あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

薔薇のない花屋 第3話:終電までに探して

2008-01-28 22:36:57 | 2008冬&春ドラマ
何でわかった?(*'ω'*)ん?
あんな花びら、どこにでもありそうなんすけど・・・
って、それを言ってはダメ?

毎回びっくりな事実が暴露されてるこのドラマですが、
今回新たに判明したのは・・・実は英治は腕っ節が強いということと
今は生真面目な美桜も、昔はワガママだけど無邪気でかわいらしい子だったらしいって事?
って、1・2話に比べたらたいした事ないんでやんの(笑)。

美桜のお父さん曰く、我慢や人に合わせるのもむいてない、
だから反動でイライラしたり息苦しくなる。

英治と会ってる時だけ、良く笑って、怒って泣いてた昔に戻れるんですねー。
愛情を確かめる為にワザと迷子になって親を困らせてたように、
渋谷で英治とかくれんぼ・・・杖も持たずにウロウロしちゃって大丈夫か~と
別の意味でハラハラドキドキ

こんな事をするって事は、目的も忘れ、英治の事を好きになっちゃった?
そんな二人を煽ってしまった小野先生、大人や~
そんな小野先生に惚れてるひよこのピヨくん
この二人もいい雰囲気目一杯岡惚れして下さ~い

混んでる時は誰かがせかしたら可愛そうだからと、スーパーのレジや
駅の乗車券売り場で、あえてお年寄りの後ろに並ぶ優しさを持った英治ですが
あの転校生の少年が昔の自分と重なったり、不良に絡まれた際のふるまいからして
安西医師のいうように、英治の過去は相当荒れてたようですねー
でも、今はあんなにステキな父ちゃんになったんだからいいじゃんか~
ガシガシ←地団駄踏んだらしい(笑)

それにしても「名も無き戦士」って、何だろ?
省吾の事を気にする父ちゃんに嫉妬して、男の子がほしかったんだと
妙な勘違いをする雫ちゃんがきゃわゆ~い

せっかくいいムードになってきた二人なのに、次週は盲目のフリがバレちゃうの

第1話 第2話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:汐見英治***香取慎吾 白戸美桜***竹内結子
小野優貴***釈由美子 工藤直哉***松田翔太 四条健吾***寺島進
菱田桂子***池内淳子 安西輝夫***三浦友和
 公式HPはこちら

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SP 最終話:動く壁を完遂せよ | トップ | ハチミツとクローバー 第4話... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名も無き戦士って。。。 (くう)
2008-01-28 22:59:43
「あいくるしい」TBS by野島センセーで出てきましたよね。
あれは7色の戦士だったっけ(?_?)

美桜は本気で英治を好きになったみたいで、
それもまた院長の狙いみたいで。。。
院長のやりたい事がサッパリ分かりません。
奇跡よ!!! (あんぱんち)
2008-01-28 23:49:42
この前、ロケ場所に遭遇した時に撮った写真と今日の放送のアングルが同じという、別の意味でハラハラドキドキ(爆)

杖をもたない姿を見られたらそうなってたのやら???

そろそろPPP聞かなくちゃ(爆)
こんばんはです (ikasama4)
2008-01-29 00:17:05
>あんな花びら、どこにでもありそうなんすけど・・・
>って、それを言ってはダメ?
多分、ダメだと思います。
それが野島ワールドの醍醐味なので(笑)


「名もなき戦士」に似たフレーズは
TBSドラマ「あいくるしい」の「虹色の戦士」ですね。

この作品って自分の初回評価にも書いたのですが

「嘘から始まる恋」
「盲目の女性」として現れた美桜
美桜に「亡き妻の面影」を見る英治
「ひとつ屋根の下」で暮らす

と、以前の野島さんが関った作品で見た事のある
部分が結構あります。

敢えてそういう風にしてるのかもしれませんね。


来週から今までの温かい雰囲気が一転してきそうな感じがします。

出来れば
雫が傷ついてしまうような展開だけは避けて欲しいものです。
そうなの。 (アンナ)
2008-01-29 01:09:38
あの花びらのシーンは美しかったけど
どこで拾った?
あれが花びらだって何故わかる?
そんな突っ込みしちゃいましたが(笑)

1・2話に衝撃の事実?が明らかになったので
3話も期待してたけど・・・まったりと
過ぎたね~
Unknown (エリ)
2008-01-29 14:34:39
花びらはマーガレット。
花屋さんだけが知るお姫様だけの特別な花だったとかあり得ない?
今週の謎解きはほとんどなかったですね。
劇的な何かを望んでしまうのは
1・2話での衝撃にすっかり慣れてしまったからか(笑
雫ちゃんがめっちゃかわいい。
父ちゃんの布団にもぐりこむあたりがいいねえ。
院長は雫奪還を狙わないんでしょうか?
Unknown (きこり)
2008-01-29 15:17:47
ほんと今回はいまいち進行しなかったっていうか・・そうなると美桜のキャラとか会話などが、いろいろ目について、いろんな黒いツッコミをいれてしまいました・・(笑
確信犯的な野島様なのでしょうが・・・ちょっと拒絶反応が出てきてしまいました・・
マーガレット♪ (芯)
2008-01-29 16:57:13
花屋には温室咲きが出ているけれども、巷にはまだ咲いていないと、友好的に理解することにしました

雫ちゃんが悲しむことだけはして欲しくないですが、野島氏曰く「あの映画のようなラストシーンにしたいと」仰っているので、悲しい最後にはなりそうも無いのかな~って思ってます
Unknown (みのむし)
2008-01-29 17:40:44
私も渋谷をウロウロする美桜を見て、
あれじゃ目が見えてないのバレバレじゃん!
と思ってしまいましたが、
なんかそれも英治は知ってる気がしましたよ~。
来週はそこ突っ込まれちゃうみたいですけどね。
それにしてもなんだかんだいってもオヤジさんは
子供の(美桜)のことちゃんと見てるんですね。
そこはちょっといいな。ッ手思いました
Unknown ()
2008-01-29 21:40:10
まこさん、こんばんは♪
「名もなき~」って翠も疑問でした。^^:
それに、美桜が杖も持たずに渋谷を歩いたのも、、、
ちょっと無防備かな、と。
もしかして英治にバラしてかったのかとかんぐりました(笑
三話は恋愛色が強く出てた回でしたね。
小野先生が中学生みたいな二人って言ってましたが、なんだか納得です。

コメントあんがとです♪      (まこ)
2008-01-30 22:36:01
** くうさん **
名も無き戦士・・・やっぱり過去の作品!(笑)
今後、難解なキーワードが際は、きっと何かの作品との
リンクなんだろうなと自分を納得させる事にします
院長の異常なまでの娘への愛情はよ~くわかりましたが
その他は何を考えてるのかさっぱりわからない…

** あんぱんちさん **
見ましたよ~、奇跡のアングルっ
あんな場所でロケしただなんて、凄~い!
あの人だかりは全てエキストラの皆さんなんだろうか?
あんなちっちゃい花びらを見つけるほどの驚異の
視力を持つ英治!杖を持たずに歩く姿も、もしかしたら…
PPP、来週も聞かなきゃデス

** ikasama4さん **
ダメ出しだーーーっ!(笑)
野島作品は明るいバージョンしか見た事無い初心者なので
お許しを~
野島作品をたくさん見てたら、一層このドラマが
楽しめるんだろうに、がっかり
ikasama4探偵の推測通りだとしたら、それを知った
雫ちゃんは間違い無く傷つくんでしょうね

** アンナちゃん **
ねっ、ねっ、そうよね~あんな小さい花びら
2枚をどうやって見つけたんだか・・・
てか、どうして美桜が持ってたものだとわかるんだ???
と、素直に見れないあたしたちって・・・
衝撃の事実の連発で、すっかりヤラレちまってたけど
今回のでちょっと冷めちゃった

** エリちゃま **
う~ん、さすがエリおねーたまはメルヘンの国のお人デス
そっか、妄想族としては、このドラマをおとぎばなしのように
楽しまなくちゃいけないんですよねー反省…
衝撃を求め過ぎて、すっかり忘れてましたヨ

父ちゃんに甘える雫ちゃんも可愛かったけど、
菱田さん作のカレーがずっと寝たままならいいのにとの
毒舌もかなりツボ(笑)。
院長は、雫に対してどんな感情を抱いてるんでしょう?
忘れ形見とは言え、雫の誕生と引き換えに娘の命がなくなったと
逆恨みしてる可能性も・・・

** きこりさん **
うん、最後にどっか~んと衝撃的な出来事があれば
色んな事もチャラに出来たものの、今回は
まったり進み過ぎて思わず突っ込みたくなるお話でしたわー
野島ワールド、イマイチ理解不能っす・・・

** 芯ちゃん **
ほぉ~、そういう解釈をっ!芯ちゃんも優しいなぁ~
花びらの事は素直に謎だったのですが、メルヘンな気持ちで
見なきゃダメなんですよね
あの映画とは、どの映画?映画には詳しくないので
聞いてもわかんないだろうけど(笑)。

** みのむしさん **
あんな人だかりで見つかる訳無いじゃん!という気持ちと
もしかしたら、どこかで英治に見られてるのかもと
冷めたり焦ったりしましたわー(笑)。
もしかしたら見ちゃったかもですね~。
てか、みのむしさんの予想通り、もっと早い段階で
気付いてたのかも~
いつもケンカ越しな親と娘ですが、今回の屋上の
シーンでは、やっぱ親は親なんだな~って!
娘の事、よ~くわかってらっさる

** 翠ちゃん **
色々と、変な疑問がふつふつ沸いた、今回のお話でしたわー
そそ!美桜的には、いくら院長の言いつけだろうが
早くバレてスッキリしたいようにも思えますよねー。
急速に英治に対しての気持ちが膨らむ美桜さん。
小野先生に対して勝手に嫉妬してるのも
ちょっとオマヌケ(笑)
恋愛に関しては、二人とも不器用そうでしょうねー。
それをピュアと呼ぶかどうかはあなた次第なのデス

コメントを投稿

2008冬&春ドラマ」カテゴリの最新記事