とれもろまぁまぁず

文句たれ主婦とれもろがつぶやきます。

DMEって知ってる?

2021-05-23 13:15:00 | Weblog
🤔いや、私は知りませんでしたよ。カランは知ってたけど。

オンライン英会話が苦手で、なかなか続けられなかった私が結構楽しく続けているDMEをもっと世の中の人々に知ってもらいたいっ😤

カランもそんなに日本では知られて無いですよね。大人の事情があるのか無いのか、カランを取り入れてる英会話スクールはとても少ないです。カランの進化版?現代版?と言われてるDMEを取り入れてるスクールはもっと少ない。
先生のトレーニングが大変なのか、メソッドの使用料みたいなのがあるのか、テキストの取り扱いに何か特別なルールがあって面倒なのか、それは私には分からない事だけど、DMEは日本ではまだまだ知られて無いメソッドです。

DMEってなんだろうと思ってDMEをかなり売りにしているイングリッシュベルのサイトを一生懸命見ても簡単な説明しか無い。いや、もしかしたらどこかに書いてあるのかも知れないけど、見つけられませんでした。

とりあえず始めてみたらわかるやろと思ったけど、始めたからといって具体的な進め方を説明してくれるわけではありません。

Book と呼ばれるテキストがあるのだけど、DMEをされている方のブログなど読み漁ると、ステージ、モジュール、イグザム、ジェネラルレビュー、セカンドジェネラルレビューとか、色々な単語がいつどう言うことをするのか、何をそう呼んでいるのかわからんものが出てきます。

今私はステージ1のレッスンが終了し、ステージ1のイグザムとジェネラルレビューを終えて、ステージ2のレッスンを始めたところなんですが、この進行について何も知らなかったのであたふたでした😚

具体的にどうしたかと言うと、book1のモジュール1〜4までをステージ1と呼び、そこまでレッスンを終えるとステージ1のexamを受けます。それの合否が関係あるのか無いのかは今もわからないけど、examを受けた後はジェネラルレビューといってモジュール1から4までの内容を最初からだ〜っとやり直します。
んで、それが終わるとめでたくステージ2に進みます。
ステージ2はbook1のモジュール5〜8でこれでbook1は全部です。book1冊に2ステージが含まれています。全部でbook9までだったっけ?先は長い⁉︎😅

ステージ終了ごとにexamとジェネラルレビューをやって、何ステージか毎にさらに広い範囲で総復習をするタイミングがあって、それがセカンドジェネラルレビューと呼ばれるものらしい。

これがおおまかなDME の流れです。
長くなったので今日はこの辺で…。😉


最新の画像もっと見る

コメントを投稿