美術と本と映画好き...
徒然と(美術と本と映画好き...)




東京国立博物館では『博物館に初もうで』と題した新春にちなんだ展
示をしています。正月に鑑賞されたおけはざまさんに比べると、時期
はずれで野暮な気もしつつ、行ってきました。

詳細はこちら

あまり下調べをして行かなかったので、今回は新春の特別展示『酉・
鳥・とり』と本館(日本ギャラリー)の常設、そして平成館での『唐招
提寺展』にちなんだ企画『親と子のギャラリー 仏像のひみつ』を観
てきました。

今日はその本館の展示について...

酉にちなんだ展示の中に、何だかふぞろいな屏風があるなと思ったら
伊藤若冲の『松梅群鶏図屏風』でした。とにかく鶏を書きたい一心で
余白をうめた、そんな屏風です。鶏の絵は他にもあって、どれも写実
的で上手なのですが、若冲ほど鶏の特徴を捉えた絵はありませんでし
た。『コケコッコー』のイメージ通り、あちらこちら動き回って落ち
着きのない様子に思わずニヤリ。丸書いて点打っただけの眼が、とて
もひょうきんです。

そして日本ギャラリーの常設。今回は二階の『日本美術の流れ』を中
心に観ることにしました。

まずは『日本美術のあけぼの-縄文・弥生・古墳』。ここでは縄目の
土器がとぐろを巻いています。岡本太郎のインスピレーションの源に
なった土器は、今でも力強く見えます。ここで一番気になったのは巻
貝をかたどった『巻貝形土製品』です。小さいけれどもとても写実的
です。これまで持っていた土器のイメージが少し変わりました。

『仏教の美術-平安~室町』の時代になると、やはり仏像、『阿弥陀
如来立像(伝釈迦如来像)』が立派でした。如来の解説は平成館での企
画展示『仏像のひみつ』に詳しい。開いた蓮の花の上に立つ如来はと
ても美しかった。また、黒い石板の上に彫られた『線刻蔵王権現像』
の線が、とても繊細でした。

同じ平安~室町では、『宮廷の美術』に展示されている『片輪車螺鈿
手箱』は金色の筐体にワンポイントの片輪車をあしらったつまみの部
分がとても品よく素敵でした。


『禅と水墨画-鎌倉~室町』での、隠棲していた太公望が釣りする様
子を描いた『太公望図』はとても静けさに満ちた作品。『茶の美術』
に展示されている茶道具の数々は、昨年末からお茶にめざめた(?)私
にはとても贅沢に見えました。刀剣類の厳しい曲線がまた美しい。ど
こか水平線を思わせるのだな。

『安土桃山・江戸』に入ると生活の中で使われた蒔絵の道具類がなら
んでいます。本阿弥光悦が作ったといわれる『舞楽蒔絵硯箱』はとて
も凝った作品。箱の裏側に螺鈿で踊り手があしらわれています。その
人物像はどこか西洋の雰囲気もただよわせていて、クリムトを思い出
してしまいました。『獏南天蒔絵枕』は獏と南天があしらわれた対の
枕。獏には悪い夢を食べさせて、南天は難を転ずるというような意味
があるようです。初夜の枕にそんな工夫をするなんて江戸の人は洒落
ていますよね。

浮世絵のコーナーでは鈴木春信の『見立恵比寿』『見立大黒天』。あ
るいは着物の模様がね、とてもきれいなのですね。ああいった意匠が
もう少し今のわれわれの生活の中に残っていてもいいように思うので
すが...無理かなぁ...
# 洋服にあの柄ではねぇ...
# 女性誌あたりに特集してもらうしかないか...
# 今年の夏は袈裟を着る!観たいな...ないか。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 天井桟敷の人... デジタルキネ... »
 
コメント
 
 
 
お得ですよね (おけはざま)
2005-01-27 23:52:32
こんばんは.コメントありがとうございます.



東博は見所満載でお得ですよね.

本館・東洋館・法隆寺館があるので,その日の気分や特集展示で選んでます.



来月は「踊るサテュロス」.三月は「中宮寺 菩薩繁半跏像」.楽しみです.



># 今年の夏は袈裟を着る!観たいな...ないか。

お茶をされるのなら,是非和服を!
 
 
 
Re: お得ですよね (lysander)
2005-01-28 00:50:23
おけはざまさん



コメントありがとうございました。



博物館はどうも苦手なのですが、今回の訪問

をきっかけに少し馴染んでみようと思います。



特に法隆寺館を覗きたいと思ってます。

# 理由はそのうち書きます...



> 三月は「中宮寺 菩薩繁半跏像」

いやぁ、知りませんでした。

こんなの持ってこれてしまうのですね...

是非、観にいこうと思います。



ありがとうございます!

 
 
 
お茶 (Tak)
2005-01-29 16:07:26
「茶の美術」が今月31日と来月1日にありますね。

スタイルカフェ・ドット・ネット主催だそうです。

7000円はちょっと高いですかね。
 
 
 
Re: お茶 (lysander)
2005-01-30 01:16:39
Tak さん



TBと情報ありがとうございます。



> 茶の美術

博物館にビッグバンド(茶室茶道体験付)ですか...?

う~む。

東博は私の想像力の遥か先を走っているかのようです...(^^;

でも、少し気になります...
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。