本宮には馬が飾られています。絵馬発祥の社と初めて知りました。
貴船川の漁解禁は3月18日から9月30日まででした。
貴船川沿いは川床料理を楽しめるメッカ。
左源太があるなら右源太もありますわよ。
貴船茶屋でお茶することはできないし。
ほんとは貴船倶楽部で特製抹茶パフェが戴きたかったのだけれど11:00の筈が11:30オープンと遅すぎました。
蜘蛛の巣を払ったり
川床を上げて僅かな日光に日干ししたり、大勢のスタッフが働いています。
どうしても高額な料理になっちゃいますね。
少し上ると縁結びの神様「結社」があります。天の磐船には感動しました。これほんとに自然の摂理で出来たんだろうか。
ハーフのような幼子がほほえましく爺ちゃんと鬼ごっこしてる姿に暫し見惚れていました。
さらに大杉並木を上ると「奥宮」です。
境内には、玉依姫命(たまよりひめのみこと)の黄船を小石で覆い隠したと伝えられる御船形石があります。
和泉式部が歌った様に貴船川は蛍でも有名なんですね。
貴船山神水を汲んで帰路につきました。
貴船川の漁解禁は3月18日から9月30日まででした。
貴船川沿いは川床料理を楽しめるメッカ。
左源太があるなら右源太もありますわよ。
貴船茶屋でお茶することはできないし。
ほんとは貴船倶楽部で特製抹茶パフェが戴きたかったのだけれど11:00の筈が11:30オープンと遅すぎました。
蜘蛛の巣を払ったり
川床を上げて僅かな日光に日干ししたり、大勢のスタッフが働いています。
どうしても高額な料理になっちゃいますね。
少し上ると縁結びの神様「結社」があります。天の磐船には感動しました。これほんとに自然の摂理で出来たんだろうか。
ハーフのような幼子がほほえましく爺ちゃんと鬼ごっこしてる姿に暫し見惚れていました。
さらに大杉並木を上ると「奥宮」です。
境内には、玉依姫命(たまよりひめのみこと)の黄船を小石で覆い隠したと伝えられる御船形石があります。
和泉式部が歌った様に貴船川は蛍でも有名なんですね。
貴船山神水を汲んで帰路につきました。