ニッポン チャチャチャ!!

納得できない事、頭にきた事、不可解な事、民主主義後進国ニッポンの“?”を感情的に綴っていきます。

特別編 “心の旅”報告Part6「京都鞍馬山」

2005年10月20日 19時15分48秒 | 自分の事
“関西・命の洗濯ツアー”報告の最終回は、最終目的地となった京都の鞍馬山について書きます。
関西ツアー三日目の朝、天川村は雨でした。予報でも晴れることはなさそうだったので、予定していたトレッキングを諦めて「そうだ。京都へ行こう」となったのです。
そもそものきっかけは、私が通っているオステオパシーの先生が「京都の鞍馬山というのは物凄いパワースポットらしいですよ」という一言がきっかけでした。別に私は義経ファンではなかったのですが、ちょうど出ていた義経の本で鞍馬山を特集している回の号を買って読んでみると、「なかなかこれはいけそうだぞ!」という雰囲気を感じていたのです。そこで、今回のツアーの最後は鞍馬山と決めていたわけでした。
昼前に民宿のお婆ちゃんに別れを告げ、バス、近鉄を乗りついで京都に着いたのが3時半。それから七条駅まで歩いて京阪、比叡山電鉄と乗りついで鞍馬駅に着いたのが4時過ぎでした。すぐに仁王門に向かうと門の横に受付が…。ところが受付の人に「金堂は4時半までですから、入山料の200円はいいですわ」と言われて、今度はあわててケーブルカーの乗り場へ。幸いまだ上に昇るケーブルカーがあったので一安心。なんてったって、暗くなるまでに貴船神社まで歩いて行く予定でしたから。
ケーブルカーを降りて歩き始めると、時間が時間なだけに人も少なく、結構気ままに歩くことが出来ました。だけど、どうも所々に人の手が入り過ぎているような感じで、期待していたようなパワーは感じられず、日光や吉野山あたりを歩いているような印象でした。
ところがぎっちょんちょん(とても懐かしい表現で恐縮です)。山を下りだし鞍馬天狗の舞台となったという僧正ガ谷のあたりから空気は一変して、霊気がヒシヒシと漂うようになってきました。そしてきわめつけが魔王殿。私は全身に鳥肌が立つほどの霊気を感じました。「なるほど、この事だったのか」と納得し、私はゆっくりと参拝をして、オステオバシーの先生の話を思い出しつつ貴船神社へと向かいました。
ところで、いくら貴船川が流れていても“貴船”という名の神社が、こんな山奥にあるのは不思議だなぁと感じたのですが、すでに辺りは真っ暗。参拝を早々に済ませて私は京都へ戻りました。
京都の最後の最後は三条のイノダコーヒー。今年の春に亡くなった高田渡さんを偲んで「三条へ行かなくちゃ」と、是非行ってみたかったのです。何度も店の前を通る事はあっても今まで店に入ったことはなく、これは30年来の夢でもあったのです。そんな夢も果たせ、てんこ盛りだった私の今年の“関西・命の洗濯ツアー”は無事に終わったのでした。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鞍馬山素敵!! (goemonn)
2005-10-20 23:31:41
まだ全部読み終えていませんが・・鞍馬山の写真・明日香村の写真などなど・・素敵で、思わず投稿しました。私自信関西方面にはほとんど観光したことがないのですが・・写真でこんなに素敵なら・・凄くパワーがあるのでしょうね!ジャブジャブ命の洗濯できそうな所ですね!

また、コメントします!
恐縮です。 (無所属ひとり)
2005-10-21 13:12:55
洗濯だけじゃなくて、しっかり漂白までしてきました。

本文に書いてありますけど、鞍馬山は山の裏側が最高でしたよ。でも、それは感じるものであって、写真に撮れないのが残念でした。あと、本当に神聖なものにカメラを向けたくないので撮ることが出来なかったのですが、天川村も本当に神秘的な村なんですよ。

ところで、goemonnさんはどんなところに観光に行かれるのですか?
乗りもの酔いがひどくて・・ (goemonn)
2005-10-21 20:44:35
幼少時のときから乗り物酔いがひどくて・・私が旅行に行くのは大変です・・ですから海外は一度も行った事がありません飛行機は苦手です・・でも・・沖縄・北海道・四国・九州は長崎・北陸は一度だけ行きました。・・トホホ!そんな訳で近場で・・温泉に入って命の洗濯しています。

自分が行けないぶん、人の旅行話を聞くのは大好きです。
ということは? (無所属ひとり)
2005-10-21 23:33:44
少なくとも沖縄、北海道はじゃないんですか? 私も子供の頃は乗り物酔いがひどかったですよ。今は大丈夫になりましたけど、乗り物に長く乗ると腰が痛くなったり、冷房の効きすぎに参ったりしています。

でも、近場に温泉があるのはいいですね

コメントを投稿