム。正直、ホールデムで勝てなきゃここで勝つのは難しいかな。
キャッシュゲームではレーキの存在があるからゲームを回せば回すだけテーブル上のお金は減っていくけど、それでもレーキの割合は決まっていて、レーキに逆らうだけの収益があれば儲けることも十分可能なんだけど。
で、そのために必要なのは「強い相手に当たらない」ことよりも実は「スポンサーにお金を出してもらうこと」のような気がする。
いや、他人が育てた魚を食い荒らそうという考えでは勝ち組には慣れないっすよ。自分の食べる魚は自分で育て、自分の食べやすい魚に育てないと。
特に女性やおばさん、シニアにノーリミットゲームなんて難しいと思わない?今一番カネ持ってる世代は中高年だぜ。この人達にルーズコールを教えるのが「魚を育てる」ということだと思うんだけどどうかな?
(もちろん、よその漁場に行かないように囲い込みはする=ここでしか遊べない)
なので、現状のノーリミットホールデムを土俵としないで、マイナーゲームをやる理由だったりする
(ノーリミットホールデムから転向してくるのは大歓迎ですよ)
◆カジノ・ゲーセン◆アミューズメントカジノは1000円500枚のラウンドワンに対抗できるのか?
ラウンドワンがメダルを
1000円500枚で貸し出しているのは既報したとおりである。
しっかりとした価格を徴収する代わりにメダルをばらまくという考え
(ただし、機械割をさげて結局は貯蔵しにくくなって入るはず)
は過当競争が起こっている昨今、ラウンドワンが周りに合わせただけ(遅れていた)をいうだけなのか。
まぁ、昨今のメダルゲームは1枚や2枚じゃ何もできないゲームばかりだし、まとめ買いが必要ならそもそも他のゲームをする→稼働が下がる
という悪循環を避ける、目先の稼働をあげるにはメダルを多く持たせることも一つの策かもしれない。
ただ、…飽きる。
メダルを増やしてその先に何があるのかというと…ただ長く遊ぶだけ?みたいな。ポイントや、ステータスを競うのもありかもしれないけれど、それならメダルである必要もなく、かと言ってお金をかけられるわけでもないのでその点がね…
アミューズメントカジノの場合は、ゲーム性はメダルゲームに比べると大きく劣るのかもしれないけれど、ディーラーやプレイヤー同士のコミュニケーションがある分、僕は楽しめる。
ただ、メイドカジノ方式(特に引き出し料を払って自分のメダルを引き出すシステム)は嫌いだけど。
そうそう、僕はドローポーカーが好きなのでできれば流行らしたいと思っているが、
ゲームの流れは
◆アンティ(参加料)を置く→カードを配る→お金をかける(1回目)→カードチェンジ→お金をかける(2回目)→ショウダウン(公開)
アンティが10 1回目が20 2回目が40 でレイズが前半4回(最大100)、後半5回(最大240)まで 1回のゲームで最大350賭けられる。
コミッション10% MAX100
…で、充分ゲームにはなると思う。
ポーカーのハンド表とゲームの進め方をデーンと張り出してしゃべり上手なディーラーさんがいれば客はつくと思う。
ハンド表見ながらでも充分遊べると思うしね。
後は露出する場所の問題と、売上をどう計算するかの問題があるのだが。
1000円500枚で貸し出しているのは既報したとおりである。
しっかりとした価格を徴収する代わりにメダルをばらまくという考え
(ただし、機械割をさげて結局は貯蔵しにくくなって入るはず)
は過当競争が起こっている昨今、ラウンドワンが周りに合わせただけ(遅れていた)をいうだけなのか。
まぁ、昨今のメダルゲームは1枚や2枚じゃ何もできないゲームばかりだし、まとめ買いが必要ならそもそも他のゲームをする→稼働が下がる
という悪循環を避ける、目先の稼働をあげるにはメダルを多く持たせることも一つの策かもしれない。
ただ、…飽きる。
メダルを増やしてその先に何があるのかというと…ただ長く遊ぶだけ?みたいな。ポイントや、ステータスを競うのもありかもしれないけれど、それならメダルである必要もなく、かと言ってお金をかけられるわけでもないのでその点がね…
アミューズメントカジノの場合は、ゲーム性はメダルゲームに比べると大きく劣るのかもしれないけれど、ディーラーやプレイヤー同士のコミュニケーションがある分、僕は楽しめる。
ただ、メイドカジノ方式(特に引き出し料を払って自分のメダルを引き出すシステム)は嫌いだけど。
そうそう、僕はドローポーカーが好きなのでできれば流行らしたいと思っているが、
ゲームの流れは
◆アンティ(参加料)を置く→カードを配る→お金をかける(1回目)→カードチェンジ→お金をかける(2回目)→ショウダウン(公開)
アンティが10 1回目が20 2回目が40 でレイズが前半4回(最大100)、後半5回(最大240)まで 1回のゲームで最大350賭けられる。
コミッション10% MAX100
…で、充分ゲームにはなると思う。
ポーカーのハンド表とゲームの進め方をデーンと張り出してしゃべり上手なディーラーさんがいれば客はつくと思う。
ハンド表見ながらでも充分遊べると思うしね。
後は露出する場所の問題と、売上をどう計算するかの問題があるのだが。