閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなりましたが、近くで楽しい仲間との歌を楽しみます。

【おじゃる丸】「子電ボ」

2024-05-18 05:45:11 | おじゃる丸
今日は土曜日、作品はおじゃる丸シリーズから「子電ボ」ですが・・・。
仕上げに透明と間違えて白色のラッカ-を吹き付けてしまい、失敗作になりました。 
作品作りとしては、口が難しかったです。
修正ソフトを使って修復してみましたが・・、どうでしょう?
他のメンバーも真っ白になっています。
前回までの作品です。

 

子電ボ
オカメ姫につかえる電ボ子の弟。まだオムツをつけているが、見た目は電ボにそっくり。話し方は赤ちゃんで、「いっしょにあそびまちょ」が口ぐせ。やっていいこととわるいことの区別がつかず、おじゃる丸の目をぬすんで大すきなプリンを食べてしまう。
 
きのうの朝食は、前日に届いたグルメ便の函館「五島軒」のビーフシチューでした。前日、
茅ヶ崎で旅の相談をして総菜がなくなっていました。
 
きのうは学生時代の別の研究室の方とのランチで横浜に出かけました。玄関を出たら富士山が
見送ってくれました。
東口の「北海道」は29階にあり、すばらしい展望でした。私は、「牛ステーキと
豚角煮の定食」とお酒1合にしました。
彼は自分で製作の墨絵&川柳の作品を50点ほど巻いて持参し解説してくれました。
私はお土産に北斎作品を渡しました。学生時代は親しくはしていなかったのですが、
ひょんなことで今回の夫婦一緒の出会いとなりました。帰ったら16時、往復、
5,679歩になっていました。
最後にシルエット富士も見れました。いい1日でしたね。
       
今朝は17℃暑くなるようです。きれいな朝ですが、掲載は明日の廻します。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「世界高血圧デー・高血圧の日」 | トップ | 「IBDを理解する日」&「チコ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あきらとマドンナ)
2024-05-18 11:41:55
「五島軒」のグルメ・・・
我が家でもジャパネットで取り寄せました
濃厚で美味でした
Unknown (閑斎)
2024-05-18 12:23:19
手軽なグルメ、助かりますね。

コメントを投稿

おじゃる丸」カテゴリの最新記事