梅干のうた

餓死するまで作り続ける!
餓死するまで食べ続ける!

プラス3kgのプラムちゃん

2009-06-21 | うめのもん
昼間ちょいと出掛ける用事があって、出先で偶然、
キロ300円で売られている梅の実と、
パチッパチッパチッと目が合ってもーたのです!(ё_ё)

『梅酒用』との表示で、実のサイズは小粒。
で、既にそこそこ黄味を帯びていますから、
きっと見切品なのでしょうねぇ。
私が買わねば捨てられるかも・・・
ぎょーーーさんは買えぬけど(電車+徒歩でしたから)、
3kgくらいなら自力で運べるで・・・
そう、3kgくらいなら漬けるカメかて空いてるのがある!




そんなこんなで3kg分の梅をお持ち帰りデス。。。
先日の南高梅と比べたらかなり小さい。1個平均20gほど。
が、これも和歌山産です。(品種は不明、でも南高梅っぽい)

暫し浸水してからヘタ取りして、塩漬け。
3kg梅は、アッちう間に作業が終了っす。

もう空きカメはないけど~、プラスチック樽ならありまっせ。
なので再び自転車で出掛けて追加で買いに行きたい気持ち~。
う、、、し、しかし!ガマン、ガマン、ガマンするなり~~。




いつもは基本的に20%の塩分を守ってる私ですが、
実のサイズが小さかったので今日は18%で漬けました。

梅3kg:塩540g:重石(取り敢えず)約3kg

──────────

ホントーは、今は梅ではなくて私ゃそろそろ、
赤紫蘇の計画と準備にシフトせにゃ~ならんのですが、
あ~~も~~梅の実の季節が足早に過ぎゆくのか、、、
と思うと、あまりにもあまりにも名残惜すぃ 。゜(T^T)゜。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅ほすぃ~病は継続中?! (uebee)
2009-06-22 12:58:23
梅買っちゃったんですね(笑)いいな~。

気持ち解りますぅ。
店頭で、時間がたって表面にハリがなくなってきてるのを観ると
だれか買ってあげて~とか思ってしまいます。

前のお返事に書いてあった
青森の梅は「豊後梅」です。よく知ってますね。さすがカッパさん!
大分では取り寄せできなかったので青森からにしました。
青森は杏系の梅を好んで作られるみたいで
「八助梅」のしそ漬もかな~り気になっています(笑)赤紫蘇も奥が深そう。

梅キムチ作ってみました!
なかなか美味しかったですよ。さっぱりとしたキムチでした。
でも、梅干自体が美味しかったので、
キムチにしなくてもいいのかな。とも思ったり(笑)
たまには変わったキムチをという時にはオススメです。

ところで、徳島って梅の超穴場だったんですね!!!
カッパさんの徳島産小梅を見て私もネットで調べてみたら
王道品種の梅がとてもリーズナブルに販売されててビックリです。

去年は剣先梅と古城梅と南高梅の3種で梅酒を作り、
飲み比べセットを知人に送ったら大好評で、お礼をいろいろ
もらってしまったので、今年も4種(蛍宿・紅南高・白加賀・豊後)作る事に・・・。
予想よりも梅代がかかってしまったので
徳島産の梅の存在を知ってからしばらくはへこんでいました。
でも梅の時期はまた来年もやってくる!来年は徳島産で決まりです!

梅干は来年は本気で検討してみます。
実家で干すっちゅう手もありますし(笑)
返信する
梅ほすぃ~病、、、 (カッP)
2009-06-22 15:43:47
>uebee
わぁ~~!ナイスタイミング!!
詳しくは本日のブログに書きまする~~♪

梅キムチ、作りましたかッ?!
青森の梅干を使ったのかしらん?
(塩分14%との情報をキャッチ)

梅酒の飲み比べセットって、スゴイなぁ~~uebee。
確かに私も梅に使う費用が年々、上がってきてます。
今後まだ赤紫蘇&塩を買い求める予定なので、
今年いったいナンボ使う事になったか?恐怖ですゎ。

徳島県産の梅はビックリ価格ではありまするが、
味は、ど~~なんでしょ~~?
私は梅干用には紀州産の南高梅がイチオシ。
特に今年はいい農園と出合えて、ホクホクしてます。

ではではでは、今夜書くブログをお読み頂いて、
『アホちゃう?』と呆れてくだされ。。。ヽ('ー`)ノ
返信する

コメントを投稿