Ma-Kunのどらむすこブログ

ドラマー尾崎正敏のブログ

4月9日十三GABUライブ終演パート3♫

2022-04-12 23:28:18 | Weblog


サウンドチェックも終わりあとは本番です♫

いつものように僕のドラムモニターにはキーボードをうっすら返してもらってるのみです♫

この会場は外音も中音もほんとに素晴らしいです!!  もちろん機材もいいの使ってると思うけどPAさんがほんと素晴らしい!!

もう少し会場が狭かったら何も返しなしが良いんやどこんだけ広いと音の輪郭が欲しいので返してもらってます♫

なのでドラムの僕の位置が会場中で一番静かな場所ということになります!!

中音はスッキリしてた方が演奏に集中できます♫



客入り前の会場!



本番スタート!!



おりゃ〜〜〜〜〜!!


今回は全部のバンドさんが素晴らしく刺激にもなったしずっと楽しかったイベントでした!!

また十三GABUは8月21日にライブが決まってます♫

みんなまた見にきてね〜!!

今はもうすぐ始まるレコーディングに向けて日々ドラムアレンジと格闘中です♫




ライブ帰りにご褒美ラーメン!!  ものすごい運動量やったからきっとカロリーは0のはず!!


4月9日十三GABUライブ終演パート2♫

2022-04-12 00:23:56 | Weblog
機材搬入してからセッティングです!

出番が最後なのでサウンドチェックが最初なのです!!

ラックを素早く組む練習してたので、ケースから出して15分くらいで完了!(スタンドで組むよりはるかに早い!



完成!!

ここから一人ドラムマガジン風です!!



スネアはグレッチのキャストアルミ! このスネアはどこの会場のPAさんにもどこのスネアか聞かれて、とにかく褒められる!

叩いている本人が1番気持ちがいい! ダイナミクスが全部ついて来てくれるんです!! このスネアはレコーディングでも大活躍です♫



ライド側のボジオゾーンです♫ このアメディアのふファイヤーベルライドがとにかく強力で、お気に入りです♫



ハイハット側♫

15インチのバイザンスがほんと柔らかくていい音!!

この6枚のシンバルをラック1本で支えてます!



これです!



ライド側の5枚のシンバルもラック1本で支えています!



特等席!!







ぬいぐるみミュートが頑張ってくれています!!

パート3に続く♫










4月9日十三GABU終演♫パート1

2022-04-10 23:51:49 | Weblog
まだまだコロナが心配な方もたくさんいてると思いますが、いいライブを見るのが1番の免疫ですよね〜!!

もちろん感染対策もしっかりしてのライブです!!

きてくださった皆さん♫ ほんとありがとうございました♫

どのバンドさんも素晴らしくてリハも本番もしっかり見させてもらいました♫ 

僕はずっと楽しかったです♫

 まずは会場に到着して機材搬入です!!

僕は演奏時間よりも完全に引越し屋に近い感じです!!



でもこの会場は専用の巨大カートがあるんでドラムの搬入が一回でできます♫

エレベーターもあるのでまさに天国です♫

会場内に機材を入れ、いよいよセッティングです!!


パート2に続く♫

明日のライブの準備♫

2022-04-08 23:46:28 | Weblog
さあいよいよ明日です♫

まだまだ席には余裕がありますので、迷ってる方は是非見に来てくださいね〜〜!!

僕も対バンさんが全部素晴らしいので楽しみにしてます!!(リハーサルから観れるのも特権ですね〜!)



みんな見に来てね〜〜!!


今日から枚方のレッスン会場のドラムがニューヘッドに!!(これだけでテンション上がる!)



ピンストは苦手やと思ってたのですが、改めて新品叩くとローもでてて倍音もカットされてとても分離がいいからやっぱりいいです♫

今日もレッスンがっちり満杯だったので疲れたけど心地いい疲れです♫

明日の準備も完了!



あとは明日積み込んで頑張りま〜す!!

ライブの前は今もワクワクしますね〜♫

4月9日は十三GABUでライブです☆

2022-04-07 01:22:44 | Weblog
いよいよ今週末になりましたね〜!!



お時間が合う方は是非見に来てください♫  どのバンドさんも凄いです♫

こんなに豪華に揃うことは滅多にないので貴重なライブになりそうです!!

そんな最後のリハーサルでした♫



いつもの僕目線♫



今日はヤマハの真矢さんモデル♫ (スティールは苦手なんですが、ホワイトコーティングされてるから少しマイルドで好き!)

たまに使うと湿った感じがアルミの乾いた感じと全然違うんで面白かった!



ライブと同じ配置に♫



三密シンバル♫



当日は全部持ち込みなんで気合い入れて運ばないとです♫

みんな見に来てね〜〜!!




ラックを組む練習♫

2022-04-06 00:16:20 | Weblog
これとても大事♫

9日のライブはフルセットを持ち込みのため素早く組めるように練習します♫

全てメモリーロックしてるからパーツをはめるだけなんですが段取りの確認です♫

そして、破損とかネジの状態とかもメンテナンスもします♫



フロアタム側♫(セットチェンジは一人でするから、一人で持てるようにかなり軽量化してます)

余分なパイプ類は全部パイプカッターで切ってます!(これするとほんと軽くなります!)



シンプル♫

所要時間10分かからない感じ!! セッテイングは時間との戦いでもあるので早い方がいい!)



これが完成形♫


春はお散歩♫

2022-04-06 00:00:17 | Weblog
すっかり春でお外が気持ちいいです♫

僕の庭のお散歩です♫



ものすごいお花のいい匂い♫ 春の匂いですね〜!!(柔軟剤のお花の匂いはかなり苦手です!!)



チューリップのラインがとても可愛い♫



ここに座ってボ〜ッとするのがとても好き♫



日本庭園もいいですね〜!!



ここ桜がほんと綺麗!







桜にはもすごいパワーを感じますね!!

前向きな気持ちをたくさん充電できました♫


こおふくバンド☆リハーサル♫

2022-04-01 23:03:50 | Weblog
1人リハーサル2DAYSでした♫

A.I.Bも こおふくバンドも全く同じドラムでも音量も求められていることも違うのでどちらもやりがいもあり楽しいです♫

こおふくバンドの初ライブは6月あたりを予定してますので決まったらお知らせしますね〜〜!!



いつもの僕目線!!(昼リハなのでとても体の調子も良いです!!)



久しぶりに使ったタマの限定で一瞬発売されたメイプルの4.5インチにメイプルのフープが着いているやつ♫

とにかく音が綺麗なんです! 特にクローズドリムショットもオープンリムショットも耳に痛くない柔らかい音!

このバンドにはピッタリです!!



ラディアの12インチのスプラッシュ! テリーボジオシグネイチャーシンバルは全種類全サイズ持ってるんですが、今となっては手に入らないので

買っといてよかったです!! 独特な音なのでクセは強いけど僕は大好きです♫



テンポ出しはリズムウォッチが頼りです!

全部4拍子なので本能で叩けて楽しすぎる♫



ここに扇風機があると天国です♫



いつもよりシンプルな感じ!!

やっとたくさんバンドができるようになって嬉しいです♫

これがないと僕らは生きていけないのです♫



A.I.Bリハーサルでした♫

2022-04-01 02:28:49 | Weblog
4月9日のライブのリハーサルでした♫



出演予定だった『あんじゅとえり』さんがキャンセルになり、京都のダークネスロックバンド『六合』が参戦してくれることになりました♫

ここのドラマーの内田信吾さんが僕が入る前のA.I.Bのドラマーだったのです♫

なので加入する時は内田さんのドラムをひたすら聞いて曲を覚えていたので実際にお会いして色々聞けるのでとても楽しみです!!

僕とは違ってテクニカルなスーパードラマーです♫



今日はネギのアルミを使いました!!  乾いたアルミらしい音でよく鳴ります!!

グレッチよりもライトな感じ!!



いつもの僕目線!!



ボジオコーナー!!



三密シンバル!



A.I.Bの曲は毎回難易度が高いから必死です! 汗が止まらない!!焦るな〜!!

そんなライブが4月9日に十三GABUであります♫

みんな見に来てね〜!!