加藤建築ブログ

様々な加藤建築情報を公開!
リフォーム 情報公開!

梅雨入りとツバメの兄弟(姉妹?)

2017年06月08日 | 日常のこと

久しぶりの更新となってしまいました

近畿地方は昨日から、梅雨入りしましたね

ここのところ、やはり雨漏り修理のご依頼が多くなってます。

本格的に雨が降り続く前に、修理したいですね。

 

本日、事務所近くの通りを歩いていたら、

ぴょ~ぴょ~と鳴き声がするのでふと見上げると、

ツバメの赤ちゃんでした。

元気に育ってほしいですね~

親鳥は大忙しでごはんを運んでいるようでした。

ツバメは夫婦で子育てをし、天敵のカラス、ヘビなどから子供たちを守るため、

人の出入りの多いところを好んで巣を作るそうです。

ですので、ご商売などされている所では「人が多い」→「お客さんが沢山来てる」ので、喜ばれる方も多いですね。

フンが落ちてくるので注意ですけど

(ツバメは巣の中ではフンをしないそうです。なので、ヒナ達はお尻を巣から出してフンをします。見てるとかわいいですよ。)

よくよく見てみると、この通りには巣が沢山有ったので、毎年帰ってきているんでしょうか。

これからどんどん大きくなって、飛ぶ練習をして、小さな身体で海を越えて行くそうです。

無事に巣立ち出来ますように頑張れ~

 

 

昔に撮影したツバメ兄弟。

携帯に残っていたので、アップしました。ムチムチ感が、なんともかわいいんです。

新築・増築・リフォームなど、住まいのことなら何なりとお問合せください
                                 blogramの投票
お問合せは…                           blogram投票ボタン
  京都府 京田辺市 松井ケ丘 3丁目1-1       ポチッと押してください
    --
   http://www.kato-kenchiku.com/contact/
   http://www.kato-kenchiku.com/ 

有限会社 加藤建築 までお気軽にどうぞ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿