四柱推命 マナ・カード 占星術 フラワーエッセンス M-PIRIKA 

神戸で 四柱推命 & 占星術 & マナ・カード 
& フラワーエッセンス M-PIRIKA 矢野真代子のblog

10月の暦

2017年09月28日 | 毎月の暦

  10月 6日(金)  3:41   満月  牡羊13

  10月 8日(日) 11:24   寒露  己酉月から庚戌月へ

  10月12日(木) 21:27   下弦  蟹 20

  10月20日(金)  4:13   新月  天秤27

  10月23日(月) 14:27   霜降

  10月28日(土)  7:23   上弦  水瓶 5


※ 秋の土用 10月20日~11月6日



 10月 神無月

神無月は10月の別名で、語源には諸説あります。

もっとも有名なのが、全国の神様が1年のことを話し合う会議のために出雲大社へ集まるため、

各地の神様が留守になることから「神無月」というもの。

逆に出雲地方では「神在月」と呼ばれています。


出雲大社の祭神・大国主神は、全国に自分の子どもたちを置いて国を管理させました。

その子どもたちやほかの神が年に一度出雲大社に集まって、会議が行われ、

翌年の天気や農作物の出来、縁結びなどが話し合われていたとされます。

出雲大社は縁結びの神様としても有名です。


 10月8日 寒露

二十四節気のひとつで、秋の長雨が終わり、草木に冷たい露が宿りはじめる頃を指します。

朝晩は外気の冷たさに驚くこともあります。

紅葉が色濃くなり、雁などの冬鳥が飛来しはじめます。


 10月23日 霜降

二十四節気のひとつで、秋が深まり初霜が降りる頃という意味があります。

朝晩の冷え込みが厳しくなりはじめ、草木にうっすらと霜がつくようになります。

カエデやツタは紅葉し色鮮やかになってきます。


 くらし歳時記 より