MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

すあまや新作 がごめ昆布柄 

2016-05-09 15:01:01 | 商品
ちょっと前に入荷しながらもなかなかご紹介できていなかったすあまやさんの新作のご紹介です♪

すあまやさんと言えば
 http://blog.goo.ne.jp/mabysoshite/e/3e1353d188087a761bfd56180aa8f0d0
 http://blog.goo.ne.jp/mabysoshite/e/d35bfdcc057e01c3b4eeae7c7af889c8
 http://blog.goo.ne.jp/mabysoshite/e/dbfe44f7ad46d8892de7f5cfd1058b6d
 アジの干物柄、鮭の切り身、いくら柄で弊店でも人気のがま口です♪
  意外と外国人にも人気です!

今回の新作はがごめ昆布柄♪
 ぶれないコンセプト、
  今回も安定した海産物柄です♪www



何これ!w
 可愛いw



マチ付なのでたっぷり入ります。



親子ガマなので中に小さいがま口が入っています♪


いかり柄も入荷しました!
 海産物以外は珍しいですね♪

価格は3,400円+税



 カードケースも入荷しました♪

 

 仕切りが付いているので分けて入れられます♪

 カードケースは2,300円+税 です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国産竹製のサービングトレー... | トップ | Atelier Rei 新作のブローチ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (松田圭子)
2016-05-10 17:44:08
本日、和紙の便箋を買った者です。
日本についてのブログの記事に深く共感しました。私も日本の文化が大好きです。
外国人や日本の若い人に、日本の文化を伝えていきたいと思っています。
日本の文化には平和への智恵が溢れています。まさに今、世界で求められている智恵だと思います。
お店とってもセンスがよくて素敵ですね。
また寄らせていただきます。
松田様 (小船)
2016-05-10 18:16:58
本日はありがとうございました!早速ブログを読んでいただきありがとうございます。封筒の作り方でわからないことがありましたらお気軽にご連絡くださいね。

共感していただき嬉しいです。日本には素敵な文化があり、素敵な物も沢山。そして作り手さんも一所懸命に頑張っていらっしゃるんです。そんなことを少しでも多くの方に伝えていければと精進しております。

またお気軽にお寄りくださいね!ありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

商品」カテゴリの最新記事